母のちりめん細工 ウサギのおじゃみ 2014-08-30 13:53:51 | ちりめん細工 うさぎ 昨日、用事があって実家へ顔を出したら… 母がちりめん細工を作っていました。 カメラを持っていかなかったので、携帯で撮影したので、ボケボケ写真ですみません。 トップの写真は ウサギのおじゃみ。 最初おじゃみ?って思いましたが、お手玉のことですね。 関西の方ではおじゃみっていうのですね。 今度はカメラを持って、しっかり撮影してきますね。 それから秋なので 赤とんぼもできていました。 ちりめん細工と紹介していますが、 全部縮緬ではないんですよ。 昔の洋服を解いて、それをリサイクルしているものもあります。 #手芸 « みちのく三大半島の旅 9 | トップ | みちのく三大半島の旅 10 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (yasukon) 2014-08-30 22:02:42 お母様 お上手です。始めたばかりの私 目標です~お母様が。おじゃみ…そう言っていましたよ、子供の頃。いつのまにかお手玉になって(笑) 返信する おはようございます。 (秋桜) 2014-08-31 07:24:40 おはようございます。こりす工房さんお母様のお作りになられましたお人形さん。とてもかわいい~ですね-。 返信する こんにちは (こりす工房) 2014-09-03 14:31:44 yasukon様コメントのお返事が遅くなってごめんなさい。ちょっと時間があると、こういうことをしている母です。縮緬はお値段が高いので、家にある余り布や、解いた布を使った作っているようです。関西はおじゃみっていうそうですね。こちらはお手玉です。 返信する こんにちは (こりす工房) 2014-09-03 14:55:00 秋桜様コメントのお返事が遅くなってごめんなさい。最近の母は、暇になると縮緬細工の本を引っ張り出して、今度はこれにしようかな~~~って考えているそうです。とっても楽しいようです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
始めたばかりの私 目標です~お母様が。
おじゃみ…そう言っていましたよ、子供の頃。
いつのまにかお手玉になって(笑)
お母様のお作りになられました
お人形さん。とてもかわいい~ですね-。
コメントのお返事が遅くなってごめんなさい。
ちょっと時間があると、こういうことをしている母です。
縮緬はお値段が高いので、
家にある余り布や、解いた布を使った作っているようです。
関西はおじゃみっていうそうですね。
こちらはお手玉です。
コメントのお返事が遅くなってごめんなさい。
最近の母は、暇になると縮緬細工の本を引っ張り出して、
今度はこれにしようかな~~~
って考えているそうです。
とっても楽しいようです。