つれづれのこと(みーたんの庭)

ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。

秋の尾瀬ヶ原☆尾瀬沼の花

2013-10-01 | 山歩き

 鳩待峠から下って尾瀬ヶ原へ

木道の脇に

ツリバナが赤い実をいっぱいつけています。

ツリバナにも何種類かあるようです。

カズラのようですがなんでしょう?、トチバニンジンの実 

マユミ、ズミ

ヤマトリカブト 

尾瀬にはいろんな種類のトリカブトがあるようです。

よくわかりませんので、

尾瀬の花図鑑にあったヤマトリカブトということにします。

サラシナショウマ、オオマルバノホロシの実

ミゾソバ、ハンゴンソウの名残 

 イワショウブの実と花

キンコウカの花の後が草紅葉になっています。

  

木道横のアザミ、オゼヌマアザミ?タムラソウ?

オゼミズギク、ウメバチソウ

 オオバセンキュウ、エゾリンドウ

リンドウの目線で写してみました。

ゴマナ、ナナカマドの実

 キツリフネソウ、ヤマハハコ

ノリウツギの残り花、ガマズミの実

 ミツガシワ、??

??、ヒツジグサ

エゾリンドウ、ワレモコウ

ノリウツギの名残、

アキノキリンソウ、オトギリソウの実 

ツルコケモモ、モウゼンゴケ

 花の時期に来たら

一歩前に進むのが時間がかかりそうなほどなんだろうなと

と思いながら秋の花と夏の残り花を探して歩きました。

 花ならわかるけど、実や種になっていたら

見分けるのが難しいですね。

 尾瀬ヶ原と尾瀬沼で見た花や実です。

 

燧ケ岳と至仏山で見た花は次回に。。。

 

「尾瀬の最新情報「に

至仏山登山を載せてもらいました。

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 至仏山登山 | トップ | 秋の燧ケ岳、至仏山の花 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
尾瀬はいいなぁ~。 (歌まろ)
2013-10-01 13:02:00
ヽ(^∀^*)ノハーイ♪こんにちは~★☆

尾瀬紀行、ず~っと読ませていただきましたけど
さすがに見どころがいっぱいですね。

秋の花も沢山咲いて、私も観てみたいです。(=^・^=)
返信する
こんにちは (花ぐるま)
2013-10-01 14:02:29
尾瀬ではいろいろなお花が迎えてくれましたね
私は6月に行ったときに、あまりの鹿の仕業に驚きました
鹿がミズバショウの根っこまで食べてしまうので
鹿のいたあたりはイt面にミズバショウもなくなり
寂しい状態になっていました

岩勝負、可愛いですね。
私も今年森吉山で見つけました

トリバナもとてもかわいいですね
トリカブト、我が家ではこれからです
山は早いですね
返信する
歌まろさん (みーたん)
2013-10-03 09:46:25
初めての尾瀬、秋も良かったです。
花は少なかったですが・・・
紅葉の始まった木々、草紅葉などなど
尾瀬は四季を通していいところなんでしょうね。
またいつか水芭蕉の時期に行ってみたいです。
返信する
花ぐるまさん (みーたん)
2013-10-03 09:49:17
水芭蕉の葉っぱもですが、実が熊の大好物らしいです。
この頃良くクマが出るといっていました。
カウベルを鳴らしながらみんな歩いていました。
私たちも持っていくのを忘れたので尾瀬で買いました。
木道脇の水芭蕉の種がクマによって食べられてあらされていました。

トリカブト、咲くのが楽しみですね。
返信する
イワショウブの脇 (kouchan)
2013-10-05 07:50:36
の花の後、キンコウカですか。

ヤシャガイケでもイワショウブの花の周りに同じような花の後が沢山ありました。
解決。
返信する
kouchan (みーたん)
2013-10-06 11:25:54
私もよくう分からなかったので調べてみました。
尾瀬の花で検索したら黄色くなったキンコウカの花の後って書いてありました。
尾瀬ではこの色がけっこう目立って何の花だろう~って思うくらいありました。
花の時期に行くと綺麗なんでしょうね^^:
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事