【いくつになってもアン気分】

 大好きなアンのように瑞々しい感性を持ち、心豊かな毎日を送れたら・・。
そんな願いを込めて日々の暮らしを綴ります。

召しませ薔薇を~その3

2012-05-31 17:32:57 | 趣味の器(壺)~その他

【薔薇の蕾のお皿】

【同じく薔薇の刺繍の袋に収納】


【こちらは既に紹介済みですね】


「あんたがあの子の9つのお誕生日に
送って下すったあの小さなピンクの
薔薇の蕾 が付いているお人形の
お茶道具ね、1つも壊れていないのよ・・・」
                【「炉辺荘のアン」 第1章】

スーザンが 薔薇の蕾 が輪になって付いている
リラの美しい青いお皿を出してくれたけれども。
そのお皿はこの間のリラの誕生日に
レイチェル・リンドおばさんが送ってくれたもので、
普通は日曜日にしか使う事を許されなかった。
                   【「炉辺荘のアン」 第36章】


   晴天が続きます。ただ昨日と違って今日は夏日。
  尤も、明日から6月ですものね。当然と言えば当然ですけれど。

   それにしても、今年は本当に目まぐるしい気候の変動です。
  とは言え、相変わらず今日も湿度はほとんどありません。
  お陰様で、気温の割に過ごし易い毎日を送っています。
  



   さて、『アンの世界』 では、
  すっかりお馴染みの薔薇の蕾のお皿。

   別に薔薇の蕾に拘る必要など
  さらさらありませんが、例に洩れず、
  薔薇の蕾は私も大好きです。

   しかしながら巷には薔薇の蕾は
  ほとんど見当たりません。

   それこそ、開いた薔薇は、
  数多くあるのですけれど。

   でも私の大好きな香蘭社製の
  お皿は、その希少な薔薇の蕾を
  描いたものなのです。
  それも繊細で美しい・・。

   一部は既に紹介済みですが、
  今回、しまい失っていたお皿が
  出て来ました。しかもピンクの薔薇。

   それも、こんな所に・・
  という場所から。身近な死角です。
  大切なお皿ですもの、ごく身近に置いていて当然ですね。






   薔薇のカフェカーテンも掛け替えました。薔薇グッズに囲まれていい気分。
  折角ですので、今日はこのまま薔薇尽くしのお茶タイムと致しましょう。

   幸い、好物のちんすこうが、今日生協から届いたばかり。
  生花の薔薇もまだまだ咲いていますので、
  もう暫く薔薇色の日々? が続きそうです。   


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どこでもドアがあったらな~ (okusama*:..。o○)
2012-05-31 19:42:30
こんばんは~♪

今日は香蘭社の薔薇ですね~
私はこの中で、ブルーかな?パープルかな?
。。。の色の薔薇が好きです。それとローズと~♪
綺麗ですよね~この薔薇のデザイン。
秘密道具 (リラ)
2012-06-01 17:07:58
 こんにちは~!  okusama*:..。o○さん~☆
いつも温かいコメント、有り難う~!

 「どこでもドア」・・どらえもんですね~!(笑)
こんな秘密道具、あったらな・・と思います~。
 
 香蘭社のお皿は、繊細で上品ですよね~!
それに良くある抽象的な薔薇ではなくて。
okusama*:..。o○も、お持ちなのですよね~!

コメントを投稿