気ままに 外歩き 町歩き 街道歩き

気ままに出かけて 写真に残る植物や風景etcを 備忘録として足跡に残しています。

埼玉県南埼玉郡宮代町のマンホール蓋(番外)東武動物公園

2019-11-23 21:16:59 | マンホール蓋

こちらでは、宮代町と白岡市にまたがる東武動物公園内で見つけたマンホール蓋を整理します。

最寄り駅は東武動物公園駅です。
案内では、駅西口から徒歩で10分(600m)ですが、バスの利用も可能です。
西口ロータリーの歩道には、東武動物公園で見られる動物の足形が埋め込まれています。
こちらは、ホワイトタイガーの足跡です。

それでは、動物園内で見られるマンホール蓋の整理です。
最初は、中央に「カバ」、その周りを1時方向から「サル」、「オットセイ」、「ゴリラ」、「ゾウ」、「キリン」、「ライオン」の順に配したデザインです。
 

東武鉄道創立80周年記念事業として1981年3月28日に開園した動物園で、開園時に上野動物園の名物飼育係でカバの飼育で有名な「カバ園長」こと西山登志雄さんを園長に迎えてたところから、中央の動物には「カバ」が採用されたのかも知れません。

次は、中央にカバの親子?が描かれている蓋です。
中央下に「電気」とありますので、電気設備に係わる蓋と思われます。
 

こちらの蓋には用途が書かれていません。

こちらは、西ゲート駐車場付近で撮った蓋です。
ここは、白岡市に属する場所になるので、上部には白岡市の市章が入っている事から動物園管理の蓋ではないようです。「消火栓」の文字の「消火」の文字が削り取られているように見えますが、用途は何でしょうか?

以上で、番外となる東武動物公園の蓋の整理は終了です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入間航空祭2019、最後まで見送る

2019-11-05 00:09:50 | ぶらり散策

11月3日(日)、今日は所用で8時30過ぎの電車に乗車、入間基地のもう一つの最寄り駅となる狭山市駅からは見学者が続々と基地に向かっています。
今日の紙面を見ると、第51回となる入間航空祭の来場者数は12万5千人との発表でしたが、令和元年10月1日現在の狭山市の人口が約15万人なので、航空祭の人気の凄さが判ります。

前日リハーサルでは、14時からブルーインパルスの飛行が始まったので、その時間に間に合うよう13時30分頃狭山市駅に戻って改札を出ると、既にブルーインパルスの飛行が始まっています。急いで自宅に戻りカメラを構え、何とか2度編隊飛行を撮る事が出来ました。後でプログラムを確認して見ると13時30分開始で14時過ぎには飛行終了となっていました。

ただ当日は曇天の為、上下への移動距離が必要な宙返りやスモークで図形を描く飛行はなく、デルタ、スター、ピラミッド、フェニックスなどの編隊飛行のみだったようです。

一般的には、ここで展示飛行は終了となり見学者は帰路に着く事になります。でも地元の利で、他の基地からやって来た航空機の帰投が14時30分頃から始まりますので、最後までしっかり見送ります。

以下に、見送った主な飛行機を掲載します。
最初は、RF-4E偵察機です。
今年退役が予定されているそうで、基地上空を3度パスし最後は機体を左右に揺らし挨拶しながら飛び去って行きました。

次は、F-15J戦闘機です。

次は、海上自衛隊のSH-60K哨戒ヘリコプターでしょうか。

次は、T-400基本操縦練習機です。

最後は、C-2輸送機です。


15時30分過ぎ、それぞれの所属基地に戻って行きました。
一日お疲れさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入間航空祭2019、ブルーインパルスのリハーサル 

2019-11-02 23:13:36 | 入間基地

11月2日(土)、入間航空祭2019を明日に控え、例年前日リハーサルが行われるので9時前から自宅マンションのベランダにカメラを準備しました。

しかし、午前中はリハーサルなし、やっと13時過ぎC-1輸送機が30分程リハーサル。その後、ブルーインパルスのリハーサルが14:00頃から30分程行われました。
本日の天候は曇り、撮影場所からは雲の中から太陽が顔を出すと逆光となり眩しい。条件は良くない、被写体はスピードが速くピントが合わないが、それでもシャッターを押す。

何か物足りない。
そうなんです。ハートや星などをスモークで描く飛行は、私の住むマンションの上空で行われるため撮る事が出来ないのです。
残念!!

今年の前日リハーサルは、例年の前日リハーサル内容と違い中身が薄いように感じたので、ネットで確認してみました。すると、T-4練習機など入間基地配備の航空機は10月31日(木)迄にリハーサル飛行が完了しているようです。
また、東京都在住または通勤・通学の中学生以上30歳までの方を対象に、航空自衛隊入間基地航空祭予行見学が募集され実施されていた事も知りました。

飛行機は青空が似合いますが、会場となる狭山市の明日11月3日の天気予報は曇りのようです。
お近くの方、見学にいらして下さい。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする