和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

「朽ち果てた・民主党]/北斗七星

2012年11月01日 15時05分32秒 | 今日の俳句
     北斗七星

【公明新聞・2012年(平成24年)11月1日(木)より転載】


・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★゜
      

(11/1)
いつの間にか、公明党本部近くの明治神宮外苑だ枯れ葉を目にするようになった。
「一葉の落つるを見て、歳の将まさ)に暮れなんとするを知り、瓶中(へいちゅう)の氷を睹(み)て、天下の寒さを知る」。
外苑を歩きながら、中国・漢時代の思想家「准南子(えなんし)」のくだりを思い出した。
日本では「一葉落ちて天下の秋を知る」の言葉で有名だ



農政家だった二宮金次郎が、ある年の初夏、茄子を食べたところ、秋茄子の味がした。
「今年は冷夏になる」と予測した彼は、村人たちに冷夏に強いヒエを植えさせた。
その直後、天保の大飢饉が始まるが、村から一人の餓死者も出なかった。
頭の良い人は、一切れの茄子で未来を予知するのだ。
「絵でよむ漢文」(朝日出版社 加藤徹)に紹介されている。



臨時国会の論戦が始まった。
野田首相は、所信表明演説で日本経済再生への決意を示したが、どこまで本気なのか怪しい。
本来なら、補正予算の編成など景気刺激策を与野党で論議すべきだが、予備費でお茶を濁す腹づもりらしい。



焦点の特例公債法案の成立に向けての道筋も全く示さない。
解決しないと、どんな経済対策も無意味だ。



国会招集日に、民主党の2人の衆院議員が離党届を出した。
朽ちた木から2枚の落葉。
民主党内の落葉は見飽きた。
国民の多くは、一日も早く内閣が散るのを待っている。                 (明) ・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★゜

十一月/今朝の俳句 ※No.1089※

2012年11月01日 06時25分57秒 | 今日の俳句
  十一月/今朝の俳句
  2012年(平成24年)
   11月1日(木)
  

   ※No.1089※
     

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★
       
   ※今日の記念日※          
■ 計量記念日。
通商産業省(現在の経済産業省)が1952(昭和27)年に制定。
1993(平成5)年の新計量法の施行にともない、それまでの6月7日から11月1日に変更された。
計量思想の向上・普及に関する行事及び計量関係者の表彰が行われる。


■ 灯台記念日。
海上保安庁が1949(昭和24)年に制定。
1869(明治元)年11月1日、神奈川県横須賀市に日本初の洋式灯台である観音埼灯台が起工された。
制定当初は、洋式灯台の導入が文化の先駆けの意味が強かったことから、11月3日の文化の日に先駆けて1日を記念日としたとされていた。
しかし、1970(昭和45)年の『灯台百年史』の編纂の時に、観音埼灯台の起工日が11月1日であったことが判明し、これが灯台記念日の日附の由来とされるようになった。
海上保安庁でも「文化の日先駆け説」と「観音埼灯台起工日説」の両方を併記して広報して来たが、後者の方が一般的に紹介されるようになってたことと、1948(昭和23)年に灯台80周年記念行事が行われていたことが判明したことから、2000(平成12)年より、由来を後者のみとし、実施回数も明治元年からの通年表示とすることになった。


■ 自衛隊記念日
1966(昭和41)年に制定。
1954(昭和29)年7月1日、「防衛庁設置法」「自衛隊法」が施行され、防衛庁・自衛隊が発足した。
7月~10月は災害での出動が予想され、記念行事等を行うのに都合が悪いため、天候が安定する11月1日を記念日とした。

     

【「ウィキペディアフリー百科事典」より転載】
      

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★
      

   ※今朝の俳句※
      

 しくしくと十一月の雨が降る
      後藤 綾子


 峠見ゆ十一月のむなしさに
      細見 綾子


 灯台に十一月の濤しぶき
      伊藤 敬子

      

【季語・解説】
※ 十一月→霜月。
 月の初めに立冬がある。
 天候が定まって静かな日和の日が多いが、下旬にはいよいよ冬の気配が濃くなる。          


【「俳句歳時記・第四版増補・冬/角川学芸出版」より転載】
             

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★
      

   ※わが友に贈る/寸鉄※
【「聖教新聞」2012年(平成24年)11月1日(木)より転載】
      

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★゜
      

   ※わが友に贈る※
             

 さあ誓願の11月!

 栄光燦たる

 師弟の劇の幕開けだ。

 燃え上がる情熱で

 広布の大金字塔を築け!


    ☆11月1日☆
      

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★゜          

   ※寸 鉄※
     

学会は説得力ある表現で世界に仏教の真髄を伝えたー学者(アメリカ)。人道の連帯(スクラム)強く



対話拡大の秋だ!青年力こそ広布の原動力。満々たる攻撃精神で先駆せよ



いかなることがあろうと勇敢に、怯まず、朗らかにー革命家(ローザ・ルクセンブルク)。勝利峰へ驀進



各地から木枯らしの報。無冠の友よ健康第一で!絶対無事故を心から祈念



振り込め詐欺の被害者の9割、「まさか自分が」と。手口は狡猾。厳重に警戒
      


・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★゜