今回は母がお世話になってる声楽の先生に作ったお礼のケーキ
母の一番の楽しみの合唱を応援して頂いてるということで
以前に一度、小さな誕生日ケーキを母の依頼で作った事がありましたが
今回は普通サイズの18cmを苺をメインで作ってみました。



スポンジはしっとり仕上げ! クリームもピンクでアクセントを付けました


3種類の苺をいろんなカットに細工して飾ります。
苺はカットの仕方でグラデーションの様な色合いが出せるので面白いのです


最初の苺の位置決めをしたら、そこからどんどん飾っていきます


苺だけでいろんな楽しみ方があるって感じるって、嬉しくなります♪


音楽の先生なので、今回は♪音符を載せようと思っていましたので
音符とト音記号をチョコで書いて載せています


最初は五線を書いて、曲のフレーズを作っていたのですが
ケーキのバランス的に合わなかったので、音符を散りばめることに・・・


ケーキの側面や白くカットした苺に遊び心を持たせました
こうやって小さく散りばめることで食べる人みんなに行きわたりますね


まだまだ応用も出来るし完成度は足らないかも知れませんが
感謝の気持ちと、これからも母の楽しみを応援して頂きたいという
願いも込めて届けました ^^
これからも楽しい音楽をみなさんに届けて下さいね。

二つのランキングに参加しています
ランキング
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら
母の一番の楽しみの合唱を応援して頂いてるということで
以前に一度、小さな誕生日ケーキを母の依頼で作った事がありましたが
今回は普通サイズの18cmを苺をメインで作ってみました。



スポンジはしっとり仕上げ! クリームもピンクでアクセントを付けました


3種類の苺をいろんなカットに細工して飾ります。
苺はカットの仕方でグラデーションの様な色合いが出せるので面白いのです


最初の苺の位置決めをしたら、そこからどんどん飾っていきます


苺だけでいろんな楽しみ方があるって感じるって、嬉しくなります♪


音楽の先生なので、今回は♪音符を載せようと思っていましたので
音符とト音記号をチョコで書いて載せています


最初は五線を書いて、曲のフレーズを作っていたのですが
ケーキのバランス的に合わなかったので、音符を散りばめることに・・・


ケーキの側面や白くカットした苺に遊び心を持たせました
こうやって小さく散りばめることで食べる人みんなに行きわたりますね


まだまだ応用も出来るし完成度は足らないかも知れませんが
感謝の気持ちと、これからも母の楽しみを応援して頂きたいという
願いも込めて届けました ^^
これからも楽しい音楽をみなさんに届けて下さいね。

二つのランキングに参加しています


上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m

このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら