おはようございます。
いよいよロンドンオリンピックが始まりましたね~
5時ジャストに開会式を観れちゃってちょっと嬉しい
さすが映画監督が演出しただけあって大がかりなショーで、見応えがありました
たまには最初から最後まで観てみたいけど、たぶん寝ちゃうな~
録画しとくかね
昨日は土用だったので、鰻を食べた方は多いでしょうね~
食費を預かるワタスも頭に鰻はありましたが、今年は鰻が高いらしいしどうしようかと思ってたら、

ガバッ!
「はま寿司行くぞ!」
はいぃ~?
寝起きで何言ってんだ、このオヤジは
寝ぼけてんのかい?

今度の今度こそがってん寿司に行こうと広告見ながら誓ったのに、結局はま寿司へ行く親子~
まぁいいさ。
ここなら遠慮せずに食べられるし、最近ネタもよくなってきてるし、ワタスはおいしい鰻重を友達と時々食べてるしぃ~
←とーちゃんにバレたw
今日はみんな鰻食べるからきっと空いてるよ。なんて話しながら向ったんだけど、広告が入ったばかりだし案外混んでましたね~
まずはフェア商品から

注文して届いた中とろは見た目がガッカリ
そういえば珍しく1回しか食べなかったから、今回はイマイチだったのかも?

またしても写真に偽りあり
思った以上に見た目がショボかった~
しかも、回ってくるやつくるやつ、みんなずわいがに天が転げ落ちちゃってるのぉ~(爆)
蟹の味はおいしいけど、軟骨入りだから食べにくかったのだ

これは注文して頼んだんだけど、廻ってたやつの方が大きくておいしそうだったの
食べるタイミングを間違えたっ

なぜこれを敢えてフェア商品にするのか理解できない・・・。 夏休みだから?
でもねっ!
これが一番おいしかったのーーー
サンドイッチの玉子フィリングだけボウル一杯食べたいくらい卵好きなんだけど、酢飯と醤油によく合う味と卵のまったり具合がサイコー

我が家の鰻はこれで我慢です
でも、これもおいしかったよ
もう1貫食べとけばよかったな

クーポンでどちらも150円が100円に
あさりの身がとっても大きくておいしかったです

もう1回鰻気分を味わっとく?
やっぱり炙ってある方が鰻気分になれるなぁ~
今回初めて目にするまぐろ商品もありました

まぐろの天身って初めて食べたかも?
調べたら量が少ない貴重な部位らしく、まさか94円の回転寿司で食べられるとはね~
赤身よりギュッと身がしまった感じでおいしかったですよ

頻繁にはま寿司へ通ってるけど、これも今回初めて見ました。
まぐろの切り落としを集めた軍艦だけど、中とろも混ざってるので1つで94円でした。
まかないにしては値段設定が高いんじゃないのぉ?

いつもは廻ってるネタは乾いてる物が多く、魅力的な物が少ないのでタッチパネルで注文してばかりだったけど、昨日は廻ってるお寿司もなかなか良いネタが多く、取っては撮って食べの繰り返しで超忙しい


とーちゃんがペース早いから、一つ一つをちゃんと味わってる暇がなかった~

肉好きな自分への教訓
止めとけwww
鴨の上に乗ってるオニオンスライスは前みたいに消毒水臭さはなくなってたけど、スモークした味が酢飯と合わないんだわさ~
ローストビーフは大胆な厚さにウキウキだったけど、その分硬かった~
魚喰えw

これだけ食べたのに、気持ちはもっと食べたいのでついにお持ち帰りも~
おいおいって感じだけど、後回しにして胃袋に入らなかった分を後で食べられると思うと、充実感はいつもより高し
残念だったのは店内が寒過ぎてビール飲みたい気分がダウンしてしまったのと、ハイボールがなかったこと~
お土産持って家に帰ると、車から降りてすぐ「ニャーニャー」
鼻のいいミーが、暑さにやられてフラフラしながら帰ってきました

猫も夏バテなのかカリカリをちょっとしか食べず、突然倒れるようにバタンと廊下に横たわってクールダウン
昨日も外は40℃以上の熱気があったもんねぇ~
室温37℃を超えた昨日は22時になっても冷めず
それでも買ってしまった食材をこれ以上放置はできないので、汗ビッチョリになって仕込みをしておきました

・筋取って観音開きにしたささみ フライの予定だけど暑さ次第で何に化けるか!?
・塩麹蒸し鶏
・お稲荷さん
・塩麹きのこ
・醤油麹きのこ
・きのこの茹で汁
これで昼寝しすぎても安心だわ~
2時間かけて作っても10分で食べ終わってしまうご飯作りより、ストック作りの方が楽しいかも
ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

※ページが完全に開くまで閉じないでね
いつもありがとうございます
日本選手団の中に、超イケメン見つけたっ!
あれはダレだっ
キスマイの藤ヶ谷くんに似てたぞよ?
いよいよロンドンオリンピックが始まりましたね~

5時ジャストに開会式を観れちゃってちょっと嬉しい

さすが映画監督が演出しただけあって大がかりなショーで、見応えがありました

たまには最初から最後まで観てみたいけど、たぶん寝ちゃうな~

昨日は土用だったので、鰻を食べた方は多いでしょうね~

食費を預かるワタスも頭に鰻はありましたが、今年は鰻が高いらしいしどうしようかと思ってたら、



はいぃ~?
寝起きで何言ってんだ、このオヤジは

寝ぼけてんのかい?

今度の今度こそがってん寿司に行こうと広告見ながら誓ったのに、結局はま寿司へ行く親子~

まぁいいさ。
ここなら遠慮せずに食べられるし、最近ネタもよくなってきてるし、ワタスはおいしい鰻重を友達と時々食べてるしぃ~

今日はみんな鰻食べるからきっと空いてるよ。なんて話しながら向ったんだけど、広告が入ったばかりだし案外混んでましたね~

まずはフェア商品から


注文して届いた中とろは見た目がガッカリ

そういえば珍しく1回しか食べなかったから、今回はイマイチだったのかも?

またしても写真に偽りあり

思った以上に見た目がショボかった~

しかも、回ってくるやつくるやつ、みんなずわいがに天が転げ落ちちゃってるのぉ~(爆)
蟹の味はおいしいけど、軟骨入りだから食べにくかったのだ


これは注文して頼んだんだけど、廻ってたやつの方が大きくておいしそうだったの

食べるタイミングを間違えたっ


なぜこれを敢えてフェア商品にするのか理解できない・・・。 夏休みだから?
でもねっ!
これが一番おいしかったのーーー

サンドイッチの玉子フィリングだけボウル一杯食べたいくらい卵好きなんだけど、酢飯と醤油によく合う味と卵のまったり具合がサイコー


我が家の鰻はこれで我慢です

でも、これもおいしかったよ

もう1貫食べとけばよかったな


クーポンでどちらも150円が100円に

あさりの身がとっても大きくておいしかったです


もう1回鰻気分を味わっとく?

やっぱり炙ってある方が鰻気分になれるなぁ~

今回初めて目にするまぐろ商品もありました


まぐろの天身って初めて食べたかも?
調べたら量が少ない貴重な部位らしく、まさか94円の回転寿司で食べられるとはね~

赤身よりギュッと身がしまった感じでおいしかったですよ


頻繁にはま寿司へ通ってるけど、これも今回初めて見ました。
まぐろの切り落としを集めた軍艦だけど、中とろも混ざってるので1つで94円でした。
まかないにしては値段設定が高いんじゃないのぉ?


いつもは廻ってるネタは乾いてる物が多く、魅力的な物が少ないのでタッチパネルで注文してばかりだったけど、昨日は廻ってるお寿司もなかなか良いネタが多く、取っては撮って食べの繰り返しで超忙しい



とーちゃんがペース早いから、一つ一つをちゃんと味わってる暇がなかった~


肉好きな自分への教訓

止めとけwww
鴨の上に乗ってるオニオンスライスは前みたいに消毒水臭さはなくなってたけど、スモークした味が酢飯と合わないんだわさ~

ローストビーフは大胆な厚さにウキウキだったけど、その分硬かった~


これだけ食べたのに、気持ちはもっと食べたいのでついにお持ち帰りも~

おいおいって感じだけど、後回しにして胃袋に入らなかった分を後で食べられると思うと、充実感はいつもより高し

残念だったのは店内が寒過ぎてビール飲みたい気分がダウンしてしまったのと、ハイボールがなかったこと~

お土産持って家に帰ると、車から降りてすぐ「ニャーニャー」

鼻のいいミーが、暑さにやられてフラフラしながら帰ってきました


猫も夏バテなのかカリカリをちょっとしか食べず、突然倒れるようにバタンと廊下に横たわってクールダウン

昨日も外は40℃以上の熱気があったもんねぇ~

室温37℃を超えた昨日は22時になっても冷めず

それでも買ってしまった食材をこれ以上放置はできないので、汗ビッチョリになって仕込みをしておきました


・筋取って観音開きにしたささみ フライの予定だけど暑さ次第で何に化けるか!?
・塩麹蒸し鶏
・お稲荷さん
・塩麹きのこ
・醤油麹きのこ
・きのこの茹で汁
これで昼寝しすぎても安心だわ~

2時間かけて作っても10分で食べ終わってしまうご飯作りより、ストック作りの方が楽しいかも

ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです



※ページが完全に開くまで閉じないでね
いつもありがとうございます

日本選手団の中に、超イケメン見つけたっ!
あれはダレだっ
