

午前6時のウォーキングから始まり、終日の付き合いは大変です。
昨日は二ヶ寺のもみじ寺を回って来ました。
彼が大好きな丹波市のお寺です。
丹波市山南町「慧日寺・えにちじ」2021.11.14(日)



(同)小新屋観音・こにやかんのん」



「もっとお付き合いしますよ」と言いましたが、「もういいよ」と、珍しく消極的な返事を貰って帰って来ました。


小新屋観音の境内で、きれいな「なめたけ」が売られていました。
早速、煮てみます。
☆ 沖縄風炊き込みごはん・2021.11.14(日)

興味のあった炊き込みごはんです。
薄切り豚バラ肉、干し椎茸、里芋、にんじん、小さく切っただし昆布などが入りました。
里芋がほくほくとして、秋の炊き込みごはんぴったりですね。
豚バラ肉、昆布、干し椎茸から良い出汁が出て、しょうゆ、塩、みりんのシンプルな調味ながら、具だくさんで、とてもおいしいものでした。


☆おろしなめたけ(同) ☆ビーンズヨーグルトサラダ(同)
20時にJが引き上げて、楽しくブログに書きました。
朝、また出会ってしまいました(笑)
今日も出来るだけ、Jさんの希望に添えるように頑張ります。

ランキングに参加しています
