
9月29日のオープン前に、ラフーズコアと
21の専門店が今日プレオープンした。

近隣の皆様に、一足先にご案内しますということで、
さっそく下見をしてきた。


食料品から日用雑貨、カフェ、レストラン、ドラッグストア、
ホームセンター、医療機関、銀行、スポーツジム、理美容院
などなど、生活に必要なものは間に合いそう。




↑Style Factory




ドーナツ現象で日常生活に不自由していたが、周辺に
マンションも増えて都心回帰が続いている。
ダイコンやサンマをぶら下げて広小路を歩くのに
多少違和感があるが、ライフスタイルに合わせて
街も変わっていくようだ。
スポーツジムに銀行までとは・・・
私が思いつくあらゆるものが揃っていますね。
堀川下り情報、ありがとうございました。
申し込みました、念願の「宮の渡し」まで行けます。
先日の船でわかりましたが、御座敷船で畳敷きで、困りましたので
折り畳みの軽量椅子を買いました。
先回は短時間でしたのでなんとかなりましたが、
今回は2時間なので・・・・
問い合わせましたら自分で用意して
持ちこんでくださいといわれました。
ありがとうございました。
都市型のショッピングセンターのようです。
ショッピングモールの小型版でしょうか。
屋形船は椅子席でしたが、飲食ができる船は
お座敷船のようですね。
のんびり堀川遊覧を楽しんでください。
モールでしょうか?
凄い規模ですね。
全て揃うとなるとここで一日買い物すれば
大丈夫というか…。
でも清潔そうでおしゃれな店ですね!
近くに食品や日用品を買う店がなかったので、
便利になりました。
再開発で昔の面影が無くなっていきますが、
マンション一体の複合施設は何もかも揃って
いてありがたいです。