こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

叔母さん亡くなる

2008年02月11日 10時18分21秒 | Weblog
 母方の叔母さんが昨日亡くなりました。4人姉弟で一番下で92歳の人生を全うしました。

 湯ノ浦に住んでいた関係で、よく私の家にも遊びに来てくれていました。

 自宅で介護されていましたが、介護ができなくなってからは藤崎病院に入院していました。

 明日が葬式です。安らかな永眠を祈念します。

 あとは、父方の叔父さんが一人となりました。北波多の特養ホームにいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域での共同作業雑感

2008年02月11日 10時05分21秒 | Weblog
 昨日地域の共同作業があった。

 そこで、学校統廃合の説明会に参加した方が私に話しかけられてきました。

 「あれは説明会ではない。方針の押しつけだ」「小さな学校は要らないといっているようなもの」「ほおづえをついている態度に驚いた」「説明が長すぎたのはいろいろ質問されると困るからではなかったのか」「おおきな学校がかかえている問題をキチンと説明しようとしなかった」「いじめや学級崩壊などが起きている学校にはやりたくない」「周辺部には家が建たないといたことは、周辺部のことを馬鹿にしたいい方」など、はき出すようにすように何人もの人が話しをしてきました。

 「感情的になった場面もあったが、あの調子の話し方なら誰かが同じようなことを行っただろう」ともつけ加えました。

 統廃合の問題は「地域の問題」です。

 教育委員会は、住民の気持ちを理解しようとする態度でないと理解はすすみません。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域での共同作業雑感

2008年02月11日 10時05分13秒 | Weblog
 昨日地域の共同作業があった。

 そこで、学校統廃合の説明会に参加した方が私に話しかけられてきました。

 「あれは説明会ではない。方針の押しつけだ」「小さな学校は要らないといっているようなもの」「ほおづえをついている態度に驚いた」「説明が長すぎたのはいろいろ質問されると困るからではなかったのか」「おおきな学校がかかえている問題をキチンと説明しようとしなかった」「いじめや学級崩壊などが起きている学校にはやりたくない」「周辺部には家が建たないといたことは、周辺部のことを馬鹿にしたいい方」など、はき出すようにすように何人もの人が話しをしてきました。

 「感情的になった場面もあったが、あの調子の話し方なら誰かが同じようなことを行っただろう」ともつけ加えました。

 統廃合の問題は「地域の問題」です。

 教育委員会は、住民の気持ちを理解しようとする態度でないと理解はすすみません。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札束に負けた民意

2008年02月11日 09時34分24秒 | Weblog
 岩国市長選挙は、井原前市長が掲げた「地方自治」を守ることができませんでした。とても残念です。

 わずか1800票の差で政府が推し進める米軍の空母艦載機移転を容認する福田氏が当選しました。

 なぜ、岩国市民は福田氏を選んだのでしょうか?

 受け入れを認めれば、10年間に130億円ともいわれる「交付金」という名のお金が岩国市に入ることになっています。「交付金の『アメ』奏功」と新聞の見出しは躍っています。

 国民の生活を苦しくさせ、生活をよくしたいならば、「政府のいうことを聞け、聞けばお金を恵んでやる」といっうこと証明したようなものです。

 同じようなことは、私たちの周りにも起こっています。

 職場でも地域でも、ものが言えない環境だけはつくりたくないものです。

 岩国市民の良識はこれでへこたれるものではないと信じています。

 ガンバレ!岩国市民のみなさん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン