Good Luck !

2006年6月5日開始
北海道札幌市
日々、家族の幸せを願いつつ生きる50歳

福山☆夏の大創業祭 稲佐山

2010年04月29日 19時16分04秒 | 日記・エッセイ・コラム

そんなGW初日の夜は

   

(まさに、今現在のことですが・・・)

    

   

B_2

        

     

昨日発売された

           

このDVDを楽しんでいます。

    

   

福山雅治

              

      

B_4

                        

           

カッコイイのぉ~


君に

2010年04月29日 18時57分02秒 | 日記・エッセイ・コラム

B

            

     

絵柄が気に入って

      

何となく買ってみました。

        

ひざ掛け

           

まだ見ぬ君に

     

プレゼントしたくて。

     

(自分が欲しかっただけ?)


ゴールデンウィーク

2010年04月29日 17時30分51秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日から

   

      

ゴールデンウィーク

    

     

突入!    

   

        

世間では。。。

    

    

日ハム戦観戦とマラソン大会出場以外

        

予定のない我が家。

    

    

結婚して7年目

      

ゴールデンウィークに

            

旅の予定がない年は、初めてであります。

      

      

ただ・・・

    

それが結果的に良かったというか。。。

    

    

仕事三昧

   

   

のゴールデンウィークになりそうです。。。

           

(今日も朝から行ってきました。もう帰ってきたけど。)

     

     

悔しいけど

    

頑張って、働きます。


東京マラソン2010 完走記念グッズ

2010年04月24日 23時44分01秒 | マラソン

B

          

     

東京マラソン2010

    

半兵衛が購入した、数々の記念グッズの最後の品が

     

届きました。

   

携帯ストラップです。

    

(コレ、東京マラソンのゴール後に購入したモノですが、今日届きました。)

      

    

裏に

    

     

名前

    

ゼッケン番号

    

走破タイム(ネット)

    

         

が記載されています。

    

    

思っていた以上の

             

非常に良いモノでした。

        

かなり、満足です!


7年目のダイヤモンド

2010年04月24日 23時23分07秒 | 日記・エッセイ・コラム

半兵衛の嫁さん

    

何年も前から、欲しがっていた

     

ダイヤの指輪

    

          

彼女が、ずーっと貯めていたお金で

     

ようやく購入。

    

    

Photo

       

         

Photo_2

      

            

Photo_3

       

         

結婚指輪と同じ

   

       

4℃

   

             

で購入しました。

   

          

とっても綺麗な指輪です。

   

本当は、自分がプレゼントできれば良かったのですが

   

そんなお金、持っていなくて。。。

    

       

最後、笑えたのは

   

指輪を入れる箱をどうするか。

           

             

普通の箱(無料)にするか

   

明らかに見た目の良い箱(有料)にするか。

   

   

普通のでいっかなぁ?

    

     

堅実な彼女らしい発言でしたが

      

   

そこでケチるなよぉ 

   

   

ってことで、綺麗な箱に入れてもらい

   

帰ってきました。

        

   

指輪の内側に、文字が刻めるのだそうです。

   

彼女は、そこに刻む文字をどうするか

    

既に決めているようです。


新スター誕生?!

2010年04月22日 22時12分26秒 | 競馬

Kba1004181609016p61

                   

先日行われた、第70回皐月賞を制した

   

       

ヴィクトワールピサ

     

   

とても強いレースっぷり

    

そして

   

代打騎乗だった岩田騎手の涙がステキでした。

            

        

競馬界の新しいスター候補    

         

次は、5月30日に行われる日本ダービーです。

    

        

その頃には、アノ男もケガから復帰し

    

この馬とのコンビも復活することでしょう!

    

       

ヴィクトワールピサと武豊が

      

どんなレースを見せてくれるか

   

ダービーが本当に楽しみです!! 


LAWSONのキャンペーン

2010年04月21日 22時37分55秒 | 日記・エッセイ・コラム

通勤時

               

行きも帰りも寄るのは

     

LAWSONです。

(通勤途中の利便性もあり、7-11にはあまり行かなくなりました。。。)

   

   

今、LAWSONでは

   

こんなキャンペーンをやっています。

   

           

ほとんどの機会で、¥600以上使うので

   

スピードくじを引くのですが

    

懸賞への応募券ばかり当たります。

(本当は、店内の商品との引替券が欲しいのですが。。。)

      

        

B

      

     

せめて

   

これで、何か当たるといいんだけど・・・

    

無理だろうなぁ。。。


第23回伊達ハーフマラソン~走覇

2010年04月18日 20時28分13秒 | マラソン

今日は、伊達市で行われた

      

              

春一番 第23回伊達ハーフマラソン

         

      

のハーフの部に出場してきました。

    

              

B

         

B_2

         

         

今シーズンの道内初戦となる大会 

この大会は、初めての出場になります。

              

朝8時前に会場に到着。

9時に受付を済ませ、スタート時間までは着替えやアップをしながら、ゆっくりと時間を過ごしました。

      

   

10時50分 ハーフの部スタート

   

    

B_3

         

         

先日のブログで

    

   

タイムは気にせず楽しく!

    

       

とは言いましたが、レース前に一応ペースについて考えました。

   

    

今の自分の走力って

5分30秒/kmで

ハーフを最後まで行けるくらい

あるのかなぁ・・・?

   

   

このペースで走れば、ハーフを1時間56分程でゴールすることができます。

ちょうどイイくらいかなと思い、何となくそのペースを意識してみることにしました。

    

スタート後、入りの1kmが5分37秒。

全く無理のない良いペースでした。

しかしその後、周りのランナーのペースにも引っ張られ

5分/km前後のタイムを刻んでしまいました。

ようやくペースを掴んだのが4km過ぎ。

ここからは、マイペースでレースを楽しみました。

有珠山や昭和新山の様子を楽しみながらの快適なランでした。

     

   

10km通過が

   

  

53分38秒

   

   

予定よりちょっと早めでしたが、順調に10kmを通過しました。

    

余力充分。

       

      

楽しく走りたい!

    

     

はもちろんでしたが、

ココで夢の1時間50分切りを狙い、勝負に出てみることにしました。

    

残り11km程

早い仕掛けだったのは間違いないですが

東京マラソンで、30km過ぎからゴールまで、1時間以上も自分を出して、頑張ることができた経験が本当に大きな自信になっています。

        

今日も頑張りました!

    

10km~ゴール(21.097km)まで

            

54分56秒で走りました!!

    

        

ゴールタイム

   

  

1時間48分34秒

(5分9秒/km)

   

   

ハーフの自己ベスト、大幅更新!!

       

やったぁ!

1時間50分を切ることができました!!

(信じられん・・・ そして、1時間50分切りはホント辛い。。。)

         

          

B_4

          

        

参加賞のキノコ汁をいただいてきました。

   

B_5

       

レースの好結果もあり、美味しくいただきました!

   

この、伊達マラソン大会

なかなか良い大会だと思います。

来年、この時期に走れる体であれば再び!

        

   

いや~、それにしても

改めて

自分が思っている以上に、走力がついていることを実感。

今日も、自分にとって大きな自信となるレースとなりました。

   

次は

5月5日の豊平川マラソン

10kmの部に出場予定です!

(ブログパーツではハーフになっていますが。。。)


いわさきやたろー

2010年04月16日 22時28分12秒 | 日記・エッセイ・コラム

好きな役者(男優)

   

第1位

     

      

B

         

        

香川照之

    

     

現在、NHKの大河ドラマ

    

     

龍馬伝

    

     

に出演中ですね。

    

   

ドラマなどでの演技は言うまでもなく

        

トーク番組などに出演しても

          

本当に魅力を見せつけてくれる人だと思います。

    

    

この人、ホント頭良いよなぁ・・・

    

   

羨ましい限りです。

    

       

ところで・・・

   

イチオシの女優って誰だろうなぁ。。。


伊達ハーフマラソンまで、あと3日!

2010年04月15日 21時57分12秒 | マラソン

2010年の道内初戦となる

   

     

春一番 第23回伊達ハーフマラソン

     

           

いよいよ、3日後に迫りました。

             

東京マラソンが終わった以降

体の痛みが回復するのに時間がかかったり

仕事等の身の回りのことが、さすがに忙しくなり

思うような練習は積めていません。

          

それでも

            

この時期に、これだけ走れる体になっていること、今まではなかったことです。

決して好調ではないけど、そこそこ順調ではあるのかと。

          

ブログパーツに目標タイムを

    

         

1時間50分

   

         

と設定してみましたが

これは希望を込めての目標かなと。

     

タイムを意識し過ぎると、楽しい気分で走ることができないことは

これまで経験してきたレースで学んだことでもあります。

          

一応、2時間は切りたいと思っていますが

普通に走れれば、これは達成できる目標(のハズ)。

    

楽しく走っていたら

思いの外のタイムが出た!

    

東京マラソン同様

こういうのが理想ですかね。

        

とにかく、春を感じながら

初めての伊達を楽しく走ってきたいと思いま~す!