温泉をめぐる冒険

温泉旅行がメインの適当・自己満ブログ

2013 まつり4

2013-04-05 21:13:53 | 大分の温泉
最終日です。が、正確にはこの日が祭りの初日ですw。この日の朝食は私たち含め3組。他の2組は外人さんw。



 

まず向かったのは、やっぱりこちら、弓ヶ浜温泉w。まつりの際には必ず来てますw。ここはいつも浴室画像ゲットできるので、今回は平日だし楽勝と思っていたら、地元のかたが途切れず。もしかしたら平日のほうが人多いのかな。



ジモは桶がないので、マイ桶を持っていく必要がありますが、これ今回から導入した、新型桶w。 って、台所で使うボウルですがw。折りたためます。この日のために100均で買いましたw。

 

昨年までは普通の桶をリュックぱんぱんにして持ち歩いていたのですがw。この新型はお風呂セットにも入りますw。とってもコンパクトw。ザクとは違うのだよ、ザクとは。



続いてまたまたバスにのって吉弘温泉前へ。こちら吉弘第一温泉w。ココも来る頻度多いですw。



前日嗅げなかった硫黄臭が嗅ぎたかったのですが、この日はちょっと弱かった。同浴のかたは広島から今回祭りに初参戦されたとか。初めてのわりにはよく下調べされていて、かなり詳しかったw。マイ桶もちゃんと持ってきてましたw。私の初参戦の時は桶持ってこなくて、トキワの地下で買ったなぁ。



続いてこちら、第二温泉。ここは堀田引き湯ではなく、独自源泉のよう。手前が女湯、奥が男湯。



かなり広いです。いい感じのタイルの湯船。深めですw。MTMMですが気持ちいいですw。



さくらが満開w。



お昼は平家さんに行こうと思っていたのですが、月に一度の定休日(泣)。しかたないのでこちら、鈴よしさん。サバがおいしかったw。

 

 

食後はこちら、春木共同浴場。



シンプルな小さめの四角い湯船。MT湯。ちょっといい匂いw。



続いて中須賀第二温泉。脱衣所は別。ジモは意外と脱衣所別が多いような。。



MT湯。真四角湯船。湯壺は木の栓をするタイプではなく、湯壺へ入る配管についたバルブを開閉するタイプ。



続いてこちら、前田温泉。こちらはジモではないよう。



脱衣所一体式、階段で降りて行くタイプ。いいですね、この雰囲気w。湯船の形もいいw。



別府大学駅から電車で別府駅へもどって、最後は豊後茶屋でビールと鳥天w。
あ~、終わっちゃった。。



http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=215177043377454664750.0004d99bcc5e364325824

2013 まつり3

2013-04-04 21:53:23 | 大分の温泉
翌日(タイトルちょっと先走ってますねw。まだ祭りは始まってませんw。)の朝食。1階の広間でいただきます。こちら、外人さんが多いw。



 

今回は主にバスで移動。交通系ICカードの全国統一を受けて、ココ別府のバスでも、スイカやイコカが使えるようになりましたw。とっても便利w。



まずは硫黄臭が嗅ぎたくなってこちら、明礬温泉へw。



この日選んだのはコチラ、湯元屋旅館さん。



露天と内湯をそれぞれ貸し切りで使用するよう。風情がいい感じなので内湯をw。
が、ココ硫黄臭がしませんw。源泉温度81.9℃の酸性-アルミニウム・硫酸泉泉。飲んでみるとかなり酸っぱいです。pHは1.8。掛け湯したときはすごく熱く感じましたが、入ってしまうとそうでもない。



もう少し明礬を堪能するつもりだったのですが、湯元屋さんがよかったのでなんか満足してしまって、またバスにのって鉄輪へ。お昼はこちら、よね田さん。



だんご汁ですw。甘めの汁がおいしかったw。



続いてこちら、上人湯へ。向かいのまさ食堂さんで100円払って入浴札をいただいて入ります。



シンプルな四角い湯船w。MT湯ですが、微塩味w。いいですね、この雰囲気w。若貴のポスターはもうなくなってましたw。



再びバスになって亀川へ。こちら亀陽泉。



とても広い湯船。かなり熱めのMTMM湯w。広さでは別府共同湯ではココと不老泉が双壁かな。



夕食はこちら、とよ常の駅前店さん。



どれもおいしかったw。大満足w。

 

 

 

〆はやっぱり特上天丼w。



2013 まつり2

2013-04-03 20:48:46 | 大分の温泉
宿泊はこちら、山田別荘さん。大型ホテルが多い北浜では珍しい和風旅館です。今回はこちらに2泊しました。





部屋です。本館のほうが歴史があるようですが、お高いので別館w。別館といってもかなり古いです。隣りや2階のかたの話し声や足音がかなり響きます。建物もつながっているので、どこまでが本館かわかりません。布団は最初から敷いてありました。トイレは共同。ウォシュレット付きは1ケ所だけ。



露天です。30分毎の貸し切りで。予約制です。
湯がよかったw。かなり熱めの湯ですが、重炭酸水素塩泉っぽいような、モールっぽいような甘い匂いがしますw。肌触りもヌルヌルが強いw。黄色っぽく見えました。う~ん、かなりいいかもw。



渋の湯やひょうたん温泉の裏でみた、竹の枝を使った冷却装置がw。



続いて内湯。こちらは男女別です。なかなか風情のある浴室で気に入りましたが、匂いや浴感は露天のほうがよかったかな。





朝食のみ付いたプランでお願いしたので、夕食は外で。こちら、すぐ近くのふぐ松さん。予約して行きました。4組くらいしか入れないので予約がベター。実際後から来た1組は断わられてました。



どれもおいしかったですが、昨年臼杵で食べたののほうがおいしかったかな。でも5枚目の白子は今までたべた中で一番おいしかったw。

 

 

 

 

2013 まつり

2013-04-02 20:52:27 | 大分の温泉
この週末は月曜日にお休みいただいて、2泊3日でまつりに行ってきましたw。朝ごはんは小倉で買ったかしわめしw。



ソニックで別府に11時ころ着きました。まず向かったのはコチラ、寿温泉。まつりは翌々日からですが、既に提灯がw。



浴室です。シンプルな四角い湯船。ほぼ透明ですが、極々微笹濁り。土っぽい匂いw。いい感じですw。味はなし。



浴室から脱衣所方向を。脱衣所一体式のいかにも別府という感じの浴室ですw。女湯は男湯の3倍広いのだとか。



源泉湯壺です。普通源泉を止める木の栓があるのですが、ココは43℃くらいなので常時流しっぱなしのよう。



続いてこちら、永石温泉。立派な湯小屋ですw。



脱衣所から階段を下りていくタイプの浴室w。う~ん、いいですねw。湯は若干黄色っぽく色が付いていたような。。気のせいかも。



昼食はこちら、玉八さん。有名なぎょうざの湖月さんのとなり。



中華そば550円(だったかな?)。かなり濃厚なとんこつですw。おいしいw。別府のラーメンはちょっとしょっぱい味の薄めの豚骨のイメージがありますが、ココは濃厚でおいしいw。
私たちが居た30分弱で、隣りの湖月と間違って入って来て(大きな荷物とガイドブックが共通点w)ギョウザ(メニューにはありませんw)を注文するお客さんが2組もw。女将さんが若干キレ気味に、「うちはギョウザ屋じゃありません。隣りに行ってください」というのが(笑っちゃ悪いですがw)可笑しかったw。きっと何度も間違われてるんでしょうねw。



続いてコチラ、残念ですが道路拡張に伴い3月末で閉鎖の薬師温泉さん。



四角いシンプルな湯船。かなり熱めで常時水を入れながら入浴。ちょうどNHKの取材がありました。番台のかたがTVカメラが入る、と知らせてくれたので、カメラにインタビュアー、照明、音声と、仰々しいTVクルー御一行さまが入ってくるのかと思っていたら、ハンディカメラ持ったおねぇさんが一人で入ってきて、自分で撮影しながらインタビューしてましたw。同浴のお父さんは30年も通っていたとか。寂しそうに思い出を語っておられました。



が、4月1日以降も無料で開放されるようw。いつまでかはわかりませんが。。



続いてコチラ、幸温泉。



ちょうど昼休憩明けの14時からの浴客が上がったタイミングだったようで、無人でしたw。MTMM湯。湯船底の鉄板にあいた穴から激熱の湯が供給されてますw。