気ままに 外歩き 町歩き 街道歩き

気ままに出かけて 写真に残る植物や風景etcを 備忘録として足跡に残しています。

山形県東置賜郡高畠町のマンホール蓋

2017-08-29 09:47:57 | マンホール蓋
2016年11月、大人の休日倶楽部パスを利用し山形県を旅行しました。
この日は、米沢市内観光を終え宿泊地となる「かみのやま温泉」に向かう途中、少しでも多くの自治体に立寄ろうと高畠駅で下車しました。
米沢市内観光から小雨模様ですが、次の電車まで駅周辺を散策しマンホール蓋の写真を撮りました。

左側に町の木「アカマツ」、右側に町の花「ツツジ」、その間を廃線となった高畠鉄道の線路跡地を利用し整備されたサイクリングロード「まほろば緑道」をデザインしたマンホール蓋です。



こちらは枠付きです。



プラスティック製の蓋。



上水道の仕切弁蓋。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県東田川郡庄内町のマンホール蓋

2017-08-29 09:00:40 | マンホール蓋
2016年7月、大人の休日倶楽部パスを利用し東北地方の日本海側を旅行しました。
この日は、酒田市から鶴岡市に向かう途中、少しでも多くの自治体に立寄ろうと余目駅で下車しました。
余目駅は、東田川郡庄内町にあり羽越本線と陸羽西線(奥の細道最上川ライン)の2路線が乗り入れる駅です。

特急「いなほ」から下車。


この日は小雨模様、次の電車まで駅周辺を散策しマンホール蓋の写真を撮りました。
庄内町は、2005年7月1日に旧余目町と旧立川町が合併し誕生した町ですが、余目駅周辺は駅名にある通り旧余目町になります。

中央に町章、その両脇に町の花「ヒマワリ」が大きく咲いています。また、上部に町の鳥「ヒバリ」、下部に「鳥海山」がデザインされた公共下水道のマンホール蓋です。





こちらはハンドホール蓋。


同じく、プラスティック製の蓋。




側溝にもヒマワリと思われる笑顔が有りました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県最上郡戸沢村のマンホール蓋

2017-08-18 22:49:32 | マンホール蓋
2015年9月、娘の友達の結婚式に孫の世話係で付いて行きました。
式が終了後、せっかく新庄まで来ているので帰路に着く前に最上川を見ようと、道の駅「とざわ」まで足を延ばしました。
道の駅周辺を散策しましたが、マンホール蓋は少ししか出会う事が出来ませんでした。

道の駅「とざわ」。


付近で見つけたマンホール蓋。
最上川と浮かぶ船、船上にはキャラクター「船頭君」が櫂を持つデザインです。
「船頭君」の笠には村章が付いています。



コンクリート製の汚水ハンドホール。


こちらは上水の仕切弁です。


本合海付近の最上川。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県東根市のマンホール蓋

2017-08-16 13:09:58 | マンホール蓋
東根市は、13号線を進むと天童市を過ぎ、山形空港辺りから村山市に入るまでのエリアです。
目的地は新庄市ですが、行政区が変わるたびに休憩を入れマンホール写真を撮っています。
東根市ではローソンで休憩し、JRさくらんぼ東根駅辺りまで散策しましたが、こちらも少ない時間だったので色々な種類は撮る事が出来ませんでした。


中央に市章、周りを市の花「サクランボ」の実と葉を一面にデザインした汚水マンホール蓋です。
サクランボの品種「佐藤錦」は東根市で誕生したそうです。



こちらは汚水のハンドホール蓋です。


コンクリート製の汚水ハンドホール蓋。

プラスティック製の汚水ハンドホール蓋。


その他に防火水槽の蓋2種類。




最後は、上水の制水弁です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県村山市のマンホール蓋

2017-08-15 23:12:19 | マンホール蓋
2015年9月下旬、娘が友達の結婚に参列するので一緒に行って孫の面倒を見て欲しいと言ってきた。
山形県の旅行は初めて、そしてマンホール蓋の写真も撮ることができるので、二つ返事でOKを出しました。
圏央道、東北自動車道、山形自動車道を乗り継ぎ、村山市の道の駅「むらやま」で昼食&休憩をとった際、付近を散策しマンホール写真を撮りました。
少ない時間だったので、色々な種類は撮る事が出来ませんでしたが、初の村山市のマンホール蓋となりました。

村山市の特産品となる「バラ」、市の祭り「徳内祭り」の鳴子や大太鼓や提灯がデザインした汚水マンホール蓋です。



毘沙門亀甲模様の汚水マンホール蓋。
中央は市章です。



開閉穴の形が違うものです。



変形のJIS規格模様で受け枠が付属する汚水マンホール蓋。



こちらは上水の仕切弁です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする