コガブロ

苫小牧市にある株式会社小金澤組のブログ。

帰社

2013-07-10 17:42:12 | インポート

本社の指示により先週から本社に戻ってきました

 

今後の現場業務の中で必要となる書類の作成や整理、

また現在においても不備な部分の調査などを行っています

 

現場にいてもパソコンをいじっている時間がそこそこ

あるのですが、会社に帰ってからはパソコン業務が主となり

若干肩こり気味です

 

明日は、朝からむかわ町で河川敷地清掃があるので、

美味しい空気をいっぱい吸ってきたいと思います

 

№8

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ
↑1日1回クリック!応援よろしお願いします。

人気ブログランキングへ←1日1回クリック!応援よろしお願いします


環境対策

2013-07-06 09:27:12 | 日高自動車道 日高町 清畠北改良工事

先日、当現場に「特定特殊自動車排出ガス2011年基準適合車」の油圧ショベル(左)と、ハイブリッドの油圧ショベル(右)が導入されました

P7040003

「2011年基準適合車」は、PM (粒子状物質)90%減、NOx(窒素酸化物)8%減、燃料消費量10%減を達成し、「ハイブリット車」は、燃料消費量25%減を達成しています

P7040005

また、現場のすぐ横は、軽種馬の放牧地となっており、大きな音を出さないように気を使わなければならないため、この2台の油圧ショベルは超低騒音型でもあります。

他にもこの現場では、ソーラー発電によるWEBカメラを設置し、発電機による騒音の防止と、燃料消費を削減しています

P7040007

これから、本格的な作業に入っていきますが、周辺への気配りと安全な作業を心掛け作業を進めていきます

ココロ

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ
↑1日1回クリック!応援よろしお願いします。

人気ブログランキングへ←1日1回クリック!応援よろしお願いします


ブロック設置

2013-07-03 17:04:15 | インポート

ブロック設置作業が先週末から始まりました。

 

P7010506

 

今年度から小型ブロックから大型ブロックに

変更になり、初めて扱うブロックに悪戦苦闘です

 

どんなのと言えば、

 

P7010508

 

こんなのです。

 

小さなコンクリートの塊が8㎜の鋼線でつながって

いまして、縦横1mで厚さが21㎝、重量は320㎏。

 

ひじょ~に設置しずらいブロックで、設置作業に

携わっている以外の人間も巻き込んで朝礼前の

現場事務所内でも予定外の打ち合わせ・・・

 

それでも、最初は愚痴っぽかった会話も

今では前向きにいろいろ案を出し合い進んでいます。

 

今回は、この大型ブロックだけで約8,900個、延長にすると

1.1㎞、先は長いですが、品質はもちろん見栄えも重視し

設置していきます

 

厚真川改修工事(繰越)係員   №8

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ
↑1日1回クリック!応援よろしお願いします。

人気ブログランキングへ←1日1回クリック!応援よろしお願いします