つれづれのこと(みーたんの庭)

ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。

6月始め 吾妻山の花(1)

2013-06-05 | 山歩き

 この時期にはまだ行ったことのなかった県北の吾妻山 (1239m)

お天気も良くなった4日に行ってきました。

車の中から見た吾妻山、真ん中の正面の山 

平日にもかかわらず、ロッジには車がいっぱいです。

吾妻山ロッジ標高1000mにある池辺りの様子

標高差239m、山頂までは約40分の道のりです。

登山道にはイワカガミがお出迎え~^^*

 イワカガミの花の色もいろいろ

アカモノと一緒に咲くイワカガミ

ヤマツツジ、ヒメハギなど

 ネコノメソウや、ミズバショウは終わっています。 

カキドオシ、キケマンの名残

オオタチツボスミレかな

 

 これはツボスミレ(ニョイスミレ)

 

 

 足元に小さな花がいっぱい咲いている時期でした。

なかなか前に進めません 

続く。。。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ブログランキング

広島ブログ