goo blog サービス終了のお知らせ 

 ゛まるかん人゛プラトーク

元気とキレイを追求すると、人生は楽しく過ごすことと・・・!?

ガ-デンらいふ「アジサイ」

2009-07-28 14:20:05 | ガ-デニング

耐寒性ある品種多く

100_7223 夏の花の定番、アジサイが、見ごろを迎えています。俳句の夏の季語に使われるなど、日本人にとって親しみのある花ですが、日本庭園や古寺に咲く姿が思い浮かび、洋風の自分の庭では使いづらい、という人もいるのではないでしょうか。しかし、ヨ-ロッパの庭でもアジサイは使われています。さらに、耐寒性のある品種が多く、北海道でも比較的栽培は簡単。木の花が少なくなる時季に彩りを添えるアジサイは、北海道の庭にもぜひ取り入れてほしい樹木です。いくつか北海道の庭向きの品種を紹介します。まずアヤチャ(甘茶)やシチダンカ(七段花)、エゾアジサイなどのヤマアジサイの系統。葉が小さくて薄く、樹高もコンパクトなため、ほかの植物の邪魔をしません。また、そのそそとした美しさが庭に野趣ある風情を与えてくれます。アナベルやカシワバアジサイなど北米産の品集や、道内にも自生するノリウツギやツルアジサイも特に寒さに強く、お薦めです。これらはすべて白花なので、どんなシ-ンにもなじみやすく、清らかな雰囲気の庭に溶け込むアジサイで、夏庭を涼やかに彩ってみませんか。(花新聞ほっかいどう)

コメント    この記事についてブログを書く
« メタボ仕組み解明 | トップ | 次世代人材育成の現場 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ガ-デニング」カテゴリの最新記事