何でも実習生の実習日誌

電子工作、模型スチームエンジン工作など、何でも工作が大好きです。
手持ちの工作機械は卓上ボール盤だけ、全て手作りです。

マイコン(ESP32)のIO端子を増やしたい

2021-06-07 08:01:02 | 電子工作
2021/06/07(月曜日) 小雨

先日工作したバーサライタ時計2には3原色(R,G,B)が発光できるLEDが19個
取り付けてある。
このLED全部の発光体は57個ある勘定になり、これを全部制御して発光させれば
もっときれいなものができると思う。
だが、取り付けてあるマイコン(ESP32-WROVER-E)はLEDなどを
制御できるIO端子は18個ばかりだ。(もう少しあるかもしれない。勉強不足で
他にも使える端子があるかわからない。)

もっとIO端子を増やせないかなぁ・・・
あれこれ検討していると、ネットサイトに「シフトレジスター」を使ってIO端子を
増やす方法の記事がアップされていた。

おーっ、これだ!
こうすればいいかもしれない。 それにシフトレジスターって面白そうだ。
値段も1個数十円で安い。 失敗して放り投げても惜しくはない。
早速、ネット通販で注文した。

注文後中2日で配達されてきた。 ネット通販って便利だね・・・


注文の主目的はこれ。
1個35円。
でもついでに、その他にいろいろなものを注文してしまうので無駄な部品が増えてしまう。



諸先輩方がアップされた記事を参考に配線をした。


配線完了。


サンプルプログラムをコピーしてマイコンに組み込んだ。
さぁ、動くかな?
胸を弾ませてRUNさせてみた。

???????

動かない!
オイらが使っているマイコンはサンプルのマイコンとは違うから動作しないのかな?
でもコンパイルではエラーは出ないし、おかしいなぁ???

ダメだな、いきなりプログラムを動作させようとしたのがいけなかったよ。
シフトレジスタの機能や動作を基礎から実習してやり直そう。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする