6月も、もう終わり。
今年の梅雨は雨が多く、先週末も曇りという天気予報にも関わらず細かい雨が降ったりやんだり。
義母がデイサービスに行ってる間に、久しぶりに主人とアジサイを見に出かけたのに
冷たい雨が降り出してしまいました。
あわよくば、この春から始めたスケッチの通信教育の課題の風景を描こうとしたのに・・・
でも、不思議とアジサイは、青空の下よりこんな梅雨空のほうが風情があって似合うんですよね。
暑い夏も苦手ですが、湿気の多い梅雨時も大の苦手。
それでなくてもムシムシとしんどいのに、義母が家にいるときは私も一日中家にいるので
ストレスがたまる一方。
認知症の親と暮らしていると、予期せぬことが起こるので目が離せないのです。
タイマーで炊けるはずのご飯が炊けていない、あるいはべちゃっとしたご飯になってる
それで炊飯器を2階に移したら、夜遅くにご飯がないと台所をうろうろ探し回る
庭の水やりをしたのに、30分後また水やりをしようとする
干したばかりの洗濯物を、まだ乾いていないのに取り入れようとする
・・・・・
ひとつひとつは些細なことだけれど、毎日毎日こんなことの繰り返しで、認知症だからしかたない
と頭ではわかっていても、こっちも心身ともに疲弊してしまいます。
だんだん言葉もきつくなってしまうし、そんな自分に嫌気もさすし、ほんと疲れる・・・
こんなしんどい時期に、ストレス解消でお気に入りなのが果実酒。
夕方になると発泡酒片手に早い夕飯の支度を始めるのですが、梅雨寒でビールはちょっと・・・
という日に、梅酒やローズマリー酒を飲みます。
特にローズマリー酒は爽やかな独特な香りで、鬱陶しいこの時期にぴったりなんですよね~
一昨年つくったのが残り少なくなってきたので、今年は義母宅の庭に挿し木したローズマリーで
漬けてみました。
来年が楽しみ、楽しみ
でも、キッチンドリンカーにならないよう気をつけなきゃね・・・
いや、そうなんですけど・・・(笑)
ローズマリー酒なんてあるんですね。
あの香りのお酒?興味しんしんです。
家にもローズマリーはたんまりあるし。
作ってみようかな
私も、せっかくのローズマリー、なんとか使えないものかと思っていたら
ブログ友達がローズマリー酒をつくられたのを見てやってみたんです。
それが意外に美味しくって。
10センチくらいに切った枝十数本を、ホワイトリカー1.8ℓと氷砂糖を600~800gに
漬け込むだけ。
半年ほどで飲めるようですが、1年は置いたほうが美味しいです。
今飲んでるのは一昨年のものなので、まったりとコクがありますよ~
神戸の布引ハーブ園ではローズマリーのお茶を飲みました。
生の葉にお湯を入れて少し蒸らすだけ。
こちらもすっきりとした味で美味しかったです。
なんでも記憶力を高める作用があるとか。
試してみる価値があるかもね。
私も 暑いのも、蒸し暑いのも苦手で
困りましたね~この季節。
事情は異なるものの、私も 相手にきつくなってしまったり、自分が嫌になったり…のこの頃・苦笑
そうだ!ローズマリー酒作ろう!と思います♪
シュワッとスッキリ☆良いですよね☆
くっちゃ寝さん、ありがとう
私は冷え性なのに汗かきで、この季節ちょっと動いても汗がだらだら。
涼しげな顔をしている人が羨ましい・・・
ローズマリー酒、まつかぜさんに教えていただいたのでしたね。
我が家ではいろいろ果実酒をつくりましたが、個人的にはベスト3に入る味。
昨年はつくる余裕がなかったけど、地植えしたローズマリーも大きくなってきたことだし、
これからは毎年漬け込もうと思っています。
大人になっても、人と関わって暮らしていくってしんどいことですよね。
相手に振り回されず、自分を見失わず、にこやかに、淡々と・・・って難しいなあ。