ヘボのアルバム (続編)

四季折々の戯言を・・・
そこから何が読めて来るか?

     『 米寿 サミット 。。。 』

2024-06-21 06:40:10 | 日記

             

月日の経つのは早いもので昨日『『 米寿 』』を迎えた!!! 我の幼馴染さん達は夫々の健康状態に応じ夫々の人生を閉じている・・・ 幼馴染さん達は悪餓鬼時代の古き古きポン友達と大学時代の良き仲間達に恵まれ昨今まで交流が続いていた・・・ 中で早き友人は40歳代でこの世を終えた人も居て愕然とさせたものだった。こうした付き合いが今日まで続いていた・・・ そして周りを見るともう半数以上の方達がこの世を去ってしまった。こうした中、昨日88歳の誕生日を迎えた!!! 前日には東京暮らしの娘が何時も何時も気に掛けてくれていて御機嫌伺いに来てくれ赤飯迄焚いてくれた。 今ではヘボちゃん仲間のOさんやBUNさん等極々限られた人達とのお付き合いしか出来ていないが私的には十分過ぎる人生を送っていてこれが今日まで生き永らえている源だろうと思っている・・・ そしてそしてだ!!!!!!! 米寿のお祝いにとOさんが企画して昨日こうしたヘボちゃん仲間さん達までが米寿祝をしてくれた。当初は泊り掛けでの『ヘボ追い』企画だったが、余りにも丁重過ぎるモテナシだと思い遠慮して毎年行ってきた恒例のヘボサミットにして貰った。そのイベントが昨日行われた。遠路からBUNさん、面さん、そして元ヘボの会会長高橋さんも中津川から急遽馳せ参じてくれた!!! これまでの仲間達でこうしたヘボサミットを米寿を迎えた日に催してくれるという粋な計らいに唯々感謝の気持ちで一杯だった。 何時ものポン友:Oさんは企画立案の責を採り先週は下見迄でしてくれるという念の入れようで唯々頭が下がる思いである!!! こんなポンコツ爺、ヨレヨレになった今日付き合ってくれ米寿のサミットまで開催して頂き唯々感謝、感謝の気持ちでイッパイ!!! 愛知からは何時ものBUNさんと奥さん、面さん、そして岐阜からは高橋会長さん。そして、Oさんは東京から!!! これまで毎年遊んできた仲間達である。 先週、既にOさんが下見してある場所で、3巣は見つけてあるという・・・ 可能性大という下見でこの延長路線でのサミットだった!!!

スガレ追ひはまだまだ走りだったが感触はあるという事で展開されたが、反応は名人達が参集した所為か?ヘボちゃん恐れをなし付きは今一だった!!! サミット開始と同時にまず1巣ゲット!!! 通いは今一で生掘りするには、若干早過ぎる!!! 30数個巻いた餌を見て回るが、付きは今一。先週見つけてある3巣が主流だった!!! 着くヘボちゃんは皆この方向に飛ぶ・・・ 一つだけ新参者が居たが、帰還が思わしくなく継続の蜂追ひにはならなかった。 天候の所為もあったのかも知れない? 昨日は肌寒く、前日の暑さを配慮して薄着で出掛けた老い耄れ爺、肌寒さに少々参った!!! これがお昼まで続いた・・・ 場所を移す手もあったが、見知らぬ地故、米寿祝に老い耄れ爺にプレゼントしてくれるという中で一番通いのイイ巣の生掘りに入った・・・ これ以外の見つけた3巣は通い今一で飼育には1週間から10日近く早い。

1年振りの生掘りをした・・・ ギャラリーが多いので少々興奮気味? 場所はこのように灘場で、かなり急斜面!!! 小石の脇に通い穴がありそこそこの通い!!!

   巣穴はこんな感じ。Oさんが撮影して置いてくれた!!!脚場が悪いので体を支えるのに難航した。かなりの急斜面!!!

 果たして生掘りしている間中体を支え切れるか? そこが問題?

 土を退けながら大バサミで周辺草、小朴を切り取る。 もう巣の全容が見えてきた・・・巣盤は木の根の上に乗っかっている!!!

 上の釣り手だけ切らずに残して置く・・・そして、静かに右の小石を退ける!!!釣り手を切る。

 こんな可愛いコロニー:巣盤だ!!! 用意して置いた釣り手の上に載せ、コツ箱へ移す!!!釣り手をクッション材に使い巣盤の安定を確保する!!!  こんな感じだ!!!  攻撃蜂は巣盤に付いていて静かなもんだ!!! 次いでだから解説して置きたいが、もっとコロニーが大きくなっていると攻撃蜂が沢山出て攻撃を加えてくる・・・巣盤があった個所の蜂を掻い出すようにして退けて遣り瞬時に風呂敷を広げて遣る。そして、コツ箱を置く。骨箱の巣盤に吸い寄せれれるように攻撃倍は付いて行く・・・ これが生掘りの醍醐味で一番大事なポイントである!

 巣盤に攻撃蜂が略着いたら蓋をして、テーピング。それから、最後の重要なさぎょう、帰り蜂の収集を始める!!!収集には補注網:タモを使い、掬う様にして帰り蜂を捕獲確保する。そして、網の中に入った働き蜂をペットボトルに移し、ペットボトルから骨箱に捕獲帰還した働き蜂を移す・・・これが最後の重要な作業で多少の熟練を要すが、生掘りの妙でもある!!! 私の場合は、基本、100パーセント全員連れて帰る事にしている・・・この時期、一匹働き蜂が20数匹の幼虫を養っているというから非常に大切な働き手!!! 粗末にすることは後のコロニー展開に大きな影響を与える事になる!!!

 何せ名手揃いうのプロが多いので応援団には十分過ぎ簡単に生掘りが終った。遠方餌取していた帰り蜂も略完璧にタモで掬い骨箱に入れ終わる!!!

応援団さん、そしてギャラリーさん御苦労様でした・・・  

 素晴らしい米寿記念のお土産が出来た。

この地は、非常に広大だが、餌を撒いた所で新規に見付けた1巣と帰還不可となった1巣、後は見付けた巣3巣、計5巣の確認は出来た!!! ヘボちゃんの付き具合で何となく不作の年になりそうな予感がした!!! それでも今のこの時期、こうした『スガレ追ひ』が出来るなんてそうそう出来る技では無い!!! Oさんの事前調査や催しの配慮、企画のお陰様で楽しむことが出来た!!! この生掘り画像は翌日、BUNさんとOさんが送ってくれたので作業開設をより解り易くさせる事が出ました!!! 有難うさん!!! 生掘り画像撮影の大部分は当事者撮影は先ず無理なので全体を通して解説させるのが難しい。今回はこの道のオーソリティーさん達ばかりだったのでこうして紹介することが出来た! お二方、本当に有難う。 

 

サミット閉会には少々早かったが、今日はこれでお開きとした・・・ 名残惜しかったが、『米寿祝のサミット』はこれで終わりとし、又の機会とすることにした。愛知からのBUNさん夫妻、面さん、そして岐阜からの高橋会長さん、企画してくれたOさんへの感謝の気持ちでイッパイでした。最後に、記念撮影をしてサミットを終えることとした・・・ 

皆イイ顔してらい!!! これから更に奮起し、90歳になっても引き続きこの遊びが続けられるよう頑張り続けたいものである・・・

画像提供:BUNさん、Oさん、翌日メールで送付してくれた。   私もカメラは常に持っているが、こうした生掘りだけは撮る事が難しい!!! 皆、素晴らしい画像だった。

そして・・・

今朝見ると、活けたヘボちゃん!!!そこそこに通っている・・・ 十分な通い!!! そして毎日観察も出来る!!! 可愛いねェ~~~ 念の為、拡大画像を撮って見たがシダクロ間違いないし!!!

 

 これ等の画像は、翌朝、我が家で撮影したものである。今年の第1号『米寿サミット』のヘボちゃんだ!!! 

餌にも付き出したので我が家に居付いてくれるだろう・・・・  

我が家の来たヘボちゃん達は燻されて食べられることはないのでラッキー:幸せ者達だ!!! この子達で子孫繁栄の源にしたいと、毎年、交尾、越冬活動を続けているがこうした活動の良し悪しの詳細までは十分に突き止められていない!が、毎年、ウン千匹の女王蜂が野山に放されている事だけは現実、手元を離れるとそのさきの追及は困難だ!

少しは資源維持、保護になっていてくれていたら嬉しい。

 

今日も、Oさんと別天地へ出掛ける予定だったが、天気は急変、雨となったので明日に変更にした・・・ 午後、Oさんが来てくれ通いを見た後、コーヒー屋で雑談と明日の戦略を練った!!!

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«      『 北八ヶ岳 紀... | トップ |      『 神秘な世界に... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シダクロ)
2024-06-21 18:04:56
ご無沙汰しております。米寿誠におめでとうございます。私の母も先日米寿を迎えました。今の時代80代はまだまだ元気でいろんなことが出来ると思います。しかし、ヘボ追いは米寿でやっていたのは亡き三宅会長くらいですね。凄いと思います。情熱が体を動かしているような気がします。さて、ウグイ何処か手に入るところが有りますでしょうか?
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事