二階のベランダのプランターで作っているチシャ
小さな葉っぱですが、無農薬の柔らかいチシャがとれました。
これだけでは少ないので、菜園の大根を加えて「チシャもみ」にしました。
チシャ・・・・写真にある分を洗って千切る
大根・・・・・小さめなものを千切りして塩もみする
しめ鯖・・・・薄く切る
三杯酢で和えました。
仕上げにゴマを振って出来上がり
しめ鯖の変わりに焼き鯖や焼き鯵、またしめ鯵でも作ります。
蓬ご飯も炊きました
時々炊いて食べられるように、蓬はゆでてあく抜きして、使う分量の大きさに分けて冷凍しておきます。
これは昨年の蓬です。
今年もう少ししたら、ヨモギ摘みに行きましょ
家で食べる料理は和食がいいですね。
ほのかに香る季節を感じながらの素朴な料理
ホッ!と心が落ち着きます
小さな葉っぱですが、無農薬の柔らかいチシャがとれました。
これだけでは少ないので、菜園の大根を加えて「チシャもみ」にしました。
チシャ・・・・写真にある分を洗って千切る
大根・・・・・小さめなものを千切りして塩もみする
しめ鯖・・・・薄く切る
三杯酢で和えました。
仕上げにゴマを振って出来上がり
しめ鯖の変わりに焼き鯖や焼き鯵、またしめ鯵でも作ります。
蓬ご飯も炊きました
時々炊いて食べられるように、蓬はゆでてあく抜きして、使う分量の大きさに分けて冷凍しておきます。
これは昨年の蓬です。
今年もう少ししたら、ヨモギ摘みに行きましょ
家で食べる料理は和食がいいですね。
ほのかに香る季節を感じながらの素朴な料理
ホッ!と心が落ち着きます
まずヨモギはゆでてあく抜きします。
小さく刻んで絞ります。
量はいつも適当なんですが、市販のお餅くらいの大きさのヨモギを絞った団子一個で三合くらいかな
ヨモギの量はお好みでいいと思います。
塩を少し入れて炊きます。
一緒に炊くと色が悪くなりますが、面倒くさくないです。
炊き上がる前によもぎを入れると色はきれいです。
ヨモギの硬さにもよりますよ
もち米を半分くらい混ぜても美味しいです。
蓬餅の香りが楽しめますよ~
たくさん炊けたら、冷凍しておかないと色が変わります。
後で混ぜ混ぜするんですか~
レシピお願い
そういえば、妹もプランターでチシャを育てていました。農作業をしたこともないのに上手に作ってサラダにして食べさせてくれました。妹に「ちしゃもみ」教えてあげます。
そうですね、寒いときは基本的に虫はつかないように思います
チシャはプランターで栽培しています。
ルッコラを育てるようにしています
大根も小さめですが、サラダにはちょうどいいです。
今年はルッコラも半日陰で育てたら、柔らかくて美味しいです。
香りがいいですよ~
いまでも近所に摘めるようなところがありますか
お母さんとのいい思い出なんですね。
チシャもみは酒の肴には最高です
私は、サラダ感覚で食べます。
大根も ちしゃも自家栽培できていいですね。
一番安心ですものね。
私は、ちしゃとか大根とか植えたいけど
虫が来そうでちょっととまどってます。
虫は来てないみたいですね。
寒いときは虫は来ないのでしょうか?
ヨモギご飯、お餅を搗くよりより簡単に出来るので、もち米を混ぜたりして作っています
薬草だから身体にもいいのではないかな~
山口でも少し離れていると、この料理作っていないのですね。
自家製のほうれん草 新鮮で美味しかったでしょ
パパさんの菜園、これから春の野菜が楽しみですね~
特にヨモギご飯に興味が・・・
チシャもみはご飯に合いそうですし、お酒の肴としても良さそう。
〆サバ大好きです。
ヨモギ餅を子供の頃にオカンが作ってくれました。
近所で摘んでたなぁ。
「チシャもみ」のレシピ、初めてです。
それに、「蓬ご飯」も初めて知りました。
どちらも美味しそうですね。
母はチシャッパと言い、血が増えるから・・とレタスより我が家はチシャッパでした。がっこんなレシピは初めてです。日曜日、畑でほうれん草山程採ってきました、間引きしてなかったので小さい…小さい、ごま和えしたらあっという間でした。
私も山口で習いましたから・・・
この辺りの人は、かぎチシャって言っていますよ
幼稚園の畑~~日当たりよさそう
たくさん出来ていたんでしょうね。