『ケアとジェンダーの比較福祉社会学』年内発刊切望中!!『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンC日々アラカルト便り!!
ラッスンゴレライ。ラッスン何それ?
<ラッスンゴレライ>
お正月の番組で、何度も聞いたフレーズ。
<8.6秒バズーカー>という漫才コンビがやっている<リズム漫才>でR。
<ラッスンゴレライ>という意味のない言葉(意味あるのだろうか?)を、何度も使いまくる。
押して押して、使いまくる。
無意味な言葉だから、漫才の終わりも、<ラッスンゴレライ>を使って余韻を残しながら、終わることもできる。
便利な言葉だ。
コンビ名をふるっている。
覚えてもらおうという意欲のなさが、宜しい。
媚びていないのが、宜しい。
媚びていない分、逆に、いでたちには、<覚えてもらいたいという意欲がありありだ。>
真っ赤な上下。下は膝まで。
黒のサングラスをペアルック。
決してイケメンではないであろう二人であるが、いでたちはおしゃれだ。
?バズーカーぐらいしか覚えていなくても、その刺激的なファッションで<覚えてもらえる>
何となく<覚えてもらうには>あのファッションがぴったり。
そういえば、昔、<藤崎マーケット>がいた。彼らもリズム漫才でブレイクした。
その後、リズム漫才は封印したようだが、現在の漫才の様子は、テレビに出なくなったので分からない。
過去リズム漫才でブレイクしたコンビは多いが、<そのあとの展開が難しいようだ>
いっそ、コンビ名を、<ラッスン・これ何?>に改名して、無意味な会話のやり取りをする<しゃべくり漫才>で、息の長ーい、漫才師になってほしい。
<ラッースーン、ゴーレーラーイー>
先ほど、ひげ親父様から
<クマクシ>を教えていただいた。
ツッコミ担当が、東京経済大学OBとのこと。
番組で2度ほど見たことがあったが、こんなにブレイクしているとは、<知らなかった><なんだし>。
<温ったかいんだからー♪>のフレーズも、心地良い。
CMでも使えそうなフレーズ<なんだし>