きたネット★環境情報Blog

北海道の環境を守り育てる活動を支援する、「北海道市民環境ネットワーク」事務局から、北海道の環境活動情報を発信しています。

【3/5阿寒】一歩園自然セミナ ー「体験!!昔のアイヌの遊びと暮らし in 阿寒の森 」

2017-01-19 | 会員の方からのおたより

美しい雪化粧の阿寒の森で、参加者本人が制作した「かんじき」で森林散策しましょう。
昔のアイヌの子供たちの遊びを体験します!!
昼食後には、本田 優子氏、村木 美幸氏、秋辺日出男氏のお話を聞きます。 

 
■参加者募集チラシのダウンロードは、http://www.ippoen.or.jp/cgi-bin/information/

■日時 2017年3月5日(日)受付9:00~15:00 降雪時も実施します。

■プログラム
・受付9:00~ 阿寒湖まりむ館駐車場(国道側)
・制作体験  9:30~10:30
・森林散策 11:00~12:30
・昼食   12:45~13:30 ※昼食は各自でご用意ください。
・講演   13:30~15:00

■現地観察会
 前田一歩園財団管理森林内(阿寒湖周辺森林)
 
■室内講演
 阿寒湖まりむ館(トーラサンペ・ユーカラ)
 釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目6番20号 TEL(0154)67-4400

■講  師  
本田 優子(ほんだ ゆうこ)氏/札幌大学・副学長(アイヌ文化)
・講演「冬の森-アイヌの狩猟」

村木 美幸(むらき みゆき)氏/(一財)アイヌ民族博物館専務理事
・講演「シノッ ~あそび~」

秋辺日出男(あきべ ひでお)氏/阿寒湖アイヌ工藝協同組合専務理事・歌手
・アイヌのかんじき「テシマ」制作指導、昔のアイヌの子供の遊び解説

■参加費 無料

■定員 30名程度

※ 吹雪等の荒天時はプログラムを一部変更して催行します。
※ 昼食は各自ご用意下さい。
※ 子供同伴可(小学生以上)
※ 参加者には山葡萄のツルを使用した簡易的なアイヌ民族のかんじき「テシマ」を制作し、
  セミナーでの森林内散策で利用します。参加記念品としてお持ち帰り頂けます。

■お申し込み・お問い合わせ先
(一財)前田一歩園財団「一歩園自然セミナー」係(担当/山本)
■℡/0154-67-2207
■Eメール/k_yamamoto★ippoen.or.jp(★を半角の@に変えてお送りください)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    

きたネットは北海道内で活動する環境団体63と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。

会員ネットワーク一覧→こちら 
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら


【助成金応募受付】一般財団法人前田一歩園財団 自然環境保全活動助成金(締切3/13 )

2017-01-19 | 助成金情報

■助成金制度名
一般財団法人前田一歩園財団 自然環境保全活動助成金

■趣旨
この助成金は、道内における個人・市民活動団体・調査研究機関など、
さまざまな立場の皆さんが実施する自然環境の保全とその適正な利用に関する活動に
必要な経費を助成することにより、道内の自然環境に関する諸活動を積極的に
推進していくことを目的としたものです。

   
チラシのダウンロードは→こちら(前田一歩園財団ののHP)

■助成対象者(個人・団体を問いません)
道内で自然環境の保全とその適正な利用のための活動を自主的、継続的に取り組んでいるか、
これから取り組もうとする者。
 ※NPOや公益法人、大学などの形態をとらない任意団体でも構いません。
但し、当財団所定の事業報告や適正な会計報告ができること。

■助成の対象となる活動(平成30年3月末までに実施・完了する活動)
①自然環境の保全とその適正な利用に関する活動
 例えば、森づくり(植樹、緑地の保全・復元等)・河川、湖沼等の浄化清掃。 
 自然観察会、学習会、セミナー等の開催。野生動物の保護並びにその生息環境
 の保全に関する活動など。
②自然環境の保全とその適正な利用に関する調査研究
 例えば、自然環境(山岳・森林・河川・湖沼・湿原等)に係る調査研究。
 野生動植物及びその生息環境に関する調査研究など。
③上記①②に基づいた普及啓発用の報告書または成果物の刊行

■助成金総額 500万円

■助成金額
原則として一件につき100万円以下とします。

■募集期間 平成29年1月13日(金)~3月10日(金)/当日消印有効

■決定方法
当財団の審査委員会にて書面審査の上、決定します。

■結果発表
申請者全員に対して平成29年4月中旬頃に文書にて
連絡します。

■応募方法
財団所定の申請書類を郵送等にて提出してください。(提出された申請書類、資料等は返却いたしません。)
なお、インターネット経由での申請は受付けません。


■資料請求・問合せ
(一財)前田一歩園財団 自然環境保全活動助成金係(担当 山本)
〒085-0467
 釧路市阿寒町阿寒湖温泉1丁目5番2号
TEL 0154-67-2207 
FAX 0154-67-2350
URL http://www.ippoen.or.jp
 (PDF・Wordファイルにて申請書類等をダウンロードできます)
E-mail k_yamamoto★ippoen.or.jp(★を半角の@に変えてお送りください)

■□■□■□■□■□■□■□■□

<きたネットから>
昨年10/18に開催した「きたネット発・市民活動助成セミナー2016」で、
ネットワーク助成の趣旨、制度内容、申請書記入のツボ!を説明していただきました。
無料でご覧になれますので、どうぞご活用ください。
http://kitanettv.blogspot.jp/2016/11/2016.html 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    

きたネットは北海道内で活動する環境団体63と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。

会員ネットワーク一覧→こちら 
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら


【苫小牧1/31・旭川2/2・岩見沢2/3】+【札幌2/21】 森林・山村 多面的機能発揮対策交付金活動報告会・次年度説明会

2017-01-19 | きた★ネット事務局から

森林・山村多面的機能発揮対策交付金は、
地域住民が中心となった民間協働組織(活動組織)が実施する
地域の森林の保全管理等の取組に対し、 一定の費用を国が支援する制度です。
今年はまず道内3都市で、本交付金を活用して活動している団体の
平成28年度報告会・相談会を開催します。
各会場で、担当者が個別相談もお受けします。

本制度は平成29年度から採択要件などに大きな変更があります。
2月1日開催の札幌会場では、これから取組みを考えているみなさんへ、
新たな制度説明会と平成28年度報告会を開催します。

※2016年度 活動報告団体は苫小牧・旭川・岩見沢各会場2団体、
  札幌会場では4団体を予定しています。
※追加情報は、北海道森林・山村多面的機能発揮対策地域協議会 HP等でお知らせします。

 

チラシは以下のリンクからダウンロードできます。 
表面 http://www.kitanet.org/event/2017/shinrin-tamenA.pdf
裏面(地図・参加申込書) 
http://www.kitanet.org/event/2017/shinrin-tamenB.pdf

★★★平成28年度活動報告会&相談会★★★

【苫小牧】1月31日(火)14:00~16:30
 会場/苫小牧市民会館 会議室206
    (苫小牧市旭町3丁目2番2号 TEL.0144-33-7191)
 内容/■平成28年度活動報告
              胆振・体験から学ぶ推進協議会(苫小牧市)
              庫富林業グループ(日高町)
    ■意見交換■個別相談

【旭川】2月2日(木)14:00~16:30
 会場/藤田観光ワシントンホテル ラベンダー
    (北海道旭川市宮下通7丁目 TEL.0166-23-7111)
 内容/■平成28年度活動報告
              美深・美林の会(美深町)、他1団体
   ■意見交換■個別相談

【岩見沢】2月3日(金)14:00~16:30
 会場/岩見沢市コミュニティプラザ 多目的ホールC
    ( 岩見沢市有明町南1-20 TEL.0126-25-8014)
 内容/■平成28年度活動報告
                岩見沢美流渡森林保全の会(岩見沢市)
                ポン ビバイ里地里山再生の会(美唄市)
            ■意見交換■個別相談

-----------

次年度、制度はこう変わる!

★★★平成29年度制度説明会& 平成28年度活動報告会★★★

【札幌】2月21日(火)14:00~16:30
 会場/KKRホテル札幌 鳳凰の間
    ( 札幌市中央区北4条西5丁目 TEL.011-231-6711)

 内容/
  ■平成29年度 交付金制度説明・質疑応答
     北海道水産林務部 森林環境局 森林活用課
  ■平成28年度活動報告
       ・フォレストスケープ(旭川市)
       ・『夢見の森』に目覚める・
           森林再生プロジェクト(洞爺湖町) 
       ・恵庭ふるさと100年の森(恵庭市)
         他1団体を予定
  ■総評
    北海道森林・山村多面的機能発揮対策地域協議会
    副会長 森 哲子

-----------

■各会場 13:30~受付開始
■参加費無料
■事前申込要
■参加申込締切/開催日3日前までにお申込みください。
■参加申込先 認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク
■参加ご希望の方はチラシ裏面の申込書に必要事項をご記入の上、
 FAXでお申込みください。
 または、お名前・所属団体・連絡先(住所・電話・FAX・E-mail)・
 参加する日時・会場名(苫小牧・旭川・岩見沢・札幌)をご記入の上、
 E-mail等でお申込みください。 

■参加申込み先/
 認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク「きたネット」事務局
 FAX. 011-215-0149 電話 011-215-0148
 E-mail office★kitanet.org(★を@に変えてお送りください)

主催/北海道水産林務部森林環境局森林活用課
        北海道森林・山村多面的機能発揮対策地域協議会
        認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク「きたネット」

森林・山村多面的機能発揮対策交付金ホームページ/
   http://shinrin-sanson.h-green.or.jp/
   H29年度事業に関する本交付金の申請方法や
       スケジュール、必要書類はHPでご確認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    

きたネットは北海道内で活動する環境団体63と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。

会員ネットワーク一覧→こちら 
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら★ 

 


1月18日(水)のつぶやき

2017-01-19 | スタッフのつぶやき