先日、主人が仕事から帰ってきて、何やらコデブを叱っていました。
何事か?と思ったら、
コデブが知らない所に主人の携帯番号を教えた為に、
主人の仕事中にそこから電話が掛かってきて迷惑したー という事でした。
中学生にもなって、
携帯番号を知らない人に教えてはいけない事ぐらい知らないわけがない!
そこでなぜ携帯番号を教えてしまったのか、コデブに詳しく話しを聞いてみましたー
この前の日に、我が家に電話が掛かってきた。
たまたま家に1人だったコデブが電話に出た。
相手は、早口で「○○市の労働組合○○○・・・」と名乗った。
はっきり聞き取れなかったが、主人はいるか?と聞くので、いない事を伝えると、
「急いで連絡したいので、携帯番号を教えてくれ。」と相手は言う。
そこでコデブは、主人の携帯番号を教えてしまったー
主人は自営なので、いろんな組合だの会だのに入っています。
確かに、そういう関係からの電話もよくあります。
しっかり相手の名前を聞かなかったコデブは確かに悪いです。
でも、例えしっかり名前を聞いていたとしても、
コデブが主人の入っている数々の会の名前を知るわけもなく、
”労働組合”と言う言葉を聞けば、
主人と関係あるーと思ってしまっても仕方がない。
これは ある意味、「消防署の方から来ました。」っていうのと似ています。
私はコデブに、
人の電話番号やアドレスを本人の許可なく決して他人に教えてはいけない!
と言い聞かせました。
こういう場合、まずキチンと相手の名前を聞く事。
例え主人に関係があると思っても、
相手の連絡先を聞いて、主人の方から掛けるように伝える事ー
そして、いったんその電話を切ったら、スグに主人に電話して、
「どこどこから電話があった。」と伝えて、その連絡先を伝える事。
私 「何よりも、相手がお父さんの携帯番号を知らないって事は、
お父さんが教えてないって事なんだから、絶対勝手に教えてはダメ!」
コ 「あ!そっかあ~!」
私 「・・・・。」
今回掛かってきた電話の内容は、
HPを作って仕事の斡旋をしてお金を稼がないか?という物だったらしいです。
要は単なる電話勧誘みたいでした。
振込みサギとかでなければいいけれど、
これで主人の携帯番号はどこかのリストに載ってしまったでしょうー
主人の携帯は、仕事関係に使っているので、
そうそう簡単に番号を変えるわけにはいきません。
メルアドならまだ変えられるけど、番号は流石に困ります。
今後、迷惑電話とかが掛かってこなければいいけれど・・・
主人でも、仕事中に携帯が鳴ると、やっぱり慌てるのです。
屋根の上で急に電話が鳴って、
慌てて出ようとして落ちたりしたら、それこそ大変です!
定額給付金も振り込みサギの心配がされていますね。
まだ配られてもいないのに、銀行のキャッシュコーナーには、
もう ”定額給付金の振込みサギにご注意!”という張り紙がしてありました。
これから年末に向けて忙しくなります。
そんな中、忙しさに混じって悪い奴らもやってくるかもー
皆さんも、充分に気をつけてくださいね。
日記@BlogRanking
↑たとえ知っている人でも、
決して自分以外の人の番号やメルアドは教えてはいけない!
ポチッとね。
人気Blogランキング
↑以前の記事で、電話番号だけでその人の住所がわかる方法を書きました。
最近は、携帯番号やメルアドから相手の情報を知る方法も出回っているようです。
気をつけるに越した事はありませんよ~。
ポチッとな。
何事か?と思ったら、
コデブが知らない所に主人の携帯番号を教えた為に、
主人の仕事中にそこから電話が掛かってきて迷惑したー という事でした。
中学生にもなって、
携帯番号を知らない人に教えてはいけない事ぐらい知らないわけがない!
そこでなぜ携帯番号を教えてしまったのか、コデブに詳しく話しを聞いてみましたー
この前の日に、我が家に電話が掛かってきた。
たまたま家に1人だったコデブが電話に出た。
相手は、早口で「○○市の労働組合○○○・・・」と名乗った。
はっきり聞き取れなかったが、主人はいるか?と聞くので、いない事を伝えると、
「急いで連絡したいので、携帯番号を教えてくれ。」と相手は言う。
そこでコデブは、主人の携帯番号を教えてしまったー
主人は自営なので、いろんな組合だの会だのに入っています。
確かに、そういう関係からの電話もよくあります。
しっかり相手の名前を聞かなかったコデブは確かに悪いです。
でも、例えしっかり名前を聞いていたとしても、
コデブが主人の入っている数々の会の名前を知るわけもなく、
”労働組合”と言う言葉を聞けば、
主人と関係あるーと思ってしまっても仕方がない。
これは ある意味、「消防署の方から来ました。」っていうのと似ています。
私はコデブに、
人の電話番号やアドレスを本人の許可なく決して他人に教えてはいけない!
と言い聞かせました。
こういう場合、まずキチンと相手の名前を聞く事。
例え主人に関係があると思っても、
相手の連絡先を聞いて、主人の方から掛けるように伝える事ー
そして、いったんその電話を切ったら、スグに主人に電話して、
「どこどこから電話があった。」と伝えて、その連絡先を伝える事。
私 「何よりも、相手がお父さんの携帯番号を知らないって事は、
お父さんが教えてないって事なんだから、絶対勝手に教えてはダメ!」
コ 「あ!そっかあ~!」
私 「・・・・。」
今回掛かってきた電話の内容は、
HPを作って仕事の斡旋をしてお金を稼がないか?という物だったらしいです。
要は単なる電話勧誘みたいでした。
振込みサギとかでなければいいけれど、
これで主人の携帯番号はどこかのリストに載ってしまったでしょうー
主人の携帯は、仕事関係に使っているので、
そうそう簡単に番号を変えるわけにはいきません。
メルアドならまだ変えられるけど、番号は流石に困ります。
今後、迷惑電話とかが掛かってこなければいいけれど・・・
主人でも、仕事中に携帯が鳴ると、やっぱり慌てるのです。
屋根の上で急に電話が鳴って、
慌てて出ようとして落ちたりしたら、それこそ大変です!
定額給付金も振り込みサギの心配がされていますね。
まだ配られてもいないのに、銀行のキャッシュコーナーには、
もう ”定額給付金の振込みサギにご注意!”という張り紙がしてありました。
これから年末に向けて忙しくなります。
そんな中、忙しさに混じって悪い奴らもやってくるかもー
皆さんも、充分に気をつけてくださいね。
日記@BlogRanking
↑たとえ知っている人でも、
決して自分以外の人の番号やメルアドは教えてはいけない!
ポチッとね。
人気Blogランキング
↑以前の記事で、電話番号だけでその人の住所がわかる方法を書きました。
最近は、携帯番号やメルアドから相手の情報を知る方法も出回っているようです。
気をつけるに越した事はありませんよ~。
ポチッとな。
うちの娘は低体重児で生まれたので、保健所やら母子なんとかかんとか・・・の人なんかが、ちょくちょく様子を見に来ていました。
そんな中「児童学習教育会」とか何とかいう人が見えました。
私は家に上げ、お茶とお茶菓子まで出して話を聞きましたが・・・よくよく聞けば学習教材のセールスでした。「お月謝として、一か月にいくらいくら」と言いましたが、要するに「ローン」でした・・・
若かった私はまんまと児童書をまとめて買ってしまった苦い経験を思い出しました・・・
子どもって素直だから、うたがわなかったりしますよね・・・よく言っておかないとね・・
kokiyuさんとコデブ君の話、ん ん 上手いこと話すな~って関心しました。
まあ,電話番号教えて!ってのはないですからね。
私に電話がかかってくることはまずないですからね。(私がかけるってのはよくありますが。。。)
応答は普段私がしますが,すぐに親に代わるのでね。。。まあ,対応は完全に慣れてますけどね。
そんな名前の所からかかってきたら、大事な用かと思いますよ~!
うちなんて、二人とも成人式過ぎているのに
えっ?こんな事、知らなかったの?
というときがあります。
経験して、初めて身につく事が多いですね。
それにしても、子どもだと思って携帯番号を教えろだなんて
図々しいですよね!
本当にそうですよねえ~
私も以前オシメの関係で、ぴろりんさんと似たような事がありましたよ。
私の場合は、電話中に気付きましたから、低調にお断りして済んだんですけど。
ぴろりんさんはローン組んじゃったのね。
でも、あーいうお仕事の人は、とっても言葉も上手だもんねえ~。
かく言う私も、ヒョロナガの時に結構高額の教育商品を購入しちゃった事がありますよ。
(結局、本人は全然使ってくれなくて、お金をドブに捨てただけでした・・・)
夢想花さんは、優しいねえ~。
子供が親の知り合いを全部把握してるワケないですよねえ~。
でもコデブの立場の為に言わせてもらえば、
ウチは個人でやってる自営だから、
本当に全く知らない人から電話が掛かってくる事も多いの。
10年以上前にウチが工事したお家の方から教えてもらって、
そのご近所の方から、「家の塗装をしてもらえないか?」とか、
知り合いの業者さんの紹介で、全く知らない会社から掛かってきたりとかー
モチロン、こういった人達は会った事もないし、名前も初めて聞くから、いったいアナタは誰?ってカンジです。
当然、主人が携帯番号を教えているわけもなく・・・
でもこんな時は、スグ主人に連絡を取らないといけない事も多いんです。
こちらの対応が悪ければ、せっかくの仕事の話しもダメになってしまうからー
そういう場合は、直接相手に主人の携帯番号を教える事もあるんですよ。
まあウチの電話は、自宅兼仕事用だから仕方ないんですけどね~。
だから、家族全員が営業マン状態?
ひばりさんにはこんな事は無いかもしれないけど、
以前TVで元詐欺師が、
「私は詐欺になんて絶対掛からない。」なんて言ってる人ほど騙しやすいー
と言ってたから、油断は大敵ですよ~。
幸い、大した事にはならなかったし、
コデブも良い経験になったと思います。
頭では分かっているつもりでも、実際経験してみて、身に付くものかもしれません。
そうそう、たかが勧誘電話で携帯番号まで聞いてくるなんて、
ホントに図々しいと思います。