



というニュースが流れ、びっくり!!!
慌てて妹の所へ電話をしました。
妹は結婚して大原に住んでいます。
高校生の甥っ子がお祭大好き男!
勿論神輿を担いでいるはず。
姪っ子も見に行っているはず。
甥っ子の担いでいた神輿は、落雷の時には小学校から出ていたそうで、何も被害が無かったそうです。
姪っ子は、落雷のときに小学校の校庭に居合わせたそうです。
足にビリって来たって言うことでしたが、こちらも全然問題はなかったそうです。
けが人が多数出ているそうです。
一日も早い回復をお祈りいたします。

遅い夏休みを取って、北海道の知床から帯広方面を旅行したそうです。

箱入りと袋入りの2種類。
袋の方は…

知床財団ってあります。
エゾリスの子供のぬいぐるみ。
かわいい~。

横顔は、今日のトップ写真です。
最近リスグッズを集めているので、早速仲間と一緒に飾りました。

我が家の玄関でお出迎えしてくれますよ。
箱の方は

あの「白い恋人」で有名な石屋製菓さんのバームクーヘンです。

ホワイトチョコレートを生地に練りこんで白く焼き上げたバームクーヘンだそうです。
やわらかくて濃い味わいが特徴なんだそうです。
あとから、コーヒーと一緒に頂きますね。
いつもありがとう。

黄色いリコリスの蕾

春先にリコリスの球根を植え替えたんですが…
今年は5つしか蕾が出てくれません。
ちょっとガッカリしてます。
咲いたら、また紹介しますね。
当方も、ビックリでした..
鳳凰の飾りが、避雷針になってしまったのでしょうか
初めて聞いた事故です..
お土産のこりすが可愛いですね..
流石に、コレクションしていますね..(微笑)
スペシャルバームクーヘンが美味しそう!!
ニコリスの花が可愛いです..
ここにも「こりす」の名前がかくれていますね..
今日の花です..
http://humsum.cool.ne.jp/UPUP/0920fl-4.jpg
甥っ子さん問題なく良かったです
沢山の被害者が出てお気の毒でした。
自然の恐ろしさを感じますね~~
北海道の可愛いりすさんと美味しいお土産
嬉しいですね~~
夜のテレビニュースを見ていたら、大原のはだか祭が出ていて、びっくりしました。
お土産のエゾリス、可愛いです。
早速玄関へ飾りました。
リスとクマがお出迎えしてくれます。
バームクーヘンも美味しそうでした。
昨夜は食べませんでしたが、今日こそは…
リコリスもこりすが入っていましたね~~~。
今日のお花は露草ですね。
我が家にも咲いています。
テレビニュースでびっくりして電話をしました。甥っ子も姪っ子も怪我が無くてよかったです。
お神輿のほとんどが、小学校から出ていたそうです。
もし沢山のお神輿がまだ残っていたらと思うとぞっとします。
北海道のお土産は、美味しいものが多いのでうれしいですね。エゾリスも可愛かったですよ。
エゾリスのこどもかわいいですね
横顔がいいですよ
白い恋人で有名なチョコレートの会社ですね
落雷のニュースは見ました
雷注意報が出ていたそうで、
中止すべきだったでしょう
北海道も ようやく秋到来で
昨日から ストーブのお世話です^^
この暖かさ 幸せって感じ^^
白いバームクーヘン
私も好きです しっとりしてて
ほんのり バターミルクの香りが
たまらないですよね
ぬいぐるみ 愛嬌あって可愛い^^
北海道のお菓子は皆美味しいですね。
この白いバームクーヘンはまだ食べたことが無いので楽しみです。
エゾリスの子供、可愛いです。
玄関でお出迎えをしています。
落雷のニュースはびっくりしました。
東京は朝から雨だったそうですが、こちらは当日朝から昼過ぎまで天気が良かったんですよ。
翌日は中止になったそうです。
こちらも昨日と今日、寒くて寒くて…
連日の猛暑で、長袖の用意もしていませんでした。
白いバームクーヘン、初めてです。
後からいただこうと思っています。
北海道のお菓子はどれも美味しいものばかりですね。
ぬいぐるみ、可愛いです。
ここのメーカーの『やまね』のぬいぐるみを持っています。
こりすさんはなおのこと驚いたことでしょう。
妹さんも甥っ子さんも姪っ子さんも皆さんご無事で
良かったですね。
でもけがをなさった方もいて一日も早い回復を
お祈りするばかりです。
北海道のお土産、可愛いのと美味しいのと嬉しいですね。
子猫さんにもご心配をお掛けしました。
すぐに電話をして、無事を確認しました。
千葉県でも有名なお祭なので、雨でも決行するんですよ。
北海道のお土産は、美味しいものばかりですね。
今回は可愛いぬいぐるみも一緒で、うれしかったです。