ピッ!
時間を巻き戻すこと、映画館に着いた2時間半前

映画館のあるイオンで夕飯を食べるのかと思いきや、我が家とイオンと全く逆方向にある深谷南部にある居酒屋風和処ダイニング暖やへ連行されました
映画の前に居酒屋行ったら、酔って寝ちゃって映画どころじゃ・・・
なんでも次々と株を買いまくってる友達はまた手を広げたらしく、今度はレストラン経営をしている会社の株を買ったんだって
配当金の現金収入はないけど一年に二度各1万円のクーポンが届くらしく、半年で1万円はなかなか使いきれないからと誘ってくれたようです
わたしゃタダ飯食べれて嬉しい限りだけど、それでいーのか友よ?って気もするぞいっ

白州森香るハイボール 724円 (お通し315円)
株主の友達がジュースで、タダ飯のワタスがおちゃけ

しかも一番高い白州を頼むという

高いだけあって、クセのない白州ハイボールうまいっす!
うっすいけどw
クズ野菜を韓国風に煮たように見えるお通しは、牛塊肉が一切れ入ったトマト煮ですた
海老マヨネーズ 619円
海老を和えてあるソースは、マヨ+ケチャップのオーロラソースだったのでイマイチ

この写真を撮り終わらないうちに次の料理が運ばれてきたんですが、なんと・・・。
ご飯セット 199円
ご飯のおかずになるような料理が一つもきてないのに、いきなり白飯登場~

ありえないだろー!

ちったぁ順番ってものを考えんかーいっ
※ご飯セットは友達のみ
チーズ入り厚焼き玉子 556円
出汁多めなので、もしかしたらチーズが入ってない方がおいしいかもよ?

ここから怒涛の料理運搬攻撃が続き、玉子焼きを食べた時にはすっかり冷めちゃってました
豚キムチ玉子とじ 514円
友達はこれをおかずにしてご飯を食べる気満々だったらしい

取り分けてあげたら、「ご飯にかけて食べちゃってもいいですか?」と聞くのでダメとは言えず。
でも、まだ料理が運ばれてる最中で恥ずかしいから、猫まんまは止めて欲しかったよ
やわらか豚の角煮 619円
ゆで卵も豚肉も火を通しすぎだったけど、一応お肉は柔らかかったし煮汁の味がよかったので、今度は一人一皿ずつ頼もう!
←9月にまたクーポンが支給されるらしい
比内地鶏いろいろ串 1本304円
1本に比内地鶏のいろいろな部位が刺さっていて、高いけどおいしいです

タレの味が濃くてこれまた好み~

もっと焼き鳥を頼めばよかったな
ちなみにぃ~。
モツとか内臓系が大嫌いな友達だけど、全部食べてましたYo

見えなきゃ(知らなきゃ)食えるんじゃねーかっ
単に見た目の食わず嫌いなんだよ
鯵と山形だしの押し寿司 724円
友達は生魚を一切食べないのでこれはワタス専用。
メニュー写真を見て「多そう」と言ったら、「実際メニューほど立派じゃないって

」というので注文。
メニューより立派な押し寿司でした~

酢飯だけ少し残してごめんよ

しば漬けの酸味と山形だしの野菜の食感、鯵の三味一体がおいしかったです

このメニューを考えた人凄いわ~
鮪たたき巻き 514円
えっと・・・これもワタス専用です

お刺身よりこっちの方が食べたかったんだもーん
相性の良いトロタク巻きなので不味い訳ないのに、なぜかイマイチ。
なぜじゃ?
海苔がイマイチなのか、鮪のたたきが緩すぎるのか?
両方だねきっとw
ご飯物をこれだけ食べると、さすがに苦しい~
つくねのしゃもじ焼き(辛味噌) 378円
ここでこれかいっ

やっぱ焼き物系は時間がかかるから、一気注文じゃなくて時間差注文にしないとダメやねー

お腹いっぱいになってきた頃に焼き鳥を出されても、おいしく感じないもん

軟骨入りで味はいいんだけど、フワッフワじゃなくプリプリと硬かったのがイマイチ
×
もんじゃ用のミニヘラで切って食べるんだけど、切りにくいので食べにくいでーす
と、ここで事件発生

海老好きなワタスは、ラスト一個の海老を大事に取っておいたんです。
最後なのに、最後なのにぃ~

髪の毛が入ってて食べられませんでした

すぐに作りなおすと言われたけど、もう〆に入る所だからいらーん!
そんなにおいしくないしw
食べるのも写真撮るのも忙しいけど、お次でラスト~!
ツブ貝と芽かぶの酢の物 378円
・・・・・・・
え?
誰だって「え?」でしょ??
なすてこれが一番最後に出てくる訳?
こんなの数分で用意できるよねぇ?
しかも超!酸っぱかったしぃ~
8年?10年?前にオープンした頃より味が落ちたのは仕方ないとしても、料理を出す順番はもう少しなんとかしようよー

まだ貸し切り状態に近い客入りだったんだからさぁ~

ただ、料理は量の割には高くないかなぁ?
タダ飯だからと結構品数を頼みましたが、お酒1杯ドリンク1杯だし6千円かかりませんでした。
(海老マヨを抜いて)
「クーポンがあるから何でも食べていいよ」
「クーポン残高を超えてもいいよ」なんて超太っ腹の友達ですが、「ケータイ会員になると5%引きだ!」と登録してました。
店員の手を2回も煩わしてw
この記事を書くのにあたってHPを見たら、8%引きのクーポンがついていた事は絶対に秘密にしておこう・・・。

イオンでクレープを食べる気だったので〆のデザートを食べなかったんだけど、あまりにもクレープ屋が映画館から離れてたので断念

マックフルーリーの季節商品
トロピカルソーダで我慢しました

ソーダ味のソースとラムネ入りなんだけど、実に体に悪そうな色だよね~
マックフルーリー初期からのファンだけど、なーんかソフトクリームの味が変わったようなー?
ミニサイズになってしまったのも気にくわんっ
ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

※ページが完全に開くまで閉じないでね
いつもありがとうございます