こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

北東北の桜 7

2014-06-20 22:00:19 | 旅行―東北地方
桧内川の川堤



今日は桧内川の川堤の桜並木を紹介します。

少し高くなっている川堤のソメイヨシノ

間を歩いて通れます。

桜並木の写真ばかりです。
同じような写真ばかりになってしまいました。

おつきあいくださいね。























駐車場近くにあった枝垂桜



色が綺麗~~~


 お知らせ

明日からお出かけします。
携帯からアップしますので、見てくださいね。


コメントのお返事や、お友達のブログ訪問が遅くなります。
ごめんなさい。

帰ってきてからにさせてくださいね。

5月の鎌倉 6e

2014-06-19 21:00:05 | 旅行―関東地方
長谷寺のお地蔵さん



5月に行った鎌倉の旅日記は今日が最終回です。
今まで見てくださってありがとうございます。


江ノ電の極楽寺駅から歩いて、長谷までやってきました。

せっかくなので長谷寺へ


この門の脇に入り口があります。

庭園





黄菖蒲と白いカラーが満開できれいでした。

階段と坂道を登っていくと

観音堂

長谷観音(十一面観音菩薩像)が祀られています。


阿弥陀堂



見晴台からの眺め



仏足石がありました。


高校の修学旅行で行った奈良の薬師寺でみた仏足石が何となく心に残っていて、
それ以来仏足石を見ると、写真を撮ってしまいます。(笑)

弁天窟入り口



長谷寺で見つけたもの。

かわいいお地蔵さん


カルミアの花






イワタバコ

まだつぼみでしたが、見つけることができました。
アジサイの頃に咲くのですよ。


江ノ電の長谷駅に戻ってきました。

ここもぎゅうぎゅう詰めの電車でした。


鎌倉で見つけたマンホール

全然面白くないのですが…



久里浜港からフェリーに乗って金谷港へ

金谷港からみた富士山


夕焼けをバックに、きれいに見えました。

北東北の桜 6

2014-06-18 20:58:15 | 旅行―東北地方
黒塀と桜



本日2回目の更新です。
久々にツバメの様子を、紹介したので、この記事の下を見てくださいね。



GW中盤に行った北東北の旅日記です。

角館武家屋敷の枝垂桜はもう終わりで、葉が目立っていました。



広場のソメイヨシノは満開です。





咲き始めは枝垂桜の色が濃いので黒塀とのコントラストがとても美しいのですが・・・







樺細工伝承館まで戻ってきました。
ここの枝垂桜は満開でした。





黒塀と濃いピンクがとても綺麗でしょう~~~


秋田の観光地のいたるところで見つけることができたもの!

以前「県民ショー」でも紹介された
『ババヘラアイス』


その名のとおり、おばあちゃんがヘラでアイスを盛ってくれるアイスということです。

ピンクとクリーム色の2色のアイスで作ってくれますが、
達人になると、バラの花のように盛り付けてくれます。

伝承館沿いで商売していたおばあちゃんは

一生懸命盛り付けてくれました!

バラの花のように見えますよ。きれいですね。


1個200円というのもリーズナブル!

秋田に行く機会があったら、また食べたいです。(笑)


角館で見つけたマンホール




お祭り
角館のお祭りは、国指定重要無形民俗文化財なんですね。


次回は桧内川の桜並木を紹介しますね。



2014年のツバメ 6.18

2014-06-18 10:41:48 | ツバメとメジロ
今日のツバメ



1週間前に、ツバメが新しく巣を作りかけていたのですが、
以前からある巣をリフォームして、使うようです。(笑)


いつも巣の中にいるわけでなく、
時々こうやって巣の中に入っています。

夜はまだ巣に泊っていません。

なので、卵を産んでいないのでしょうね。


5月の鎌倉 5

2014-06-17 20:55:55 | 旅行―関東地方
成就院のアジサイ



鎌倉は5月18日に行った時のことです。


鶴岡八幡宮でぼたんの花を見た後、鎌倉駅に戻り江ノ電にのりました。


久々の江ノ電~~~

でも、満員電車なみの混雑です。
こんなに混んでいる江ノ電に乗ったのは初めて!


極楽寺駅で降りました。


最近テレビドラマの「続・最後から二番目の恋」のロケ地だそうです。

私よりも年上の人たちにとっては、1976年の「俺たちの朝」のロケ地といった方が、分かりやすいですね。
私は見ていなかったと思います。記憶にないので…


すぐ近くの極楽寺を参拝

拝観は無料ですが、
残念ながら境内内の撮影禁止でした。

このまま歩いて長谷寺へ向かいます。
坂道を下っていきますが、途中に道路右手に上り坂が見えてきます。

その坂を上っていくと

成就院です。

このお寺はアジサイが有名なんですよ。

坂道の途中のアジサイ


本堂


境内

弘法大師像



トップの写真は境内に咲いていたアジサイです。


そして、このお寺の一番の景観は・・・

お寺から長谷へ向かう下りの階段です。


アジサイのきれいな時の写真パネルがあったので、撮影してきました。


ほぼ同じ場所から撮影


そう、この階段の両側にアジサイが咲き、眼科に海!
という素晴らしいロケーションが広がっているんですよ。

5月中旬だったので、アジサイはこのくらい


最近長谷寺と成就院のアジサイが有名になり、
北鎌倉の明月院よりも、こちらの方が観光客が多いとか…


この成就院を初めて訪れたのは、もう35年前!
この時はまだこのアジサイを知っている人は数少なく、
観光客も全然いなかったんですけどね!

今では、アジサイのころには来たくないなと思ってしまうくらいです。(笑)


坂道を下っていくと

鎌倉十井の『星の井』が見えてきます。

さらに進むと

昔から有名な『力餅家』があります。

ちょっと寄ってみたいなと思ったのですが、
行列ができていたので断念しました。

6月のドリプレローズガーデン 予告編

2014-06-16 17:06:00 | 房総半島ドライブ
バラ



土曜日、テレ東の「アド街ック天国」で『千葉・君津』をやっていました。

いつも行くドリプレは第19位にランクインしていました。


本当は10日前に行く予定をしていたのですが、
梅雨入り直後の豪雨で行けず、
やっと今日、行くことができました。


バラの花は1番花が終わり、2番花のつぼみが・・・
という話でした。







満開というほどは咲いていませんでしたが…


バラ以外は
ラムズイヤー


この花は?

追記:花の名前がわかりました。

ブローディアだそうです。ヒメアガパンサスともいうそうです。
どちらかというとヒメアガパンサスの方が覚えやすいです。


ユリも少しづつ咲き始めていたし、
夏の花に移っていました。


最近ドリプレで満開のバラの季節を外してばかりいます。
近くにいても、天気や仕事や…
なかなか難しいですね。

伊勢のオミヤ

2014-06-16 16:09:48 | 今日のオミヤと頂き物
オミヤ沢山



昨日、潮干狩りから帰ると、不在通知が入っていました。

夜、再配をお願いしました。


友人からオミヤが届きました。

名古屋から近鉄特急に乗って三重県へ行ったそうなんです。


名古屋名物「坂角せんべい」



真珠コーヒー

天然パールカルシウム入りとか・・・
そろそろ骨粗鬆症にも気を付けなくてはいけないお年頃です。(笑)


真珠の肌つや飴

真珠粉とコラーゲンが入った飴だそうです。

真珠の粉って美容にいいってよく聞きます。

楽しみです。

いつもありがとう。


北東北の桜 5

2014-06-14 19:38:07 | 旅行―東北地方
武家屋敷通り 黒塀とピンクの枝垂桜



旅行2日目です。


日程(4月30日)

秋田(8:00出発) ― 角館(180分) ― 田沢湖【昼食(60分)】 ― 雫石道の駅 ― 盛岡・石割桜(10分) ― 発荷峠 ― 十和田西湖畔(泊)(17:15着)


秋田駅前のホテルを出発して、最初の見学地は角館です。
朝の新聞1面に満開の角館桧木内川の満開の桜が出ていたので、テンション上がりっぱなしです。(笑)

角館の街中に入ると


桜の山は角館城のあった場所です。
下の桜並木は、桧内川の桜並木です。

駐車場は桜並木の隣

朝早いのでまだ車が少なかったのです。


まず最初に角館樺細工伝承館近くで団体写真を撮りました。

近くの桜



ソメイヨシノは満開です。


武家屋敷通りに移動して、青柳家の見学です。
この見学はツアーに含まれていて、バスガイドさんが青柳家まで案内してくださり、解散!

青柳家は以前来た時にも入ったところなので、簡単に見学しました。




中の建物


お祭りの屋台も展示されていました。


庭に咲いていた花です。
カタクリが沢山咲いていましたが、ちょっと暗くてブレブレ・・・

シラネアオイ


イチゲ

このイチゲの花のことを、青森の人たちは「イチリンソウ」って呼んでいるようです。

名前がわからない花



この白い花はたくさん咲いていました。


青柳家を出て、武家屋敷通りを散策しました。


まだ若い枝垂桜ですね。色がとても濃いです。






明日は、朝からお出かけです。
携帯からアップできたらと思っていますが・・・

5月の鎌倉 4

2014-06-13 18:31:57 | 旅行―関東地方
ぼたん



5月18日に鎌倉へ行った時の写真です。


鶴岡八幡宮を参拝したあと、神苑ぼたん庭園に行ってみました。

房総半島ではGWの頃が見ごろだったので、もう終わっているかな?と思いつつ…

ぼたん園入り口


やっていました~~~

通常ぼたん園の入園料は500円だそうですが、
花の開花状況によって入園料が変わるそうで、
もう終わりの時期ということで200円でした。


大事に育てられていますね。

今日はぼたんの花の写真ばかりです。
種類はメモしていないので、説明がなくてすみません。




















八幡宮内の源平池



涼しげですが、この日はとっても暑くて暑くて~~~


園内でお抹茶でもいただきたくなるような雰囲気でした。

北東北の桜 4

2014-06-12 18:48:18 | 旅行―東北地方
久保田城



本日3回目の更新です。


まずは千秋公園の桜の続きから。





庭園




久保田城

公園の中でも高い場所にありました。


中に入って、天守閣からの眺め





千秋公園で咲いていた花


お庭がありました。

ヒトリシズカ



アマドコロ?



黄色いスミレの群生






ホテルに戻って、お部屋の中

ベッドのところにかわいいものが…

イタヤ細工というものだそうです。
イタヤカエデの木の皮で作ってあり、馬の頭を左側にしておくと縁起がいいとか・・・


夕食はホテルのレストランで

きりたんぽ鍋が出てきました。
量はちょっと少な目。
少食の女性はいいかもしれませんが、男性は足らなかっただろうな~~~と思います。


翌日、部屋に配られた新聞

角館の桧内川の桜並木が満開だとか…

2日目は朝、角館へ行くのです。
ワクワクしました。

天気は下り坂、ちょっと心配!

黄色いスカシユリ

2014-06-12 18:35:21 | 庭の花
1輪咲きました



本日2回目。
今日は仕事でしたが、私はミーティングだけ参加でしたので、短時間の出勤でした。、


昨日、黄色いスカシユリの蕾を紹介したのですが、
今朝、一輪だけ咲いていました。



そして、お誕生日にブログ友達の「秋桜さん」から頂いた、バラの鉢植えですが、
花が終わってから、少し大きな鉢に植え替えたのです。

そしたら

今日、つぼみを発見しました。

花が咲いてくれるのがとっても楽しみです。