goo blog サービス終了のお知らせ 

Good Luck !

2006年6月5日開始
北海道札幌市
日々、家族の幸せを願いつつ生きる50歳

ラーメン・らーめん藤家寿楽

2008年06月04日 21時49分02秒 | ラーメン

数あるラーメン屋の中で、

現在、我が家から一番近い所に店を構えるラーメン屋さん。

     

らーめん藤家寿楽

       

4月17日にオープンしたお店です。

    

半兵衛は知りませんでしたが、元祖ラーメン横丁に本店があるそうで。

静内店に続く、3店舗目がこの北42条店。

     

ちなみに、この店舗・・・

以前は暖中

その前はくら吉という、当時タスコシステムが運営していたラーメン屋さんでしたが、

上手くいかなかったようで。。。

          

この通り沿いに住んで8年ほどになりますが、人や車の通りが非常に多い割に、案外飲食店が上手くいかない場所のようです。

余談ではありますが・・・

     

B

                 焙煎味噌

    

B_2

                                     塩

   

自分は焙煎味噌を食べましたが、しっかりした仕事で作られた美味しい一杯だと思いました。

ただ、総合力では間違いなく平均点以上ですが、鮮烈な印象に残る部分がなかったような気も。。。

ラーメンって、なんだかんだで何かしらの特筆できる印象が残らないと、また次行こうとは思わないものなんですよねー。

          

ただ、ここは一番のご近所。

今後もお世話になると思います。

    

らーめん藤家寿楽

住所:札幌市東区北42条東9丁目1-5

営業時間:11:00~3:00

定休日:火曜日

電話:011-743-1665


ラーメン・北海道らーめん奥原流久楽

2008年06月03日 22時11分48秒 | ラーメン

近所に4月にオープンしたお店です。

    

北海道らーめん 奥原流 久楽

    

この店自体は、割と有名なお店です。

以前から知ってはいましたが、訪れるのは初めてでした。

      

B

    

B_2

            白味噌味付玉子らーめん

                      

B_3

            たっぷり野菜らーめん(塩)

     

自分は味噌を食べましたが、スープ・麺・具が調和した美味しい一杯でした。

特にスープ、しっかり飲み干しましたし。

無化調ではないと思うんだけど、飲み出したら止まらなかった・・・

ただ、若干コストパフォーマンスに不満があるかなぁ。。。

         

好みなどの問題で、評価は分かれるかもしれませんが、ラーメン好きの方は食べてみて損はない一杯だと思いました。

     

この店

最近、サッポロファクトリーにも出店しました。

もしかしたら、今後あちこちで見るようになるお店なのかもしれません。

     

北海道らーめん 奥原流 久楽 新道店

住所:札幌市東区北31条東19丁目5-3

営業時間:11:00~23:00

定休日:無休

電話:011-780-8910


ラーメン・らーめん五丈原

2008年06月02日 22時31分03秒 | ラーメン

今週は、ラーメン特集にしようかと。

ここのところ、いろいろなラーメン店に行っているのですが、ブログで紹介できずにいたりするもので。。。

      

らーめん五丈原

    

ラーメン好きの方で、その名を知らない人はいないと思われる名店です。

本店は中央区にあるのですが、営業時間が午後4時~翌朝という微妙な時間帯。

なかなか行くことができない店だったのですが、今はご近所のアリオ内で出店しています。

     

B

               とんしおラーメン

    

B_2

              チャーシューおにぎり

    

一時、ラーメン界でブームになった旭川ラーメン。

その代表格といわれた山頭火は、とんこつ塩ラーメンで全国的に有名になりました。

山桃桜五丈原も、その系統。

もちろんこの2店も、超有名店です。

その中でも、半兵衛が一番好きなのは五丈原だったりします。

    

考えてみれば

嫁と出会って

初めて2人で食べに行ったラーメンは

ここのラーメンだったっけなぁ・・・

     

らーめん五丈原 アリオ店

住所:札幌市北7条東9丁目2-20 アリオ1F

営業時間:11:00~22:00

定休日:無休

電話:011-742-0311


ラーメン・らーめんいそじ

2008年05月19日 20時38分29秒 | ラーメン

久しぶりのラーメンネタ。

    

豊平区にある

    

らーめんいそじ

   

に行ってきました。

    

店主は、あの名店けやきで3年間修行した方だそうで、2005年11月に独立出店したのだそうです。

けやきといえば、味噌ラーメン。

当然、頼むのは味噌ラーメンです。

    

B

      

当然なんでしょうが、見た目はけやきのラーメンにそっくり。

でも、味は少し違いました。

こちらの方が、あっさり目かな?

     

このお店には、けやきにはない醤油・塩味のラーメンもあり、セットメニューなんかも用意されてました。

広い小上がりもあるので、ファミリー向けかもしれません。

    

B_2

        

らーめんいそじ

住所:札幌市豊平区月寒東5条18丁目8-16

営業時間:11:00~21:00

定休日:木曜日

電話:011-853-7575


ラーメン・麺屋勇次郎

2008年04月06日 19時29分49秒 | ラーメン

久しぶりに夫婦2人が揃った日曜日。

ご近所のラーメン屋さんに行ってきました。

     

麺屋勇次郎

    

昨年の8月にオープンしたお店です。

黒と赤を基調にした店内。

自分好みの色使いです。

     

B

           味噌ラーメン(味玉トッピング)

     

B_2

           塩ラーメン(味玉トッピング)

       

若干濃いめの味でしたが、美味しいラーメンでした。

     

麺屋勇次郎

住所:札幌市北区新琴似7条13丁目5-22

営業時間:11:00~22:00(スープ無くなり次第終了)

定休日:月曜日

電話:011-769-7077


ラーメン・塩らー麺 本丸亭

2008年03月23日 16時10分24秒 | ラーメン

先日の出張時に行ったラーメン屋さん。

神奈川県内で、非常に人気のあるラーメン屋さんとして、以前テレビで紹介されていました。

    

塩らー麺 本丸亭

    

その名の通り、塩ラーメン専門店。

今回は、川崎市にある支店に行ってきました。

         

B

                本丸塩らー麺

     

なんと言っても特徴的なのは、具材で春菊が入っていること。

これは、賛否が分かれるかと思いますが。。。

あとは、柔らかいチャーシューとワンタン。

麺は、珍しい平打ちのツルツル麺。

    

そして、注目のスープですが・・・

    

本当に純水な塩味というか。

それ以外に表現にしようがないかなぁ。。。

絶妙な味、とっても美味しいスープでした。

      

評価としては、上品な味のラーメンといった感じかな。

何となく、この店のラーメンと似ているかも。

        

塩らー麺 本丸亭 川崎BE店

住所:神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-1

営業時間:11:00~22:30(スープ完売まで)

定休日:年中無休

電話:044-200-6958


らーめん・さっぽろ焙煎らーめん みのや

2008年03月15日 21時24分00秒 | ラーメン

ラーメンネタは久しぶりですね・・・

     

3月6日に東区にオープンした

    

さっぽろ焙煎ラーメン みのや

   

に行ってきました。

    

あの店のご近所でのオープン。

戦いを挑んできたのか。。。

    

この店、市内と江別にもあり、有名なお店なので前から知っていました。

前は美乃家と書いていたはずです。

初めて行ってみました。

    

B

               焙煎熟成醤油

    

焼き系の風味。

見た目ほど、味は濃くないんですよね。

そこが、ちょっと不意打ちというか、意外でした。

次は味噌を試してみたいと思います。

    

さっぽろ焙煎ラーメン みのや

住所:札幌市東区北21条東7丁目365

電話:011-751-7771

※ その他の情報不明です。


らーめん・貴州屋

2008年02月11日 21時12分07秒 | ラーメン

あいの里

北海道教育大学前にあるラーメン屋に行ってきました。

知る人ぞ知る、名店との噂を聞きつけ。

                   

B_3

         

ラーメン貴州屋

   

B_6

           貴州らーめん赤みそ

    

B_7

             辛みそらーめん

         

見た目に、派手さは全くないラーメンですが

非常に美味しい、しっかりした一杯でした。

       

絶妙な味のスープ

そして、そのスープに見事に絡む麺。

         

ラーメン好きの方々にもオススメできるお店です。

ちょっと遠いですけどね。

    

らーめん貴州屋

住所:札幌市北区あいの里4条4丁目10-16

営業時間:11:30~21:00

定休日:火曜日

電話:011-778-8034


ラーメングランプリ

2008年01月29日 21時59分39秒 | ラーメン

本日発売の某雑誌

札幌にあるラーメン店のランキングが掲載されていました。

        

1位  麺屋彩未  ○

2位  麺屋三四郎  ×

3位  札幌すすきの味噌ラーメン専門店にとりのけやき  ○

4位  らーめん山桜桃(発寒店)  ○ 

5位  らーめんてつや(南7条本店)  △

6位  らーめん山頭火(札幌宮の森店)  △

7位  初代一国堂(総本店)  △

8位  さっぽろ純連  ×

9位  白樺山荘(本店)  △

10位  らーめん五丈原(本店)  ○

(○その店に行ったことがある △支店に行ったことがある ×行ったことがない)

    

遂に、彩未がトップに立ちました。

半兵衛も今一番美味しいと思うラーメン屋です。

混んでいて、なかなか行けませんけどね。。。