『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!

↑【お願い!1日1クリックお願いします。】
カレンダー
2025年7月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
キョトンC/学芸大のオープンキャンパス用バス |
にんじん太郎/学芸大のオープンキャンパス用バス |
キョトンC/大規模講義科目・2科目の全成績WEB登録完了! |
キートス/大規模講義科目・2科目の全成績WEB登録完了! |
ドタキャンした人/昨日はゼミの前期最終日。その後、打ち上げコンパ! |
にんじん太郎/宮城県知事、ある発言に激怒。 |
kyotonC/前勤務先の金城学院大学ホームぺージに載りました。 |
賢助/前勤務先の金城学院大学ホームぺージに載りました。 |
キョトンC/腰痛の現状 |
にんじん太郎/腰痛の現状 |
最新のトラックバック
ブックマーク
共栄大学 宣教授=賢助先生
最強の共同研究者! |
NPO法人 もちもちの木
広島で認知症高齢者のグループホームなどを運営するNPO法人です。共同研究もスタート! |
スウェーデンの今
新進気鋭のヨーテボリ大学院生!研究者の卵!スウェーデン出張の際、必ずお世話になっています。 |
プロフィール
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
魚や貝の産地偽装。
テレビ局の告発で初めて知った。
先週だったか、カツオ。
昨日は、アサリ。
日本産であることは、最大の安心材料であるし、
特産地、名産地であることも、最大のブランド性である。
ところが、その食べ物が日本産でないとしたら。
日本産ではあるが、特産地の食べ物でないとしたら。
消費者は騙されることになる。
消費者は騙され続けたことになる。
今後も騙されていく。
あさりは、九州のある県が有名だったらしいが、この20年めっきり取れなくなってきている。
そこで、中国産のあさりを輸入し、
それをその県の干潟で<畜養し>
そのアサリを、〇〇県産として売っている。
ほぼ100%近い<偽装率>だそうな。
なかには、畜養の過程をすっ飛ばし、中国産を○○県産として
売っている。
人を騙さないと自分の生活が維持できない商売。
この偽装で懲役2年の実刑判決が出ている34歳の若社長が、
偽装商売を撲滅するために動き始めた。
農水省はこの問題の解決に向けて積極的に動けるかどうか。
大臣は理解しているのかどうか。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« ワクチン3回目 | 絶賛受付中。 » |
食品添加物も海外では毒性があり
認められていないものを日本はOKにして
売られている物もあるようです。
国は守ってくれないので消費者は
自発的に学んでCM等にも騙されず
選択していく力を身につけることが
大事なようでR(*_*)
食品関係には疎いので(他にも疎いものが有り過ぎて、
考えるとウトウトしてしまいます)、
食品摂取リテラシーを獲得したいと思います。