光りの「カナタニ」行くぞ!

日本の政治・経済・国防につてい情報発信します!
アジア情勢について情報発信します!
よろしく

ウクライナの生物兵器研究所に ハンター・バイデンが関与した証拠が明らかに

2022年04月26日 05時59分39秒 | 日記

ウクライナの生物兵器研究所に ハンター・バイデンが関与した証拠が明らかに

<picture>ウクライナの生物兵器研究所に ハンター・バイデンが関与した証拠が明らかに</picture>

 
バイデン米大統領の息子であるハンター・バイデン氏(画像はWikipediaより)。

2020年10月に「地獄からのラップトップ」をスクープ報道していたニューヨーク・ポスト紙が、ハンター疑惑をめぐる新たな展開を続報している。以下の記事では、ハンターがウクライナの生物兵器研究所に関与していた事実が取り上げられている。それは、「ロシアのプロパガンダ」ではない、まぎれもない真実だ。ニューヨーク・ポスト紙が入手していたEメールが、その証拠となっている。ハンター疑惑は、ウクライナ紛争をめぐる問題ともつながる様相を見せている。

(幸福の科学国際政治局長 藤井幹久)

 

 

Eメールによると、ハンター・バイデンはウクライナの生物学研究所の受託企業のために資金獲得を支援していた(ニューヨーク・ポスト紙記事)

ニューヨーク・ポスト紙が確認したEメールによると、バイデン大統領の息子ハンターが、「ウクライナの生物学研究所のための……資金提供に(関わっていた)」とのロシアの主張は、事実に基づいている。

 

ハンター・バイデンの破廉恥なラップトップにあった大量のEメールから、カリフォルニア州の防衛関連の受託企業が、ウクライナで致死性のある病気や生物兵器の研究をすることについて、ハンターが支援する役割を果たしていたことが判明した。このラップトップの存在については、2020年10月にニューヨーク・ポスト紙が独占スクープしていた。

 

ロシア政府は、2月からの隣国への一方的な侵攻を正当化する理由として、ウクライナにアメリカの秘密の生物兵器研究所が存在していると主張している。さらに3月24日には、生物兵器の製造は、バイデン家からの要請によるものだったと非難している。

 

 

「ロシアのプロパガンダ」ではない真実

ロシアの国営メディアによると、ロシア下院のヴャチェスラフ・ヴォロジン議長は、「ジョー・バイデン大統領本人が、ウクライナでの生物学研究所の設置に関与している」と述べた。また、「息子のハンター・バイデンが運営する投資ファンドは、アメリカの生物兵器開発プログラムの研究と実施のために資金提供していた。父親であり、大統領であるジョー・バイデンが、こうした活動を把握していたことは明らかだ」と述べて、ホワイトハウスによる説明と、米国議会での調査を求めた。

 

米情報当局は、こうしたロシアの主張を、戦争プロパガンダだとして否定した。そして、ウクライナにおける病原体研究のための生物学研究所のネットワークは、秘密のものではなく、公式に米国政府からの資金提供を受けていたものだと説明している。

 

しかし、ハンターの投資ファンドが、ウクライナの生物学研究プロジェクトのために、資金集めを支援していたとの、ロシアからの新たな主張は正しい。(その証拠となるのは)ニューヨーク・ポスト紙が最初に入手して、3月25日にデイリーメール紙が報道した、ウクライナでの取引に関するハンターのEメールだ。

 

 

関与を示す証拠メールが明らかに

(ハンターの投資ファンドである)ローゼント・セネカ・テクノロジーズ・パートナーズは、サンフランシスコの病原体研究を行う企業のメタバイオタ社に50万ドルを投資していた。また、ゴールドマン・サックスなどの企業を通じて、数百万ドル以上を調達していた。以上は、ジョー・バイデンが大統領選に立候補した2019年4月に、デラウェア州のPC修理店に捨て置かれたパソコンから発見されたEメールによる。

 

Eメールによると、ハンターは、ウクライナの生物学研究所での「科学プロジェクト」のために、自身が役員を務めるウクライナのガス企業ブリスマ社の幹部らに、メタバイオタ社を紹介していた。また、2014年にメタバイオタ社幹部から、当時の副大統領の息子に宛てたEメールでは、同社は「ウクライナをロシアから経済的、文化的に自立させる」ことができると記されていた。

 

2014年4月に、メタバイオタ社のメアリー・グッチエリ副社長はハンター宛てのEメールで、ウクライナでの同社の研究に関連して、地政学的な問題について記していた。ロシアの侵攻によるクリミア併合から、2カ月後のことだった。「お約束のとおり、添付にて文書をご用意しました。メタバイオタ社の概要や、ウクライナでの業務のほか、私たちのチーム、ネットワーク、コンセプトをどのように活用すれば、ウクライナがロシアから経済的、文化的に自立して、欧米社会と持続的に統合できるのかについてのものです」と記されていた。

 

 

米国政府も関与していたのか

その数日後に、ブリスマ社顧問のヴァディム・ポザルスキーからハンター宛てのEメールでは、「『サイエンス・ウクライナ』と称するプロジェクト」について記されていた。「メタバイオタ社は、国防総省の主要な受託業者であるB&V社[エンジニアリング企業のブラック&ビーチ社]の下請け会社だと理解しています」「メタバイオタ社は、ウクライナでどのようなパートナーシップを求めているでしょうか?」と記されていた。

 

政府の支出記録によると、2014年に、米国政府はメタバイオタ社に2390万ドルの契約を与えていた。「ウクライナでの研究プロジェクト」には、30万7091ドルが充当されていた。Eメールのなかでハンターは、自分の会社がメタバイオタ社への資金拠出を手配したことから、「政府機関」を含む「新規顧客の獲得」を支援したことまでを、投資家に自慢していた。

 

B&V社は、2010年に米国防脅威削減局から、オデッサに研究所を設立することを委託されていた。同社のウェブサイトによると、「生物兵器テロ、感染症拡大、パンデミックの可能性について発見、報告、対策することに取り組む、政府の既存の監視体制を強化する」ためとしていた。

 

 

ハンターのウクライナ疑惑は解明されるのか

こうしたハンター・バイデンの事業に、元CIA職員は驚きを見せている。サム・ファディスはデイリーメール紙に、こう語った。「彼の父親は合衆国副大統領で、ウクライナとの外交の責任者だった。ハンターは、ウクライナの疑惑のあるガス会社の役員を務めただけでなく、どうして生物兵器研究に取り組む会社とまで結びついていたのか?」「こうした事実が、ロシアのプロパガンダに利用されていることは明らかだ。しかし、そこには、何か解明されるべき問題があることも事実だろう」「こうした問題をめぐって、どうしてハンター・バイデンが出てくるのか? この問題の中心に、どうして副大統領の不名誉な息子──さしたる能力もないコカイン中毒の男──がいるのだろうか?」

 

52歳のハンター・バイデンは、現在、脱税容疑で連邦当局の捜査を受けている。2018年にその対象は拡大されて、父親の政治家としての地位と絡んだ、投資家やロビイストとしての海外経済取引に関する調査が行われている。ハンターは、こうした不正疑惑を否定している。

(ニューヨーク・ポスト紙2022年3月26日に掲載)

 

【関連書籍】

 

トランプ-VS-ディープ・ステート 上巻.jpg

『トランプ VS ディープ・ステート 上巻』

ロジャー・ストーン 著/藤井幹久 訳

幸福の科学出版

幸福の科学出版にて購入

Amazonにて購入

 

トランプ-VS-ディープ・ステート 下巻.jpg

『トランプ VS ディープ・ステート 下巻』

ロジャー・ストーン 著/藤井幹久 訳

幸福の科学出版

幸福の科学出版にて購入

Amazonにて購入

 

【関連記事】

2022年4月14日付本欄 "ディープ・ステート"の手先として嘘をついていたCIAのスパイたち

https://the-liberty.com/article/19414/

 

2022年4月9日付本欄 ハンター・バイデン疑惑に 共和党議員から続々と非難の声

https://the-liberty.com/article/19402/

 

2022年4月4日付本欄 本欄で特報したハンター・バイデン疑惑を、ニューヨーク・タイムズ紙の記事がついに認める

https://the-liberty.com/article/19386/


読書をすると、毎日がもっと面白くなる──スマホに支配されない時間術

2022年04月26日 05時55分30秒 | 日記

読書をすると、毎日がもっと面白くなる──スマホに支配されない時間術

<picture>読書をすると、毎日がもっと面白くなる──スマホに支配されない時間術</picture>

 

電車に乗れば、右も左もスマホを触る人ばかり。スマホを活用しているはずが、いつしかスマホに自分が動かされる生活になっていないだろうか。銀座でVIP層の支持を集め続ける一流クラブのオーナーママに、その成功を支えた読書について話を聞いた(2017年9月号記事より再掲。内容や肩書きなどは当時のもの)。

 

◆ ◆ ◆

 

「クラブ由美」オーナーママ

伊藤 由美

(いとう・ゆみ)東京生まれの名古屋育ち。18歳で単身上京後、19歳で「クラブ宮田」のナンバーワンに。22歳で勝新太郎の店「クラブ 修」のママに抜擢。1983年4月、23歳でオーナーママとして「クラブ由美」を開店。2015年11月に「シャンパーニュ騎士団」より叙勲、オフィシエを女性経営者として初叙任。著書に『銀座の矜持』(ワニブックス)、『粋な人、無粋な人』(ぱる出版)他、最新刊『できる大人は、男も女も断わり上手』(ワニブックスPLUS 新書)など。テレビ朝日系列「徹子の部屋」出演。

銀座のクラブで働くきっかけは、高校時代に林芙美子の『放浪記』を読んだことからでした。「自分の進む道は自分で決めたい」と決意し、銀座のクラブに電話をかけ上京しました。

 

読書から多くを学び、結果として本を読むことが今の仕事を支えてくれています。

 

私は特に歴史ものが好きで、戦国時代から明治維新までの時代小説はほとんど読破しました。特に織田信長については、どんな作家がどう描いているのかと興味を持ち、さまざまな作品を読みました。中国の歴史も『史記』で学びました。

 

私たちの仕事では、いろいろな方々のお相手をします。幅広い分野の本を読み「窓口」を開いていると、知らぬ間に話題が豊富になり、それゆえお客様のご興味に合わせて対応できるようになれるのです。

 

お客様から相談を受けることも時折あります。例えば、大切な方への贈答品などは、その方のご趣味や相手方のお立場などを考慮し、どうしたら喜んでいただけるのか、微力ながら知識を駆使して、少しでもお役に立てるよう「秘書室」のような役割も担うのです。

 

ですから、うちのお店の女の子にも知識や教養を得られるよう読書を勧めています。書物には、自分で学ぼうとしなければ出会えない素敵な言葉がたくさんあるので、それをぜひ知ってもらいたいと思います。品性や教養の深さは、どんな表現を使えるかに表れると思うのです。

 

 

読書家は好奇心旺盛

読書家のお客様は、話題が豊富ですし、新しい発見をいつも求めていらっしゃいます。それに人としての厚み、深みがあって、物事を的確に理解されている。たとえばもし、私が何かをお願いしたとしても、「誰かに何か頼まれてのことかもしれない」「何か悩んでいるのかもしれない」と、深く掘り下げて考えてくださいます。この相手を思いやる思慮深さは、その後のお仕事の成功にも関係してくるのではないでしょうか。

 

読書家の方は、あまりご自分のことを語らない方が多いように思います。でも、その方のオーラというか、人としての器の大きさがにじみ出ているのが感じられます。

 

 

映画も、もっと面白くなる

読書が面白いのは、物語の背景まで知ることができるからです。ネットでも簡単に言葉を探せますが、その言葉が描かれる小説を読むと、奥深さが理解できます。映画を観る時も、私は先に原作を読むようにしています。小説を読むと、人物設定や生活環境など、人間関係の機微まで分かります。

 

私は、お店の女の子が、「○○という映画が面白かった」と言っていたら、時代設定や背景が理解できるよう、原作を読むよう勧めます。そして読んだ後、「次は何が面白いですか」と聞いてきたら、今度は読書家のお客様に「お勧めの本はありますか」と尋ねてみます。すると、「その作家の初期の作品が良い」などと、話が膨らむこともあります。そして次にお会いする時には、その本の読後感を語り合う、というように、読書がお客様とのコミュニケーションにつながるんです。

 

電車でスマホばかり触っている方もいますが、そういう人は、「良い人」や「良い本」に出会えなかったのかなと、やや残念に思います。もし、自分が尊敬している人から推薦の一冊を勧められたら、「読後感を聞いていただき、もっとその方と親しくなれたら……」と思い無我夢中で読みますよね。そうした憧れの気持ちも、読書のきっかけになるのではないでしょうか。(談)

 

【関連記事】

2017年9月号 スマホに支配されない時間術 - 自分を取り戻す読書ライフ

https://the-liberty.com/article/13287/