goo blog サービス終了のお知らせ 

名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

奥三河の湯谷温泉へ

2017年05月29日 | 旅行

もと会社OB会の仲間と、奥三河の湯谷温泉へ来ています。

「歴史探訪」と、「温泉巡り」サークルの合同例会で、20人のメンバーが参加しました。

今夜は渓谷の一軒宿に泊まり、開湯1300年の温泉を楽みます。
明日は戦国から江戸時代にかけての古蹟巡りです。
鳳来山東照宮から長篠城址、龍潭寺など戦国武将の足跡を辿りながら、往時を偲びます。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大須観音骨董市から栄のホコ天へ | トップ | 湯谷温泉から奥三河~奥浜名... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
温泉 (ryo)
2017-05-29 19:30:37
いいですね〜
ごゆっくり!
福岡は31度もありました。
温泉に入りたいです!
返信する
露天風呂 (Rei)
2017-05-29 20:02:31
新緑や古木眺めながら温泉に。
お湯の量もなみなみと・・・
写真拝見しただけでいい気分になりました
龍潭寺、確か先日行かれましたよね?
また写真拝見させてください。
返信する
涼風を (nko)
2017-05-29 20:32:15
ryoさん
渓谷の涼風と露天風呂をプレゼント
したいです。
無理なので、せめて雰囲気だけでも
味わってください。
返信する
ひなびた温泉 (nko)
2017-05-29 20:37:59
Reiさん
渓谷沿いのひなびた温泉で、緑と清流が
とても爽やかです。
せせらぎや野鳥のさえずりを聞きながら
温泉を堪能しました。
先月、別のグループで龍潭寺へ行きましたが、
季節が進んだ庭を楽しんできます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅行」カテゴリの最新記事