○みんなのエネルギー・環境会議 札幌
「これからのエネルギー」のこと、考えるために
日本を代表する環境、エネルギー人が、「これからの環境とエネルギー政策」を自分たちの手で
つくっていこうとの呼びかけで始まった会議です。7/31開催の第1回は9時間に及ぶ長丁場ながら、
活発な論議で注目を集めました。その後、9/10には京都でセッションを開催。
いよいよ。札幌では北海道グリーンファンドの主催で、「みんなのエネルギー・環境会議」が開
かれます。
当日の登壇者には同会議の発起人・飯田哲也さん、枝廣淳子さんのほか、札幌市長、北海道新聞
社編集委員、北海道大学教授なども。セッションのテーマは
「これからのエネルギー政策はどうあるべきか」「原発をどうするか」
「再生可能エネルギーはなぜ増えないのか、どうすれば増えるのか」です。ふるってご参加ください。
-----------
●みんなのエネルギー・環境会議について●
これまで、国民の多くはエネルギーがどこからきているかをよく考
えることなく、これを使ってきました。 3・11を受け、これからは
一人ひとり自分のこととして エネルギーのことを考えていこう、
エネルギー政策も国民の想いや気持ちを反映した形で作ってもらお
う、そんな想いから「みんなのエネルギー・環境会議(MEEC)」が
立ち上げられ、第1回が7月31日に長野県茅野市で開催されました。
また9月10日には「みんなのエネルギー・環境会議 京都」が開催
されるなど、各地域の自発的な開催が進められています。
ウェブサイト http://www.meec.jp/
・北海道での開催意義・趣旨は→北海道グリーンファンドのHPで
-----------
●インターネットでも会議の模様をご覧になれます。
(北海道市民環境ネットワーク「きたネット」がUst中継を担当します)
・過去の会議の録画をご覧になれます。
Ustreamはこちら、ニコニコ動画はこちら
日 時:2011年10月22日(土)13:00-18:15(開場12:30)
会 場:自治労会館5階大ホール(札幌市北区北6西7)
当日、Ustreamで中継される予定です。
http://www.ustream.tv/channel/meec-live
登壇者:(五十音順 敬称略)
飯田 哲也(環境エネルギー政策研究所所長)
上田 文雄(札幌市長)
枝廣 淳子(幸せ経済社会研究所所長)
小林 基秀(北海道新聞社編集局報道本部編集委員)
斉藤 哲夫(一般社団法人日本風力発電協会企画局長)
澤 昭裕(国際環境経済研究所所長)
澤田 哲生(東京工業大学原子炉工学研究所教授)
鈴木達治郎(原子力委員会委員長代理)
鈴木 亨(北海道グリーンファンド理事長)
吉岡 斉(九州大学副学長)
吉田 文和(北海道大学大学院経済学研究科教授)
※その他、電力会社、電力事業専門家に登壇打診中
プログラム:
(開場12:30)
・開会 挨拶 13:00
・セッション1 13:15~15:15
~原子力・エネルギー政策~
「これからのエネルギー政策はどうあるべきか」「原発をどうするか」
・セッション2 15:40~17:40
~再生可能エネルギー~
「再生可能エネルギーはなぜ増えないのか、どうすれば増えるのか」
・まとめ(質疑含む) 17:40~18:15
登壇者等、最新情報はこちら↓↓↓
http://www.h-greenfund.jp/info/20111022.html
定 員:360名
参加費:1500円(北海道グリーンファンド会員1000円)
お申込: 準備の都合上、事前申し込みをお願いします。
申込先: office@h-greenfund.jp メールの件名は【MEEC札幌申込み】としてください。
下記内容をメールにて送付ください。参加通知を返送します。
(1)お名前
(2)北海道グリーンファンド会員 Yes/No
(3)電話番号
(4)参加通知送付先(メールまたはFAX)
(5)エネルギー政策についてのあなたのお考えや登壇者への
ご質問などございましたらご自由にお書きください。
当日会場にてご意見、ご質問が紹介されることがあります。
ご了承いただける方のみご記入ください。
主催・問合せ:NPO法人北海道グリーンファンド
Tel.011-280-1870
http://www.h-greenfund.jp
-------------------------------------
「これからのエネルギー」のこと、考えるために
日本を代表する環境、エネルギー人が、「これからの環境とエネルギー政策」を自分たちの手で
つくっていこうとの呼びかけで始まった会議です。7/31開催の第1回は9時間に及ぶ長丁場ながら、
活発な論議で注目を集めました。その後、9/10には京都でセッションを開催。
いよいよ。札幌では北海道グリーンファンドの主催で、「みんなのエネルギー・環境会議」が開
かれます。
当日の登壇者には同会議の発起人・飯田哲也さん、枝廣淳子さんのほか、札幌市長、北海道新聞
社編集委員、北海道大学教授なども。セッションのテーマは
「これからのエネルギー政策はどうあるべきか」「原発をどうするか」
「再生可能エネルギーはなぜ増えないのか、どうすれば増えるのか」です。ふるってご参加ください。
-----------
●みんなのエネルギー・環境会議について●
これまで、国民の多くはエネルギーがどこからきているかをよく考
えることなく、これを使ってきました。 3・11を受け、これからは
一人ひとり自分のこととして エネルギーのことを考えていこう、
エネルギー政策も国民の想いや気持ちを反映した形で作ってもらお
う、そんな想いから「みんなのエネルギー・環境会議(MEEC)」が
立ち上げられ、第1回が7月31日に長野県茅野市で開催されました。
また9月10日には「みんなのエネルギー・環境会議 京都」が開催
されるなど、各地域の自発的な開催が進められています。
ウェブサイト http://www.meec.jp/
・北海道での開催意義・趣旨は→北海道グリーンファンドのHPで
-----------
●インターネットでも会議の模様をご覧になれます。
(北海道市民環境ネットワーク「きたネット」がUst中継を担当します)
・過去の会議の録画をご覧になれます。
Ustreamはこちら、ニコニコ動画はこちら
日 時:2011年10月22日(土)13:00-18:15(開場12:30)
会 場:自治労会館5階大ホール(札幌市北区北6西7)
当日、Ustreamで中継される予定です。
http://www.ustream.tv/channel/meec-live
登壇者:(五十音順 敬称略)
飯田 哲也(環境エネルギー政策研究所所長)
上田 文雄(札幌市長)
枝廣 淳子(幸せ経済社会研究所所長)
小林 基秀(北海道新聞社編集局報道本部編集委員)
斉藤 哲夫(一般社団法人日本風力発電協会企画局長)
澤 昭裕(国際環境経済研究所所長)
澤田 哲生(東京工業大学原子炉工学研究所教授)
鈴木達治郎(原子力委員会委員長代理)
鈴木 亨(北海道グリーンファンド理事長)
吉岡 斉(九州大学副学長)
吉田 文和(北海道大学大学院経済学研究科教授)
※その他、電力会社、電力事業専門家に登壇打診中
プログラム:
(開場12:30)
・開会 挨拶 13:00
・セッション1 13:15~15:15
~原子力・エネルギー政策~
「これからのエネルギー政策はどうあるべきか」「原発をどうするか」
・セッション2 15:40~17:40
~再生可能エネルギー~
「再生可能エネルギーはなぜ増えないのか、どうすれば増えるのか」
・まとめ(質疑含む) 17:40~18:15
登壇者等、最新情報はこちら↓↓↓
http://www.h-greenfund.jp/info/20111022.html
定 員:360名
参加費:1500円(北海道グリーンファンド会員1000円)
お申込: 準備の都合上、事前申し込みをお願いします。
申込先: office@h-greenfund.jp メールの件名は【MEEC札幌申込み】としてください。
下記内容をメールにて送付ください。参加通知を返送します。
(1)お名前
(2)北海道グリーンファンド会員 Yes/No
(3)電話番号
(4)参加通知送付先(メールまたはFAX)
(5)エネルギー政策についてのあなたのお考えや登壇者への
ご質問などございましたらご自由にお書きください。
当日会場にてご意見、ご質問が紹介されることがあります。
ご了承いただける方のみご記入ください。
主催・問合せ:NPO法人北海道グリーンファンド
Tel.011-280-1870
http://www.h-greenfund.jp
-------------------------------------
きたネットの★公式サイト★きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら★きたネットのFacebook・・・★こちら★