goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

試験実施中の<離席>を許可するかどうか?

今の悩みは、

試験実施中の<離席>を許可するかどうか?

である。

 

木曜日の2限目と3限目。

 

両科目とも200名超の受講生が着席しているが、

毎回の授業で10名ほどの学生が、<離席している>

 

多くは、トイレ直行組だが、中にはペットボトルを

買いに行く者も。

 

この時期水分補給は大事。

 

授業をしているE号館(5号館)の近くに<喫煙所>がある。

 

もしかすると、離席者の中には、一服吸って戻る場合がある

かも知れない。

 

がしかし、タバコを吸えば、その匂いで分かる。

 

私の鼻がイカレテイテモ、近くの学生たちの反応で分かる。

 

タバコのニオイが超苦手な学生なら、咳き込むであろう。

 

今のところ、そのようなケースは、ない。

 

本題に戻ると、毎シーズン担当する<定期試験>の監督補助でも

離席する学生は見たことがない。

 

とうことで、授業内試験でも、<離席は認めない>こととする。

 

試験開始後、45分で退出可能なので、それまで頑張ってもらう

しかない。

 

あるいは、20分未満まで、遅刻しても受験できるので、トイレに

行ってから受験してほしい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )