goo blog サービス終了のお知らせ 

森の中の一本の木

想いを過去に飛ばしながら、今を見つめて明日を探しています。とりあえず今日はスマイル
  

あきらめて病院へ

2006-03-01 01:01:45 | ’08/12/7までの未整理日記
 金曜日の夜にかすれ気味だった声がパタッと出なくなり、声を失ってから早くも4日。別にのども痛くないしすぐに治るさと高をくくっていたら、いっこうに治る気配がない。


 それでも声だけだったら、まだ私は、うっとおしいなと言いながらのど飴を舐め続けていたかも知れない。咳が出るようになってしまった。特に布団に入ると一晩中咳が止まらない。気管もピーピー鳴く、ノドもぎーぎーいう。習い始めのピッコロや、壊れかけたオーボエのようで面白いちゃあ、面白いかも、ひとりの部屋ならば。やっぱり、一晩中ピーピーギーギーゼロゼロコンコンじゃあ、こっちも寝た気もしないし、隣で寝ている人に遠慮しちゃうよね。

 それで、あきらめて4日目にして病院に行った訳だ。病院なんてさっさと行けばと、普通は思うよね。前はよく行ってた。でも今は、本当に行かない。だって面倒くさいもの。あの、モアっとした空気とそれに費やす時間。想像しただけでうんざりだ。そんなこと言ってられないときだけすぐ行くけど。急性胃炎とか、めまいとか。

すぐ行く、ということで思い出したのだけど、ずっと大昔、いびきの研究で有名なとある耳鼻科にほんの少しだけアルバイトをした事がある。器具の消毒というとてもバッチイお仕事内容だったが、先生の患者との掛け合いが面白くて、いつも耳を澄まして仕事をしていた。ある時一人の青年が
「昨日、朝起きたら耳が聞こえなくて・・」と、言った。
「じゃ、なんで昨日来ないんだ。」と、医者。
「あの、昨日は忙しくて・・」
「君さあ、朝起きた時目が見えなかったら、君はビックリして全ての予定をキャンセルして病院に行くんじゃないのか。」
「ええ、・・・はい。」
「見えないと怖いから、すぐに病院に行くんだよ。でも、聞こえなくなるのも大変な事なんだよ。」と、追い詰めていく。
 お昼休みに看護士が、そんな医者の話し方を「偉そうに」と言ったけど、私は、
素直にその通りだなと思った。



 それなのに、「声」だと4日も行かなかった。かけなきゃいけない電話もたまちゃうし、会う約束もキャンセルしているので、早く治して、我慢している事復活させよう。


朝、仕事に行く旦那に玄関で
「一晩中うるさくてごめんね。」って言ったら
「いや、全然気にならなかったよ。」と、言ったので安心した。でも彼は
「じゃ、おやすみなさい。」といって仕事に出かけていった?????
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「功名が辻ー命懸けの功名」... | トップ | 大変だ!! »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お大事に! (ヤマザキ)
2006-03-01 11:41:42
なんだかお天気も悪いし、体調崩している方も多いようです。どうぞお大事になさってくださいね。お医者さんの話は、私ももっともだと思います。夫のいびきがちょっとひどい時期があって、私もいびき専門のお医者さんに連れていこうかと思いました。夫は「いびきなんかで医者に?」と、とうとう行かなかったんですが。すぐ近所なのに・・・

私も昨夜は咳がひどかったです。もしや、同じタイプの風邪でしょうか?
返信する
ヤマザキ様 (kiriy)
2006-03-01 17:27:24
いつも、コメントありがとうございます。

ヤマザキさんの風邪もしつこいですね。本当に、普段は寝込んでいられないし、なかなかなおりませんよね。

もし、同じタイプの風邪でしたら、病院に行く事をお勧めします。去痰剤も必要ですが、抗生剤も必要だと思います。

お子様もまだお小さいので、大変さは、私以上だと思いますが、頑張ってくださいね。





それから、怖いいびきもあるらしいですよ。友達のダンナサンは、それで病院にかかっていて、「無呼吸症候群」(?)で、治療していますよ.
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

’08/12/7までの未整理日記」カテゴリの最新記事