flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

都立大学 八雲

2016-09-14 00:00:00 | 漂い紀行

(東京都目黒区八雲・中根)
 隣の学芸大学同様、大学は移転し当地にはないものの、地域ブランド名として残る地である。八王子に移転した東京都立大学の跡地は「めぐろ区民キャンパス」(めぐろパーシモンホール・八雲中央図書館)となり、地域住民の文化施設となっている。元々の地名は近隣自由が丘同様に衾(ふすま)であったが、村社氷川神社の祭神である素戔嗚尊(すさのおのみこと)が詠んだ「八雲立つ 出雲八重垣妻ごみに 八重垣作る その八重垣を」という日本初の和歌を校名由来とした八雲小学校から、町名も八雲と改められた。その氷川神社前の道は、古くからの商店街であり、途中には貞治四年(1365)世田谷城主吉良治家が、十歳で早世した子の祖朝の菩提を弔うために建立した東光寺があり、境内には祖朝、七代城主頼貞、八代城主氏朝娘の宝筐院塔がある。
                高度成長時代初期に開業したトリツセンター
         八雲商店街と呑川緑道
        吉良家墓所のある曹洞宗泰陽山霊徳院東光寺
 氷川神社
 八雲住宅地
   都立大学跡に建つ「めぐろ区民キャンパス」
    北野神社と天神坂

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする