goo blog サービス終了のお知らせ 

名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

長島菜園で収穫

2025年05月09日 | 畑仕事

昨夜の雨は止んでいたが、夕方からは本降りになると天気予報が告げていた。


昼間は天気が持ちそうなので、長島菜園へ出かけた。


玉ねぎを5個収穫。


ニンニクを3株掘ってみたが、まだ未熟だった。


ジャガイモも3株掘ったが、葉も青いし本格収穫はもう少し先の方が良さそう。


絹さやとスナップエンドウはたくさん採れた。
実エンドウも莢が膨らんできたので、ぼつぼつ収穫期に入りそう。


そら豆は垂れ下がっているのを5個収穫した。



冬を越した苗や種が無事に育ち、収穫の時期を迎えることが出来た。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 荒子観音寺で円空仏彫刻 | トップ | 荒子観音寺円空仏拝観日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たぬき)
2025-05-11 00:05:15
たくさんの収穫、野菜を育てるのが
とてもお上手ですね。
私も母が元気なうちに、覚えられるといいのですが・・・。
なかなか、他ごとに気を取られできないでいます。
庭のそら豆明日ぐらい見てみようかなと思います。
返信する
畑仕事 (nko)
2025-05-11 07:16:10
たぬきさん
ありがとうございます。
適度な雨と陽射しのおかげでよく育ちました。
自然の力は大きいですね。
現役時代は畑仕事は難しいかもしれませんね。
いずれ時間がたっぷり取れる時が来るので、その時に
備えて体力と知識を温存しておいて下さい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

畑仕事」カテゴリの最新記事