goo

ソウルのソルラル。

パク大統領のスキャンダルは、毎日のように、増えていく。

でも辞めないのは、何故なんだろう。

首相に全ての政治を委任しなければならないような

事態に至っているにも拘らず、

大統領の座に固執する意味が分からない。

 

昨日飛び込んできたニュースは、朴大統領が

チェ・スンシル氏から、

覚醒剤を買っていたというものだ。

事の真偽は分からないが、覚醒剤疑惑まで出てくるようでは、

モウアウトデアロウ。

 

先ほど飛び込んできたニュースは、セウォル号事故発生当日、

朴大統領が<空白の7時間>

にアンチエイジングの施術医療を受けていたというもの。

もう一つは、お祓いをうけていたというもの。

 

もしこれが本当だとすれば、もともと、国のリーダーを

務める資格がなかったということだ。

 

 

そうそう、話は、朴大統領ではなかった。

<ソルラル!>

旧正月のこと。

今度のソルラルは2017年1月、1月27日から30日。

 

ソルラルの時期、韓国の在宅ケア、施設ケアはどのように運営

されているのであろうか。

スタッフの人員配置やケアの質はどう変化するのであろう。

最も調べにくいトピックスであるが、<行ってみよう!>ということで、

航空券の購入完了、座席指定完了。ホテルの予約完了。

 

問題は、在宅サービス派遣機関や老人療養院の訪問アポトリ。

これは、相当困難が予想される。

こちらは、今動いても約束してもらえない。

12月上旬から動き始め、中旬にはアポトリを完了したいものだ。

 

本当は、大田と大邱に行きたい用事があったのだが、

フィールドワークの全日程が短いし、ソウルからの移動が

困難だからこの方針は変更。

 

ソルラルの時期に渡韓するのは初めてであるが、社会全体が

どのように変わるのかこの目で見てみたい。

店も閉まるようであるから、カップラーメンや100円ごはんパック、

カンズメなどを多く持参してみようと思う。

 

いつもと違う渡韓に、ワクワク!ドキドキ!!

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日(水)のつぶやき

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾、アポトリ、難航。

年内最後の出張が、台湾。

クリスマスに出発し、

30日に帰国。

 

著名な大学の先生のアポトリは、一発でビンゴした。

先日の和やかな会で、<ぼけの花の常連様>かたら、

その先生は、台湾の祭総統ととても親しいとのこと。

そのS先生の文面からはそうした太いパイプについて一切感じられなかったが

もしそうなら、ラッキー!!

 

アンラッキーなのが、<長期照顧管理中心>への訪問。

台北市のその中心からメールが来て、年末だから、忙しいねん。

資料とあんさんの質問にメールで答えるさかいに、堪忍やでー、と。

3本の重いファイルが添付されてきた。

 

で、台中市と新北市の中心へのアプローチを開始。

実力者の T 理事長のパワーをお借りして何とか訪問できないかと。

 

あわせて、先ほど、台湾失智症協会に訪問許可のメールを送る。

台湾の認知症ケアは遅れているらしいが、そうは言っても、今後は

ハッスルさせなければならない。

 

2017年、2018年にスタートするのかどうか分からないが、

台湾の長期介護保険の枠組みで、認知症ケアを適切に組み

込んでいかなければならない。

協会として、そのあたりをどう考えているのか、インタビュー調査してみたい。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月15日(火)のつぶやき

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ、痛む。

10月26日夜、自宅階段で滑り落ちてから、もう20日間。

さすがに、ひどかった紫青色のアザは、右わき腹も、

右太腿もきれいに消えた。

が、

クシャミをすると、<ズキン>と痛むのは、続いている。

電車乗車時に、右腕で、吊革を持とうとすると、<ズキン>と痛む。

やっぱり、ひびが入っているのであろうか。

まあ、深呼吸は難なくできるので、このまま

<自然治癒>するのを待つことにしよう。

 

 

 

 

 

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月14日(月)のつぶやき

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和やかな会。再開。

名古屋で一時期、仕事をしていたメンバー4人で、先週金曜日、

<和やかな会>=<名古屋かな会>を行った。

 

4名とも、関東圏で職を得ている。

分野は、福祉社会学、家族社会学、政治学にまたがる。

 

東京駅八重洲口、<魚一丁>

以前にも行ったことがある居酒屋。

 

飲み放題で、料理をその都度注文する方式。

メタボ男子2名と、非メタボ=草食男子2名

私だけ毒づいているが、他の3名は、<素直な教授、准教授>

 

同じメンバで2次会にも行き、飲み足し。

ビールをまた、あビール。

 

1次会の後半は、私が何故台湾研究をしているか、何が研究のキモか

について、誰からも突っ込まれていないのに、1人勝手にプレゼン。

でも、心優しい3人は、話を合わせてジャストな

タイミングで質問してくれる。

ありがたいメンバーである。

 

/////////////////////////////////////

      

 

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月13日(日)のつぶやき

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西荻窪大学の社会学専攻、懇親会。

一昨年前から、西荻窪大学の社会学専攻で、専任の先生方と、

非常勤講師が懇談する夕食会が

開かれているらしい。

 

昨年度、参加する予定であったが、数日前に断れない・抜けられない

用事が入り、やむなく断念。

今回初めて懇親会に参加した(この前の木曜日19時から)。

中華料理屋で。

 

専任の先生が4人。助手の方が2人。非常勤が私含めて5人。

円卓かと思っていたが、テーブルのみの店であった。

他のお客さんが少なかったので、耳の悪い私には助かる環境であった。

 

飲み放題だということで、しっかりいただこうと思っていたが、

ほとんどの方が、ソフトドリンク。

KYな私も、さすがに空気を読んで、あまりお替りせず。

でも、中瓶ビールで3本~4本分は飲んだかもしれない。

紹興酒は3杯ほどいただいた。

 

専任の先生の一人とは、昔から知り合いで、

というよりも

35年前に、同じ職場で働いていたのでR.

テーブルが違うのだが、端に座ったので、隣同士になり、

昔話に花が咲く。

 

私が研究所にいた5年間は、平和な研究所だったのだが、

その後、色々なアクシデント、ハプニングがあったらしく

その話をなさっていた。

 

私は平和な時代人だったが、研究所関係者から

実は、アクシデント、ハプニングの話は何度も聞いていた。

何とも不思議な懇親会であった。

 

でも、せっかくの懇親会だから、座席を異動することなく、全ての参加者

とお話をした。

 

と言っても、10人の方全てとお話しした。

参加して良かった。

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月9日(水)のつぶやき

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残酷な民主主義。トランプ・マジック!

接戦であっても、最後は、クリントンだと

誰もが思っていたはずだ。

全てのマスコミもそう思っていたはずだ。

なのに、

 

<トランプ氏が新大統領に・・・・>

民主主義は、時に残酷だ。

就任時には、70歳と7か月だそうな。

 

クリントンも数か月前に、ふらついたが、

トランプ氏も、健康問題大丈夫なのだろうか。

 

最も懸念されるのが、<世界秩序の大崩壊>

TPPも大きく様変わりする。

 

日本とアメリカの関係の変化だけでなく、

中南米とアメリカ

EUとアメリカ

中国とアメリカ

ロシアとアメリカ

韓国とアメリカ

・・・・・・

全ての関係のバランスが、緊張関係に。

 

ドルの価値は下がり・・・・

政治の経験がない大統領。

かなり暴走しそうだ。

 

テロとの戦いは。

ISも動き出すであろう。

 

アメリカだけが一人勝ちする

<パックスアメリカーナ>を

トランプ氏が、追うならば、

<世界の終り>の始まり・・・・・。

 

大変なことになってしもーた。

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月8日(火)のつぶやき

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早稲田大学 O教授 のブログが 5日間ストップ。

一体何があったのだろう。

 

私の愛読ブログは以下の3つ。

スマホの画面に並べて、毎朝必ず読んでいる。

 

愛読者歴の長い順に並べると

 

<フィールドノート>  W大 O 教授

<イギリス毒舌日記> 関西出身 国際結婚して

           イギリスのカーライル に住む女性

<ワッタガッタソーシャルワーカー> お世話になりっぱなしの 

           韓国語ペラペラの T 先生

 

読む順番は ワ イ フィー   not  ワ イ ファイ

 

朝、シャワーを浴びた後、この3つのブログを読むのが、

至福の時間。

に、

フィー が 5日間、更新されなくなった。

何があったというのだろう。

 

私のように幾つもの課題(原稿)を抱えて、

首が回らないのだろうか・・・?

O 教授は、よく風邪をひかれるので、

ダウンされたのだろうか。

 

O 教授の教育熱心さは、天下一品。

物凄い時間を教育に振り向けているので、

とても尊敬している。

その疲れが出たのだろうか。

 

この教授は、よく忘れ物をなさる。

立ち直れないぐらい大事なものをどこかに

忘れてしまって、立ち直れないのだろうか。

 

O教授は、監督様と とても仲が良く、

行きつけのカフェに一緒に行かれることが多い。

その監督様と、バトル???

考えにくい。

 

この時期にゼミ合宿ではないだろうし・・・。

海外研究出張も海外旅行もなさらないようだ。

だから出張でもなさそー。

 

因みに、大騒ぎしてきた 

紀要原稿 <<台湾の高齢者介護システムと

外国人介護労働者の特殊な位置づけ>>

を脱稿できた。たった12枚しか書けなかったが、

かなか進まず難産であった。

図が3つ、表が3。

本文に比して、図表が、しかも大きな図表が多いことが特徴。

 

軽く <燃え尽き>

今晩は、<ゆったりとした時間が流れている>

 

 

 

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月7日(月)のつぶやき

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日中に絶対書き上げなければ。でも、今関西。

出張は相手のあることだから、急な変更は、

よほどのことがない限り、できない。

予定通り出張したおかげで、<想定以上の収穫>を

得ることができた。

でも、

原稿が・・・・。

 

初めてのテーマなので、<何度も書き直しするであろうことは

予想できていたのだが>

これほど、<難航するとは>

想定外でR

 

オロナイン軟膏ならぬ、

<ススマナイン難航>

 

振り返ってみれば、10月中に、否この数日前まで、研究費の申請書

を2つ書いていて、これらにも多くの時間を割かざるを得なかった。

 

ついこの前は、<みちのく一人旅>で出張していたし。

今シーズンは、<しゅっちゅうしゅっちょう>

 

今日深夜に脱稿した後は、今月中旬の講演のテーマを決め、PPT作成に。

テーマをこちらで決められるのは、何より。

あれ、テーマはちょうだいしていたのだったかなあ???

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ 次ページ »