Good Luck !

2006年6月5日開始
北海道札幌市
日々、家族の幸せを願いつつ生きる50歳

星のかけらを探しに行こう

2006年07月31日 21時08分47秒 | 日記・エッセイ・コラム

♪ 今宵 星のかけらを探しに行こう 舟はもう銀河に浮かんでる

♪ 願い忘れたことがあったから もう一度 向かい合わせで恋しよう

♪ 初めての出逢いみたいね こんなにときめいてる

♪ 夜空と街灯り 輝いてひとつになる

♪ 蒼いシリウスが目じるし はぐれそうになっても

♪ 抱きしめて両手で この場所で待ってる

♪ きっと 近すぎて 遠すぎて 少しずつ見えなくなった

♪ だけど今 素直になれる気がする

♪ ふたり 夏の星座をくぐりぬけて 光の波間に揺られてる

♪ 話し足りないことがあったから 

♪ もう一度 向かい合わせで恋しよう

7月16日(日)

札幌コンサートホール「Kitara」

「福耳」&「札幌交響楽団with服部隆之」

6月初旬に開催を知る。

「見に行こうよぉ」

「星のかけらを探しに行こう」の曲が大好きな嫁。

「だって・・・すごい高いょ」

たしかに高かった。そして、そのときはさほど興味がなかった自分。

昨日、コンサートの模様がテレビ放送された。

反省・・・

珍しく嫁が行きたいと言ったものだったのに・・・

一緒に行けばよかったな・・・


決められない・・・

2006年07月30日 16時53分05秒 | 日記・エッセイ・コラム

愛車のインテグラ

大好きな車だが、まもなく購入から丸5年。

当初は予定していなかったが、嫁と相談の結果、急遽新車購入の方向で話がまとまる。

各社からカタログを取り寄せ、比較表なんかを作ったりして、どの車にするか検討。

先週の時点で、T社のCという車にしようと話はほぼまとまっていた。

そんな中、新車購入予定の話を知った、車好きの職場の同僚「powered-by-HONDA」さんからメールが来る。

「H社が最近モデルチェンジしたSという車もいいかもしれませんヨ」

今日、嫁と二人でディーラーに行く。

まずはT社。

欲しい車の試乗車があったので、乗せてもらう。

「思ってた以上に、良い車だなぁ」

おおまかな見積を作成してもらい、ディーラーを出る。

「やっぱり、あの車がいいかねぇ」

「そうだねぇ」

H社のディーラーに向かう。

「powered-by-HONDA」さんが教えてくれた車を見る。

T社の車とはまた違った魅力が随所に。

試乗する。

「参ったな・・・」

互いに、我が家が求めている面をたくさん兼ね備えている。あとは、何をより重視し優先順位をつけていくか。それによって、最終的な購入車も決まることだろう。

ただ、今の時点、まったくがっぷり四つ。

自分では、優柔不断なタイプではないと思っているが、今回ばかりは決められない。こんなことも珍しい。

思わず嫁に言った。

「あみだくじで決めようか・・・?」


♪青い空はポケットさ~

2006年07月29日 21時24分24秒 | 日記・エッセイ・コラム

2週間前の東京出張。

飛行機内、機内販売誌を手に取る。

いつも何となく見るだけ。特に何かを買うつもりはないし、買ったこともない。

が・・・

あるページで手が止まる。商品情報を熟読。

「ほしい・・・」

帰りの飛行機内でも、再度この商品について確認する。家に着くまで、ずっと買おうかどうか考えている。帰宅するなり嫁に相談。

「買えばいいでしょ」

特段興味を持ったわけではないようだが、彼女もそう言うのなら・・・

限定商品のため、早速インターネットで購入。

そして今日、商品到着。

__26

「ドラえもん JAM BOX」

ドラえもんに登場するキャラクターが、音楽を奏でるというモノ。

ドラえもん   … ボーカル

のび太くん   … サックス

しずかちゃん  … キーボード

ジャイアン    … ドラム

スネ夫      … ベース

を担当。

「ドラえもんのうた」「青い空はポケットさ」「世界に一つだけの花」など全8曲をJAZZ風にアレンジし奏でる。

スゴイのはこの人形。音楽を奏でる際に動く。しかも常に一定の動きをしているわけではなく、自分が弾く楽器の音が鳴らないときはちゃんと動きが止まる。人形をステージから外すとその人形が担当している楽器の音が鳴らなくなる。

ステージに何人乗せるかによって、ソロ~カルテットまでいろんなパターンの音楽が楽しめる。

「スゲー」

最初は興味が無かったと思われる嫁もビックリの商品。

期待していた以上のスグレもの。これは良い買い物だった。

ところで・・・

いくつになっても、ドラえもんになんとなく惹かれてしまうのは、自分だけでしょうか・・・?


がんばれ!「Heart's Cry」!!

2006年07月28日 21時17分26秒 | 競馬

2006キング・ジョージⅥ&クイーン・エリザベスDS

何って?

競馬のレース。イギリスで行われる世界最高峰のレースのひとつ。

今年6年ぶりに日本馬が出走予定。

彼の名は「ハーツクライ」

Photo_73

このブログに度々登場する英雄を唯一破った馬。

昨年の有馬記念英雄に土をつけた後、その勢いで世界に挑戦。

3月にドバイで行われたドバイ・シーマクラシック(国際GⅠ)で世界の強豪を破り見事勝利。

今回遂に、世界一決定戦に参戦。

ライバルは「ハリケーンラン」「エレクトロキューショニスト」

英雄の海外挑戦前に、再度世界を唸らせることができるか?!

日本時間30日0時20分発走。

がんばれ!「Heart's Cry」!!


「無知」は怖いとは言うが・・・

2006年07月27日 23時57分24秒 | 日記・エッセイ・コラム

今朝のニュース。

文化庁の国語世論調査。

仕事後に、目上の人に掛ける言葉。

「ご苦労様でした」…15.1%
「お疲れ様でした」…69.2%
(「何も言わない」…0.6%)

確かに最近、目上の人に対し「ご苦労様でした」と言っている場面をよく見る。そして自分も目下の人に言われることもたまにある。自分自身は、言われること自体は特段気にしないが、残念ながら発言した人に対しては、「そのレベル」として格付けてしまっちゃってる。

教えてあげればいいんだろうが。

ただ、同じような間違いを自分も他の場面で犯してしまっているはずで。

言葉の使い方もそうだが、ビジネスマナーなんて特に難しい。

名刺の出し方、受け方、並べ方。

エレベーターの乗り方、各種の座席順など。

見る人が見れば、きちんとできれば「おっ、こいつは知ってるな」と思われるであろう反面、できていなければ「そんなことも知らんのか・・・」ってなるはず。

そういうところで、「ダメ」の烙印を押されないようにしないとと、一応気をつけてはいるつもりだが。

なかなかね・・・


初めて

2006年07月26日 20時14分19秒 | 日記・エッセイ・コラム

この世に生を授かり、三十数年。

それなりの経験はしてきたつもりが、久々に初めて経験すること。

「毛穴パック」

__25

用があって入った、ドラッグストア。

目的の物を手にし、レジに並ぶ。

ふと違う方向を見る。目に入ったのが、この商品。

手に取ってみる。とれた汚れのモデル写真を見て、

「おもしろそうだな」

帰宅後、早速やってみる。

15分後、「わ、すげーとれてる」

週1回が使用の目安らしく。

来週が待ち遠しい。。。


やった!4連覇!!

2006年07月25日 22時40分09秒 | 高校野球

Photo_71

「ただいまから、優勝しました駒大苫小牧高校の栄誉を称え、同校の校歌を演奏し、校旗の掲揚を行います」

新人立てり 立てり 竹は波うつ

晴れたり この空 この我が駒澤

漲る緑は 光と渦巻く

栴檀林 栴檀林

時代は正しく 飛躍し来れり

捉へよ 輝く この現実

我等が 校旗は 雲と起れり

Photo_72

http://www.dokayuki.gr.jp/~komazawa/shoukai/kouka/index.html

 

今年のチーム。

昨秋の明治神宮野球大会で、既に一度全国制覇をしている。

果たして、夏の甲子園3連覇なるか?!

 

似非高校野球評論家、半兵衛の評価

投手力…★★★★

(怪物田中の調子がイマイチ&例年と違い2枚揃っていない)

打力…★★★☆

(昨年の林のような頼れる打者が・・・ちょっと淡泊な打線?)

小ワザ…★★

(香田野球の生命線、バントが下手すぎ)

守備力…★★★★★

(スゴイの一言。全国優勝した過去2年以上の守備陣)

とにかく、今夏もまた駒苫に楽しませてもらえそうで嬉しい。

ささやかながら、遠征費の寄附出そうかな。

我々、北海道民を楽しませてくれるお礼として。


マジック1

2006年07月24日 20時02分35秒 | 高校野球

♪ チャッチャチャチャチャー 駒大!

♪ チャッチャチャチャチャー こぉまぁだぁい!

♪ チャーチャーチャーチャー チャッチャッチャッチャッチャチャ 

おー!

♪ チャーチャーチャッチャ チャーチャチャッチャッチャ

♪ チャチャチャー チャ チャーチャーチャーー

♪ 今だ!チャンス!!

♪ ホームラン 篤史ぃ~!!!

Photo_66

  松坂以来の”怪物”田中将大 

 

魔法のマーチ 吹奏楽部オリジナル「チャンス」

Photo_67

駒大苫小牧打線を波に乗せるのは同校オリジナルの応援曲「チャンス」。応援団が演奏すると、ほぼ得点につながる“魔法”の曲で、野球部の香田誉士史監督と吹奏楽部の顧問内本健吾教諭の合作。二人はともに駒沢大出身で、1995年に同校の社会科教諭になった同期生。以来、一緒に酒を飲み、スキーにも行くという親しい間柄だ。 「チャンス」は5、6年前、二人で行った苫小牧市内の居酒屋で誕生した。香田監督が「いつかは日本一になる。チームが勢いづく応援曲を作ってくれないか」と切り出し意気投合。互いに学生時代に聞き覚えのあった応援歌を、香田監督が鼻歌で歌い、内本教諭が即興で譜面におとした。演奏しやすいよう編曲し、その年の全道大会から応援曲に加えた。得点圏内に走者が進んだとき決まって演奏する。

明日、南北海道大会決勝戦。

前人未踏の南北海道大会4連覇に挑む駒大苫小牧か?!

36年ぶりに南北海道大会決勝進出の札幌光星か?!

甲子園へのチケットはすぐそこ。

円山に「チャンス」は何度轟くのか。

最後の夏。

両校とも頑張れ!!


♪君の笑顔が溶けるぅ

2006年07月23日 19時10分42秒 | 美味しいお店

久々、マジックスパイスに行く。

__23 __24

注文するものは、いつも決まって「チキン・涅槃(ねはん)・チーズトッピング」

激辛に挑戦していた時期もあったが、やっぱり食べ物は自分が美味しいと思う味で食べるもの。無理して辛さに挑戦することに意味がないことに気づいてからは、基本的には涅槃

「やっぱり、うまいなぁ~」

特段スープカレーが好きなわけではないが、ここのは美味いと本当に思う。

同じ「スープカレー」という括りでも、他の店のカレーとは、ちょっとスープが違うんだなぁ。うまく説明はできないけど。

ところで、「涅槃」って?

            

あらゆる煩悩を去り、悟りの境地に至ること。また、その境地。

          

仏教用語なんだね。