何でも実習生の実習日誌

電子工作、模型スチームエンジン工作など、何でも工作が大好きです。
手持ちの工作機械は卓上ボール盤だけ、全て手作りです。

検波回路を組み込んでテスト             - 短波受信機工作 -

2016-10-03 14:59:11 | 電子工作


2016/10/02(日曜日) 晴れ


FET高周波増幅回路はどうしてもこれ以上にはできない。
まっ、この状態でどんなものなのかテストするのもいいかもしれない。(負け惜しみではありませんからね!)
先へ進むことにしてFETの検波回路を組み込むことにした。


この回路でうまくいくかどうかはわからない。 何でも実習する実習生なんだから何でもやってみる。








オシロスコープは4CH全部使って波形を観測した。



高周波増幅回路の増幅度は10倍ぐらい。
これが大きいのか小さいのかはわからない。
たとえ10倍でも無いよりは良いのかもしれない。
検波回路もこれで良いのかどうだかそれもわからない。
SGからのシグナルを送り込んで様子を見てみた。

観測する波形は 

アンテナ側の同調回路、高周波増幅回路の同調回路、再生強度調整用VRの出力、検波回路出力

の4か所だ。
早速4CHの測定チャンスがきた。

その様子を動画でご覧ください。





再生強度が足りないようだ。 
コイルを巻き足すか、カップリングコンデンサ(100pF)の容量を増やすかだろう。
検波回路もバイアスを調整すればもっと良くなるかもしれない。
調整をしてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする