goo blog サービス終了のお知らせ 

シヴィライゼーション5が発表!

2010-02-20 21:39:17 | 新作情報

うおおおおおおおーーーーー!!!
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

こんばんは、ゆっきぃです。
全国10万人のゆっきぃファンの方、お待たせしました。
そして世界1000万人のシヴィライゼーションファンの方、お待ちかねです!
前作の発売から5年、そろそろ来ると思ったよ。


ついにきた! ファン待望のシリーズ最新作「Sid Meier's Civilization V」が正式発表。発売予定は2010年秋
http://www.4gamer.net/games/105/G010598/20100219048/




Civilization V(以下Civ5) が正式発表されました!
ぃやっっほおおおおおおおおおおおおぅううううぅううううううううぅううぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!

Civilizationシリーズは地球によく似た世界で世界史上栄えた文明や指導者を操作し、
他国と外交や技術開発や戦争などをして常に変わりゆく世界情勢の中で文明を発展させてゆくゲーム。
外交の自由度が高く、また勝利方法も戦争に限定されていない点で平和国家も戦略に取り入れられる稀有なストラテジーである。
詳しくは前作Civ3やCiv4のレポートが当ブログにあるのでそれを参照。 → Civカテゴリ

いやーしかし、Civ4の発売からもう5年か。
も う 5 年 な の か 。
月日が経つのが早く感じるよ!


前作Civ4と今作Civ5の違いはStack-Style に多少まとめられているが、その中でも気になったのは
今作からはなんと、Civシリーズ初めて!

スクエア(四角形)ではなくヘックス(六角形)制が採用される とのこと。
大戦略シリーズみたいなかんじ。
この点は画像でも確認できるね。
移動の自由度が上がるということは、戦争が複雑化するということ。
防衛するにも攻勢に出るにも今までとは一味違った感覚になりそう。

また、マス目が増えるということはユニット数もCiv3のときみたいに多くなるのかな?と思ったら、スタックを廃止する らしい。
これも大きい変更だ。
Civ3やCiv4だと1マスにスタックした大軍が敵国に侵入するのが普通だったが、
1マスに1ユニットしか配置できなくなったことで、恐らく大軍を送り込むには
国境線いっぱいに戦列を組んで行進するか、長蛇の列を為すしかなくなるだろう。
ユニットグラフィック自体もそれに対応して1ユニットが集団に描かれるみたいだし、
列強国同士の大規模な戦争時は見た目的に迫力が出そうだなぁ。
第一次世界大戦みたいなのが再現できるかも?


さらに経済面に触れれば、資源は限量的なものになった とのこと。
1つの資源につき限定的な数量のユニットしかサポートされないらしい。
これは長年俺もどうにかしてほしい部分だったので、この導入は嬉しい!

1国家に1つでも石油が出てれば、3つも4つも出てる国と同じ資源量価値ってのはおかしかったよ!
それなら現実の日本だって中東やアメリカやロシアと並ぶ産油国だよ!(日本国内でも油田があるのです。)
これにより、鉄や馬や石油などの戦略資源の貿易がこれまで以上に価値をもったものになるかな?

また、宗教の概念は廃止される らしい。
むう、Civ4でポッと出てきて、いきなり廃止されてしまったな。
俺としてはけっこう面白いし、世界観に深みをもたせられる要素だったと評価しているのだけど。
まあ、Civ5では宗教がなくても世界観に深みをもたせられる"何か"が他にもきっとたくさんあるのだろう。


いやーまだまだ情報は限定的でありながらも、他にもたくさん変更点があるんだろうなぁ。
楽しみすぎる!
うまくいけば今年の秋ごろに発売予定らしい。
Civ4も2005年の秋頃だったので、ちょうど5周年あたりにCiv5が出るのかな?

ヒットタイトルだけに期待している人も多いでしょう。
俺もちょっとブログでのマルチレポを再開するためにアップに入るか!
Civ5出たら本気出す!


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2010-02-20 21:54:20
ゆきおciv5出たら対戦しようぜ
返信する
Unknown (lv14)
2010-02-21 01:03:34
civ5出たら買います。またやりましょう!
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-21 03:08:06
いつも楽しく読ませてもらっています。
何となく、宗教は拡張パックで復活するんじゃないかと思ってます。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-21 04:25:16
宗教システム廃止ですかー!残念。
個人的には次作にはゾロアスター教入れてくれるもんだと思ってたんですが・・・
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-21 10:44:13
steamでもダウンロード販売するみたいだし敷居が低くなってプレイ人口も増えるんじゃないかな
返信する
Unknown (ゆっきぃ)
2010-02-22 15:03:26
>>対戦しようぜのUnknown
おう、やろうぜ!
またCiv4のときみたいにブログで参加者募集して開催すると思うから、参加してくれよな。

>>lv14
久しぶりだな!
またやろーぜ!

>>いつも楽しくのUnknown
いつも読んでくれてありがとうよ!
宗教に関してはわかんないね、どうなるんだろう。
実装のメリットを感じる人が少なかったのかな?
なくなったらなくなったで少し淋しいんだよなぁ。
他の要素との兼ね合いかしら、やってみないとわかんないね。

>>宗教システム廃止のUnknown
それはない!

>>steamでものUnknown
steamになるのか、まぁ割れ防止かな。
マルチ対戦も便利になりそうだね。
steamチャットが使えるようになるから、利用すれば外交も少しやりやすくなるかな?
返信する
Unknown (のえ)
2010-02-22 22:32:29
civ5は買っちゃうだろうなー。
未だ3でも楽しめてるし。

3は名作だ
返信する
Unknown (ゆっきぃ)
2010-02-22 22:44:19
>>のえる
おお、まじか。
Civ5買うのか、PCのスペックアップは必須だな。
ふふ、また久しぶりにCiv5の世界で相まみえるな。
みらんだやonigiらもプレイするだろうし、賑やかになりそうだ。

しかし、考えてみたら俺とのえるって、もう3年以上対戦してないよな。
返信する

コメントを投稿