バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

○ぴーのまねまねクッキング172(肉じゃが)

2015年04月15日 | 新>クッキングノート
 「とっておきの話」というタイトルで、2011.1.24 に「料理日記」に掲載している拙文があります。 

“ 思い出しては可笑しくなる話をお持ちですか?
私がひとりが可笑しがっているのかも知れませんが、夫も笑うので、きっと面白いのだと思います。

外で園芸をしているとふっと顔を出して、ひとしきりしゃべって帰えられるご主人がおられます。
話上手で、まるで女の人としゃべっているように肩が凝りません。

回転ずしの話になった時です。

「私ね子供が小さい時、<お父さん、回転ずし食べたい!連れてって>て、やかましい言いますねん。今の子供、よう食べまっしゃろ?それで私連れて行って、こうゆうてやりましてん。<お父さんが今から正しい回転ずしの食べ方を教えたる。ええか。回転ずしはまず、うどんから食べるのが正式な食べ方や。ちょっとでも残したら、回転ずしは出てけぇへんねんぞ。さあ。汁も残さんと全部食べてみい!>子供、なんせ初めてでっしゃろ。すっかりその気になって、全部食べよりましてん。<よっしゃ偉い!今から好きなだけ食べてええぞ><・・・お父ちゃん・・・もう食べられへん(泣)お腹いっぱいや・・・>なんせ五歳でっしゃろ。かわいそうなことしましたわ。でも安あがりますよ」

真偽のほどはさて置き、わたくしはスコップを打ち鳴らして笑い転げました。
うどんを食べると今でも思い出す、とっておきの話です ”


回転ずし店にも出向きたいですね(笑)
正しいお寿司の食べ方をして、またこの話で盛り上がりたいです。




にほんブログ村 家族ブログ 家事へにほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○ぴーのまねまねクッキング171(もやし炒め)

2015年04月15日 | 新>クッキングノート
~今週のエプロンポケット~

 「らっすんごれらい、らっすんごれらい。今から野球に行きますね!」
「ちょっとまって、ちょっとまって、お兄さん。なにいうてますねん、お兄さん!」

少し青空が見える中、Jは車中から手を振って球場に向かいました。
今日のギャグを教えましたが、Jは外では紳士(プッ)なので、とても披露は出来ないと思います。

中途半端な(笑)春の空の続きですが、昨日は本格的(笑)なもやし炒めをお習いしました。



秘訣は何点かありますが、とても大事なことでした。


① もやしの根は取る ② 必ずたっぷりの冷たい水(夏なら氷水)に浸す ③ 合わせ調味料は事前に用意をする

先生のおっしゃる通りにしましたが、シャキシャキ感は抜群でした。
わたくしは大概言う事は聞きますが(笑)もやしの根を取ることは面倒くさくて、どうせJが食べるのだからと忠実ではありませんでした。
これが大事だったのですね(笑)
春雨も入れましたが、味や水分を吸って隠れ技のようです。
少し注意をすると、もやし炒めも立派な惣菜になりました。


にほんブログ村 家族ブログ 家事へにほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする