Good Luck !

2006年6月5日開始
北海道札幌市
日々、家族の幸せを願いつつ生きる50歳

彼是~4月30日

2021年04月30日 19時44分25秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日で4月も終わり

最近は、インスタグラムがメインになってきているのですが

ブログも、週に一回更新するように心がけていてはいました。

だけど今月は、4月6日を最後にブログを更新せず。。。

それ以降の日々を、一気に振り返りたいと思います。


4月6日(火)

この日、小学校入学となる妹

そして姉との小学生生活の無事を願って

新琴似神社までラン。



入学式の後は、家族で昼食



久しぶりの『けせらせら』でラーメンをいただきました。


4月7日(水)

第47回洞爺湖マラソン2021オンライン

ノーザンホースパークマラソンオンライン2021

横浜マラソン2021

にエントリー。




4月10日(土)



15km走りました。





札幌味噌ラーメン発祥の店、『味の三平』

初めての訪問で、味噌ラーメンをいただきました。


4月11日(日)



6km走りました。



下の娘の、保育園卒園&小学校入学記念の写真撮影。

可愛かった!


4月15日(木)



平日の朝、走りました。



珍萬で昼食。



コノ脱ハンコの時代に、印鑑を新調しました。


4月17日(土)



10km走った。


4月23日(金)



函館マラソン2021の中止が発表されました。

うすうす分かってはいたけど、とても残念・・・


4月24日(土)





桜観賞ラン、13km。



久しぶりに美唄焼き鳥

福よしの焼き鳥をテイクアウト。


4月25日(日)



スーパーの駐車場でぶつけられ、修理に出していた愛車が帰ってきた。




下の娘のキッズケータイを購入。

機種代金1円也⁈



何か、よくわからない選挙がありましたね。



久しぶりの『ラマイ』で食事、美味しかった!


4月26日(月)



ここ数年の懸案だった、ランニング大会時に着用するウェアをようやく新調。

東京オリンピックの選手団が着用するウェアと同じデザインなんです。

早くこれを着て、マラソン大会に出たい!


4月27日(火)



映画『ヒノマルソウル』の試写会に参加





夕食は、初めてとなる『よし乃』でラーメン


4月28日(水)



5月12日(水)~5月25日(火)に開催される

第47回洞爺湖マラソン2021オンライン

の参加賞が届きました。

2週間、楽しく走れればイイな!


4月29日(木)

ゴールデンウィーク初日



札幌で一番好きな桜



ソメスサドル砂川ショールーム





岩瀬牧場


砂川までドライブ



空知神社

故郷美唄でも、キレイな桜を観ることができました。


4月30日(金)





初めての『ピッコロ大将』

ラーメンをいただきました。

とても美味しかった!


自分の異動や娘の入学などの環境の変化もあり

忙しい4月でしたが、とても充実していました。

5月も楽しい月になりますように!



インスタグラムコチラから


入学式

2021年04月06日 19時25分45秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日は、下の娘の小学校の入学式でした。

娘は、大きなピンクのランドセルを背負って

両親と一緒に元気に小学校に向かいました。













このようなご時世なので

入学式は、姉の時とは異なる簡素な式ではありましたが

無事に開催され

2人の親が参加させていただいたことに感謝です


娘は、明日からの小学校生活が楽しみらしいです。

『早く明日にならないかな』と


明日からの6年間の日々

楽しいことがたくさんありますように



インスタグラムはコチラから


彼是~4月4日

2021年04月04日 21時15分24秒 | 日記・エッセイ・コラム

・新年度

ちょっと遅い話ですが

新年度より、新しい職場で働いています。

2日働いて、この土日休んで

明日から、いよいよ本格始動かな。

頑張ります!





・ジンギスカン弁当

セイコーマートというコンビニは

ほぼ使わないのですが

この弁当は、本当に美味しいと思います。



ジンギスカン弁当

タレの味が絶妙なんですよね

また食べたい!



・ドリームパーク発表会

今日は、札幌ドームで子供たちが通う

ファイターズダンスアカデミーの発表会でした。







子供たちのダンスに、元気をもらいました!

だけど、今日もファイターズは勝てず。。。

過去にないくらい、厳しいシーズンになりそうですね。。。



・大阪杯

今日の競馬

第65回大阪杯を制したのは



レイパパレ


昨年の三冠馬コントレイル

昨年の最優秀短距離馬グランアレグリア

2強対決が注目されましたが、勝ったのは無敗で挑んだ牝馬。

良馬場だったら違う結果だったかもしれないけど

素直に、彼女の勝利に拍手です!



・走果

この週末は、久しぶりに2日とも走りました。



昨日は18km



今日は10km

雪もなくなり走りやすくなったので

4月からは、頑張って走ります!



インスタグラムはコチラから


彼是~3月31日

2021年03月31日 19時34分55秒 | 日記・エッセイ・コラム

令和2年度末日

今日は、我が家的には大きな出来事が二つ。


自分は、1年9ヶ月過ごした職場での最後の日。

人事交流ということで、他機関へ出向いていましたが

予定の期間を無事に務め、本日をもって満了となりました。


同じ役職の中では、最年少だった自分ですが

ポッとやってきた外様の自分に対しても、温かく接していただいたこと

本当に感謝しています!

ありがとうございました!

大変お世話になりました!







我が家の子供たち

2人の娘が、通算で10年間通った保育園の最後の日。

姉の卒園の時には、妹が引き続きお世話になることになっていたので

感慨はありませんでしたが

完全に卒園となる今回は、やはり違った気持ちが湧きました。


先生たちの優しい笑顔と温かい対応には

子供たちだけでなく、親も随分と助けられました。

とても寂しい気持ちでいっぱいです。。。

子供たちを立派に育ててくれた保育園の皆さん

本当に感謝しています!

ありがとうございました!

大変お世話になりました!

たまに、子供たちと一緒に遊びに行きます!







明日からは新年度

新生活のスタートです。

新しい気持ちで、しっかり頑張っていきたいと思います!



インスタグラムはコチラから


彼是~3月14日

2021年03月14日 20時57分32秒 | 日記・エッセイ・コラム

・卒園式

昨日は、小さな娘

【璃】の保育園の卒園式でした。

5年3ヶ月の保育園生活

色々なことがあったことと思いますが、

無事に卒園の日を迎えました。

保育園には、本当に感謝!







卒園証書授与の場面では、園児一人一人が将来の夢を発表します。

我が娘は

『産婦人科のお医者さんになりたい!』

と堂々と発表。

彼女の誕生からの日々を考えると、感慨深くて。。。


夜は、美味しい食事をいただいてきました。





小学校に行ってもガンバレ!



・走果



今日開催された、名古屋ウィメンズマラソン

いろんな意味で、注目の大会でした。

一般参加ランナー5,000人規模の大会の開催

これは、この後に開催される予定の

全国の大会に勇気を与えるものとなったと思います。

リアルレースの再開、楽しみです!



インスタグラムはコチラから


彼是~3月1日

2021年03月01日 19時41分31秒 | 日記・エッセイ・コラム

・3月

今日から3月

いよいよ、春が近づいてくると実感する月に入りました。

でも明日は、今期一番の大雪になるのだとか。

もうひと踏ん張りですかね。

とりあえず、明日を無事に過ごさないと。



・病院

そんな3月のスタートの日

最初にした行動は、病院へ行くことでした。

しっかり検査をしてもらい、不安はなくなったけど

痛みの原因がハッキリしないのも、困ったもので。

たぶん

生活習慣の見直しが、必要なんだろうな。。。





・エビショウ

昨日の中央競馬は、年度の最終日。

引退となる調教師や騎手にとって、最後の日となりました。

今年も、たくさんの名だたる調教師や騎手が引退となりましたが

中でも、蛯名正義騎手がステッキを置くことになりました。

武豊騎手と同級生の彼

数々の偉業を残してきた彼の引退は

中央競馬の、一つの時代の終わりを告げたように思います。

本当にお疲れさまでした。

調教師としても、頑張ってください!





・学習発表会

今日は、大きな娘の学習発表会でした。



一生懸命練習している様子は、毎日聞いていましたが

娘をはじめとする児童たち、本当に素晴らしかった!

ステキな時間をありがとう!

コロナに負けず、これからもガンバレ!



・走果



昨日のこと

伏見稲荷神社まで、走ってきました。

5個目の神玉&神紐をゲット!

神社参拝ランは、とても心地良いです。



来週も、どこかの神社まで走ろうかなぁ。



インスタグラムはコチラから


彼是~2月14日

2021年02月14日 20時31分30秒 | 日記・エッセイ・コラム

・新年度

昨日から

子供たちのダンスレッスンは、新年度となりました。

大きな娘は、昨年度と同じクラス

小さな娘は、未就学児クラスから小学校低学年クラスへ。

それぞれの目標に向かって頑張れ!



そして、ダンスを楽しんでほしい!



・バレンタインデー

今日はバレンタインデー

我が家の女性陣から、チョコレートとコーヒー豆をいただきました。



そして、昨日から3人で一生懸命作っていたお菓子も

美味しくいただきました。



どうもありがとう!



・走果

この土日は、2日とも走りました。



昨日は、琴似神社まで



今日は、発寒神社まで

それぞれ、10kmのラン。

最近、神社ランが気に入っています。

神社の空気感がいいんですよね。

来週も、どこかの神社を目指して走ろうかな。



インスタグラムはコチラから


彼是~2月6日

2021年02月07日 19時19分22秒 | 日記・エッセイ・コラム

・2月

随分と経ってしまいましたが、2月になりましたね。

厳しい冬も、今月を乗り切れば!

そんな気持ちになっていますが、コロナの影響がまだどれだけ続くのか

そのことを考えると、先に楽しいことが待っているわけでもなく。

とりあえず、日々確実に過ごしていこうと思います。



・3度目

昨日、約一ヶ月ぶりに美唄の実家へ。

この冬3回目、屋根の雪下ろしに行ってきました。



この日も、すぐ下の弟が同じく札幌から駆けつけてくれて

2人で、大汗をかきながら除雪をしました。

この冬の屋根の雪下ろしは、これで4度目

かつて、こんな冬はなかったと母の言葉。

まだ2月序盤なので、もう一回出番があるかもな。



子供たちは、楽しく雪遊び。

普段できない、子供たちの雪遊び

子供たちが、ジジとババに会える機会

それだけでも、全然行く価値はあるのかな。

そんなことも思ったり。



・麺GO家

自宅近くにあるラーメン屋

『麺GO家 新琴似店』

横浜家系ラーメンがベース

独自のアレンジで、美味しいラーメンを提供するお気に入りのお店。

先月、初めて家族揃って行った際に抽選会が行われており

具材特盛のラーメン2杯とギョーザ1枚を当ててしまった我が家

有難く、いただきに行ってきました。







麺GO家盛ラーメン

ごちそうさまでした!

また行きますね!



・ときは今

NHK大河ドラマ

麒麟がくる

いよいよ本日、最終回です!

どんな『本能寺の変』が描かれるのか

楽しみです!



でも、本当は

『山崎の合戦』

まで、見たかったかな。



・初滑り

今日は、家族で今シーズン初スキー。

先週、子供たちのダンス発表会が終わったので

スキー解禁となりました。

今日は、4人では初めてとなる『札幌国際スキー場』へ。









初滑りなのに

子供たちが、上手に滑っていてビックリしました。

とても楽しい時間を過ごせました。

今シーズン

まだまだ、スキー行こうね!



・走果

昨日の除雪と

今日のスキーで

下半身は疲労困憊。

この土日は、走れませんでした

来週、頑張ります!



インスタグラムはコチラから


彼是~1月31日

2021年01月31日 19時42分27秒 | 日記・エッセイ・コラム

・1/12終了

今日で1月が終了。

2021年になって、あっという間に1ヶ月が経った気がします。

明日から2月

コロナ禍で、相変わらず思うようにいかない日々が続きますが

春は、少しずつ近づいてきています。



・ホール発表会

昨日は、子供たちが通う

ファイターズダンスアカデミー

ホール発表会が開催されました。




アカデミー7年目の大きな娘



今年度から、小学校高学年のクラスになり

ダンスのレベルが上がった中で、経験を積んだ一年。

上級生にも引けを取らない

スピード感のある、ステキなダンスを見せてくれました。




アカデミー2年目の小さな娘



今年度は、クラスの最上級生となり

元々、大好きだったダンスの本領を発揮。

今回は、クラスを代表して

各クラスの選抜メンバーによる「YMCAダンス」を披露し

自分のクラスの発表では、センターポジションを任されました。



2人の素晴らしいダンスに、心が震えました。

とても嬉しかった!


打ち上げは、子供たちの希望でお寿司



ステキな1日を、ありがとう!



・神玉

この週末は、今日だけ走りました。



札幌圏の7神社による共同企画

神玉と神紐を求めて

札幌諏訪神社に走って行ってきました。




残る6神社は


伏見稲荷神社

大谷地神社

厚別神社

豊平神社

廣島神社

錦山天満宮


慌てずマイペースで、走って行ければ良いかな

そう思っています。



インスタグラムはコチラから


彼是~1月17日

2021年01月17日 18時20分19秒 | 日記・エッセイ・コラム

・走果

この週末は、今日のみ走りました。



東区の烈々布神社

ここは、約10年前に住んでいた家の近くにある神社

今年、初参拝となりました。

良い天気の中でのランと神社参拝

気持ちヨカッタ!



・最後のお遊戯会

昨日

小さな娘の保育園のお遊戯会でした。



本当は、12月に開催予定でしたが

諸事情で、1月に延期となりました。

今年は、クラス毎に時間を分けての開催

娘は、劇と楽器

そして、ミュージックベルに登場。

真面目な彼女らしい、一生懸命な姿を見て嬉しくなりました。

自慢の笑顔、少しは見せればいいのに



お疲れ様!

ありがとう!


我が家的には

姉時代から続いたお遊戯会

今回の10回目で最後となりました。

何だか、感慨深いです。



・全道チャンピオン

昨日の新聞

親戚の活躍が、大きく報じられていました。



先日開催された全道高校スキー

南大会の回転競技を制した選手は、嫁のいとこのお子さんなんです。

最近は、全然会っていないけれど

小学生の頃とか

少しだけ、スキーがわかる自分が見ても

本当にスゴイ道具を纏って、練習に励んでいました。

北海道の高校女子チャンピオン

本当にスゴイ!!!

全国大会でも、頑張れ!



・書

先日のブログにも書いた

嵐の松本潤さんの、昨年末の紅白歌合戦での言葉。

娘が、書きたいと思ったようで

こんな書になりました。



素晴らしい!

改行とか、ちょっと微妙ではあるけど

本当に、感心しました!



・あと7日

娘の、英検4級の試験まで

あと7日



調子は、上々です。

一緒に笑いながら勉強する時間も、残り僅か。

ラスト一週間

最後まで、頑張ろうな!



インスタグラムはコチラから