goo blog サービス終了のお知らせ 

こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

嬉しいプレゼント

2013-02-01 18:23:48 | 今日のオミヤと頂き物
わが家のリス園



本日2回目の更新です。


昨日、小包が届きました。

誰だろう?
って思ったら、ブログ友達の「きゃおきゃおさん」でした。
ブログ5周年記念のプレゼントだそうです。


箱入りです~~~


箱を開けると真っ先に目に飛び込んできたのが

碌山美術館の絵葉書。

私がこの碌山美術館の存在を知ったのはもう30年以上も前です。
レンガ造りの教会風の美術館、蔦が絡まっている写真を見たときに、一目ぼれでした。

それからしばらくして、友人たちと白馬へ旅行することになり、
是非安曇野のここへ寄りたいからと、一緒に行ってもらったことがあります。

先日きゃおきゃおさんが行かれたとブログで読んで、懐かしさがこみ上げてきました。
また行きたくなりました。

碌山美術館のHPはこちらです…  クリック



肝心のプレゼントを紹介するのが遅くなりました。


2013年のカレンダー

ですが、布なんですよ。
型染作家の関美穂子さんの図案だそうです。
「2013・おかいものだいすき」というタイトルです。

何処か飾っておきたいです。


それから


リス!

碌山美術館で買った手作りの陶器のリスです。

ちょっと斜めから


リスって、写真で見たりすると
必ず両手を前にして、胸の辺りで手を合わせている姿が多いですよね。


で、今日のトップの写真のようになりました。
わが家のリス園
右端の木製のリスもきゃおきゃおさんから以前頂いたものです。

実はまだ他にもリスがあるのですが、画像に入りきれませんでした。
リスが増殖ちゅうです!


きゃおきゃおさん、どうもありがとうございました。
大切に、飾らせていただきますね。

日本水仙の郷

2013-02-01 17:13:15 | 房総半島ドライブ
日本水仙


今日は朝からドライブしました。

季節のお花を見に、2箇所行ってきました。

とりあえず満開の日本水仙の写真を…


詳しいレポは、後日!
軽井沢の紅葉の前に紹介したいと思います。

ますます紅葉の旅日記が遅くなりますが…