昨日の午前中まで砂を吐かせておいたアサリ。
お味噌汁、酒蒸しにして残りの半分を冷凍庫へ。
残りの半分で佃煮を作りました。
材料
アサリの剥き身 400g
蒸したときの汁 大さじ6
水 200cc
醤油 大さじ6
砂糖 大さじ4
みりん 大さじ4
酒 大さじ2
生姜 大き目のを一かけ
山椒 少々
作り方
1.アサリをなべに入れて、蒸す。口が開いたら、そのまま冷まして剥き身にする。
2.あさり以外の材料をなべに入れ火にかけ、煮立ったらアサリを入れて3分煮る。
3.冷めたら、アサリだけを取り出して、煮汁だけを煮詰める。
4.煮汁が1/3になったら、アサリを入れて、汁がなくなるまで煮る。
今日は午前中、バナナケーキを作りました。
小さいカップケーキを食べたら、ふっくら上手にできていました。
今までで一番良い出来かも…
午後、アサリの佃煮とバナナケーキを実家の母へおすそ分けしてきました。
今日のお弁当
鮭とわかめと白ゴマのふりかけ、梅干、ツボ漬け、キャラブキ(叔母が作ったものをおすそ分けしてもらった)
鶏のから揚げ、タラコはんぺん、アサリの佃煮、花型ニンジンの甘煮、ゆで卵、ポテトサラダ、ミニトマト
今日の花
ハゼラン
気がつかないうちにハゼランがたくさん咲いていました。
かわいい花ですね~。
わあ~
あさりの佃煮に~
バナナケーキ~
こりすちゃんちの
ご近所さんだったら、よかったあ~。
・・はなこころ
自家製の佃煮が作れちゃうんですね。
美味しそうです。
お母様も、さぞ喜ばれたでしょう。
今年は弟の会社の恒例レク「潮干狩り」は中止になって、がっかりしています。
おべんとうのにんじん、可愛いですね。
息子のお弁当に、真似して作ってみます♪
小さな花で取り難いですが
綺麗に撮れて・・
探しに行きます。
あさりの佃煮が美味しそう!!
ご実家が近くて良いですね。
こりすさんの近くに住みたいで~~す。
ホンマです。 何を隠そう アサリの佃煮が大大好物。
スーパーで買う市販品ですが、常備在庫アイテムの一つですぅ ♪
バナナケーキ お深いのとき、ヨロピクゥww
お茶づけにしたりするのも大好きですが、
最近三重県の知り合いから届かなくなったわ。
ハゼラン、小さくて綺麗な花ですね。
いつも咲く場所でもまだ見ていません。
そちらはやっぱり開花が早いです。
ハゼランって言うんですが、午後3時ごろに咲き始めるんですよ。
カスミソウのように細い枝の先に花が咲くので、風が吹くと、ゆらゆらしています。
1年に一度だけ、潮干狩りのときに佃煮作ります。
バナナケーキふわふわで美味しかったです。
1年に一度だけ、潮干狩りの時だけ佃煮作ります。
剥き身にするのはちょっと大変ですが、テレビを見ながらやってます。
実家に佃煮とバナナケーキを届けて、帰りに魚の醤油漬けをもらってきました。(笑)
いつも貰うことの方が多いんですよ。
今年は津波の影響で、潮干狩りが中止になったところも多いみたいですね。
日曜日は観光バスがずらりと並んでいるのに、今年はぜんぜんなかったです。
ニンジンは100均で型抜きを買ってきました。
3~4日分まとめてニンジンの甘煮を作っています。そうすると楽ですよ。
ハゼラン、気が付かないうちに咲いていました。
風にユラユラ揺れて、いつもブレブレの写真になってしまいます。
1年に1度しか作らないアサリの佃煮です。
剥き身にしてしまえば、後は簡単ですよ。
実家は近い方が便利ですよね。
仕事をやめてからは1週間に2日は顔を出しています。
母は一人暮らしなので、一緒に買い物に行ったり、花を見に行ったり、オカズを貰いに行ったり~~~
ありがたい母です。
アサリを買って佃煮を作ろうと思ったら、大変ですよね。
潮干狩りに行ったときだけ作ります。
バナナケーキ、楽しみにしていてくださいね。
でもいつお会いできるかな???