goo

2年男子19名の奇跡!

現代法学部の新カリでは、2年時の基礎演習は、半年のみ。

演習(ゼミ)は3年生と4年生で構成される。

各教員は特段の事情がない限り、基礎演習Ⅰと基礎演習Ⅱを担当する。

基礎演習は講義ものと時間割が被らないように、

<1限目に設定されている>

さて、昨日の基礎演習Ⅱ。

 

史上初めての<11月の雪>の中、受講生19名中18名が定刻前に

スタンバイしている。

1名のみ電車の遅延で、大学到着も遅延した。

高齢者問題、高齢化問題を扱う基礎演習では、女子比率が高くなると

思いがちであるが、

本基礎演習の場合事情が異なる。

<ALL 男子>

もう一つの特徴は、GPAの高い受講生が多い。 

 

昨日は、グループワークのプリゼンの日。

6名、6名、7名の3グループに分かれ、各グループ役割分担を決め、

各グループが選んだ<課題>について、PPT(PPAPではない、

TPPでもない、ついでにPTAでもない)

を使いながら、プリゼン。

 

<受講生がプリゼンする時、10中8、9、原稿を読み上げるか、

メモを見続けるかどちらか>

これでは、プリゼンにならない。

小学生でも、できる。

 

ということで、2年男子19名には、プリゼンで<原稿を読み上げてはいけないし、

メモを見てはいけない!>を

伝えていた。

 

実は前期の基礎演習Ⅰでは、この点が徹底できていなかったので、

今回の基礎演習Ⅱは、原稿読み上げ、メモ見をタブーとしていた。

基礎演習は、1とⅡで別の教員のものを選ぶことになっている。

これが新カリの特徴でR.

 

前期も後期も、第1希望で入ってきているので(合計50余名が

私を選んでくれたが、定員は19名なので10数名が

第2希望に移っている)、モラールは高い。

 

今時の男子だから、<声のテンションが低い受講生もいたが>

(就活の時、大丈夫なのだろうか???)

全員が、<自らの言葉で>発表した。

とてもとても立派だと思う。

 

あ、嘘つきました。残念ながら1名のみが、私から死角になる

位置にメモを置いて、チラミしていた・・・。

教員がいくら言っても、守れない学生が多い中、昨日のプリゼンは

素晴らしかった。

褒めてあげたいと思う。

 

もちろん、スライドに何をどれだけ入れるが、字の大きさは、

字の間隔は?と、技術的なことは多くの学生の課題である。

 

来年1月までにこのプリゼン本番を3回繰り返し、

<ベストパフォーマンス>に到達してもらうことになる。なお、

全学生のパフォーマンスについて全学生が10点満点で評価しており、

客観的評価も行っている。

グループとしてのパフォーマンスは、100点満点で相互評価している。

これに私の評価を加え総合的な評価とする予定である。

 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月23日(水)... 11月25日(金)... »
 
コメント
 
 
 
MMT (賢助)
2016-11-25 09:34:17
モテモテ・ティーチャー!

人の心の摑まえて離さないスッポン先生。

男子にもモテる先生が本物の先生だと思います。

よっ、GTN(ジーティーエヌ)先生!☆
 
 
 
拝復、賢助先生様。 (きょとんC)
2016-11-25 10:49:59
今時の学生の<演習選択スタイル>は、

ご存知のように、

<専門店モデル>と<デパートモデル>に分かれます。

今回の頑張る男子19名のうち、半数以上は、デパモ(デパガ

ではありませぬ)です。

昔ながらの専モは数名だと冷静に見ています。

まじめな学生たちなので関心のある分野が複数にわたってい

ます。大学生として望ましいですね。

来年度のゼミは、新3年生だけですので、専モは、今年同様

イレブンぐらいだと思っています。

 
 
 
専モとデパモ! (賢助)
2016-11-25 14:23:45
不勉強者には初耳です。

私のゼミ生は、箸にも棒にもかからない輩ばかりなので、

優秀なゼミをたくさん抱えていらっしゃる先生のことが

羨ましい限りです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。