Good Luck !

2006年6月5日開始
北海道札幌市
日々、家族の幸せを願いつつ生きる50歳

誕生日

2020年11月28日 17時31分12秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日は、自分の誕生日

47歳になりました。

今日の日を無事に迎えられたこと

そして

『おめでとう』と言ってくれる人がいることに心から感謝!



家族がケーキを用意してくれました。

嬉しかったです!



そして

大好きなビールとザンギで、今日の日に乾杯!


明日からも自分らしく!



インスタグラムはコチラから


彼是~11月23日

2020年11月23日 15時44分03秒 | 日記・エッセイ・コラム

・我慢の3連休

コロナウイルス感染者が、全国的に増加し

『我慢の3連休』

そんな言われ方だった、この3連休。

「Go to トラベル」を使って

久しぶりに、家族で温泉への一泊旅行を計画していた我が家も

早々に旅行はキャンセルし、基本的に自宅でおとなしく過ごしました。


 自宅でダンスの特別レッスンを受講する娘


この3連休だけではなく、まだまだ我慢の日々は続きそう。

終わりが見えないから、本当にキツイですよね

けど、頑張るしかない。



・景品

10月に開催された

山形まるごとマラソン2020 ONLINE

参加賞・完走賞をいただきました。



完走賞は、「山形の芋煮セット」をチョイス。



早速、嫁が作ってくれました。

初めて食べる芋煮、美味しくいただきました!


そして

昨日の夕食は

山形まるごとマラソンからいただいた米、「つや姫」と

先日、ファームズ千代田さんから肉を購入した特典でいただいた、「びえい和牛すき焼き肉」をいただきました。





いただき物を堪能した一日でした。

どれも貴重な品、とても美味しかった。

ありがとうございました!



・机

来春小学校に入学する、下の娘の学習机が納品されました。



お姉ちゃんと同じタイプの学習机。

数パターンに展開が可能となる、なかなか優れた机です。

そんな机だからか、業者の方も組み立てが大変だったようです。

早速、机に向かって足し算の勉強をしていた娘

嬉しそうな姿に、親も思わず笑みがこぼれました。

ヨカッタね。

一年生、楽しみだね!



・誕生

昨日、11月22日

甥っ子に2人目の子供が誕生しました。

予定より、少し早い誕生だったようですが

母子ともに元気とのことで、安心しています。

早く会ってみたいな!

それにしても・・・

2歳下の我が弟は、これで2人目の孫誕生となります。

ホントに、若いじーちゃんだ



・走果

この連休は、昨日だけ走りました。



今月の前半は、オンライン横浜マラソンに参加していたので

走る目的がありましたが、大会が終わった途端に走る気が湧かなくなり。

現状、目標とするレースはないし、寒いの苦手だし

今後は少し、ランのペースは落とす感じになるかな。

走ることを完全に止めない程度に、冬場も続けていきます。



インスタグラムはコチラから


彼是~11月15日

2020年11月15日 19時07分48秒 | 日記・エッセイ・コラム

・スマホ

これまで、4年間使ってきたスマホ

電池の減りが嘘みたいに早くなり、買い替えることに。

iPhone7からどの機種に変更するか?

iPhone12が発売されたばかりのタイミング

いろいろ考えましたが、iPhoneSEにしました。



iPhone12miniは、ちょっといいなとは思いましたが

5Gは、まだいいかなということで。

ただ、新しいスマホの設定

なにかと面倒で、イライラが続いてます。



・記念の日

今日は、朝から

下の娘の七五三

上の娘のハーフバースデー

を記念した写真撮影に、フォトスタジオへ。









可愛い写真をたくさん撮ってもらった後は、北海道神宮へ

七五三のお祓いをしてきました。



実は、17年前の今日の日は

自分と嫁が、北海道神宮で結婚式を挙げた日になります。

今日、北海道神宮に行くことができてヨカッタ。

今日の日に、感謝!



・走果

この週末は、土日とも走りませんでした。

昨日まで開催されていた、『オンライン横浜マラソン』を先週完走したので

ちょっと走るペースを落とそうかなと思っていたり。

この後、エントリーしているレースはなく

明確な目標がなくて、気持ちが維持できてないことは否定できませんが。。。

今年は、それでイイかなと思ってます。

走ること、冬場も完全には休みませんが、それなりにという感じで考えています。



インスタグラムはコチラから


彼是~11月8日

2020年11月08日 18時28分25秒 | 日記・エッセイ・コラム

・感染症対策

昨日

新型コロナウイルス感染症の警戒ステージが2から3に引き上げられた北海道。

今日も、4日連続で1日あたりの感染者が100人を超えました。

経済が大事なのはわかりますが

如何せん、春の第1波や第2波の頃と比べて危機感がないように感じます。

慣れなのか、コロナとうまく付き合えるような状況日なったからなのか?

個人的には、疑問でなりません。



とりあえず、インフルエンザの予防接種を受けてきました。

冬を無事に越せますように。



・嵐

今年いっぱいで活動休止となる嵐

11月3日(火・祝)に開催されたアラフェス

最後の(?)単独ライブを、オンラインで楽しみました。



嵐は、5人揃うことで良さが出るグループのように思います。

来年以降も、大野くん以外はテレビで活躍し続けるのでしょうが

何だか、寂しくなりますね。

ライブ、楽しかった。

残りも期間

嵐のパフォーマンスを、目に焼き付けたいと思います。



・井さい

ずっと気になっていたラーメン屋に行ってきました。

井さい-isai-



煮干し系で、つけ麺が美味しいらしい。

つけ麺って、あまり食べませんが

どんなものかと思い行ってみました。



久しぶりに、麺を食べて唸りました。

とても美味しかった。

今度は、家族を連れて行きたいなと思います。



・走果

この週末は、2日とも走りました。



昨日は、自宅周辺を10km



今日は、北海道大学まで12km

今日で、第1回オンライン横浜マラソン完走となりました。

この週末も気持ちよく走れました!



インスタグラムはコチラから


彼是~11月1日

2020年11月01日 18時08分31秒 | 日記・エッセイ・コラム

・合格

10月11日(日)に大きな娘が受験した英検5級

26日(月)に合否発表がありました。



見事に合格!

勉強し始めた時は、どうなることかと思いましたが

さすが彼女、しっかり実力をつけてくれました。

英会話のレッスンの先生に報告

今回の結果を見て、すぐに4級に挑戦した方がイイとのこと。

4級のテキスト、買ってきました。

1月24日(日)の受験日目指して

また、娘と頑張ります!



・誕生日会

10月19日に誕生日だった小さな娘

保育園で、10月のお誕生日会が開催されました。





先生たちから、ステキなプレゼント。


なんでも"やりたい!やってみたい!"ってきもちは

とってもすてきだとおもうよ!

これからも、いろんなことにちゃれんじしていってね!


てにまめをつくりながら、がんばるすがたに

すごいなぁとかんしんしました。

せんせいも、がんばろうとおもわされました。


ありがとうございます。

保育園の生活も、残り5ヶ月

楽しい思い出ができますように!



・通知表

4年生の大きな娘が、通知表をもらってきました。



ホントに、我が家の子供なんだろうか?

そう思うほどの、高評価をいただいてきた彼女

今後も、頑張れよ!

父と母は、君を応援しています!



・紅葉

家族で北大に行ってきました。

改めて、北大の秋の景色はスゴイ!









・第162回天皇賞

今日、行われた競馬

第162回天皇賞を制したのは



アーモンドアイ


史上初、芝GⅠ8勝目の快挙

3週連続での、快挙達成の瞬間となりました。

休み明けは、6戦6勝の彼女

距離も適距離だったし、逆らう理由がありませんでしたね。

素晴らしいレースをありがとう!

残り少ない彼女のレースぶりも、楽しみにしています!



・走果

この週末は、2日とも走りました。



昨日は10kmをちょっと速めに


今日は、本当は『作.AC真駒内マラソン』に出場する予定でしたが

コロナ感染が広がっている状況を考慮しDNSに。

ということで、今日も普通に10km走



レース、走りたかったけど。。。

こんな状況なので

敢えて、人が集まる場所に走りに行く必要はないかなと思いました、

レースは、来年の楽しみにとっておきます。



インスタグラムはコチラから