こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

友人宅のつるし雛 3e

2014-04-16 18:13:30 | 房総半島ドライブ
こいのぼり


本日2回目!


友人のお母さんの手作りつるし雛は最終回です。


つるし雛というと一般的にはひな祭りですが、
最近は端午の節句用のつるし雛も沢山作られています。



こいのぼり







金魚









そして帰りにお土産まで頂いてしまいました。

中に洗濯バサミが入っているウサギさんです。
可愛いので玄関に飾ってあります。


白浜から鴨川へ帰ってくる途中、道の駅で休憩!

千倉の『潮風王国』





船が展示してあります。
勿論中に入ることもできるんですよ。

どんどん咲いています~~~

2014-04-16 17:56:52 | 庭の花
オキザリス


毎朝庭を見るのが楽しみになってきました。
昨日まで全然見えなかった蕾が出ていたり、
全然気が付かなかったのに、花が咲いていたり・・・


トップの写真は「オキザリス」です。
秋~冬に掛けて咲いていた「オキザリス 桃の輝き」とは違うオキザリスです。

こちらの葉っぱはちゃんと3つ葉になっています。
植木鉢にあったのに、いつの間にか庭の芝生の中に育っていて、
今朝咲いているのに気が付きました。


コデマリ

白い花びらが見えていたと思ったら、もう咲いていました。


オダマキ

こちらは全然気が付かなくって、
今朝蕾を発見!


アッツ桜

芽が出てきたな~~~と
良く観たらピンクの蕾も出ていました。