ぽんぽこ山ふくろう亭

日々の出来事+時々猫

只見到着

2020-05-01 | 白い花

シャガ(射干/著莪)である。
中国原産のアヤメ科の多年草。
花期は4〜5月だけど、これも今年は早かったなあ。

GW辺りに毎年、目にしているのだけど、4月17日には咲き始めていた。
湿った薄暗い場所に咲くのだけど、うちの近所の寺にも群生している。
いわきには、シャガで有名な神社もあるのだけど、ここにはまだ行ったことがない。

日本のシャガは種をつけず、地下茎で増えるそう。
だとしたら、一体どうやって生息地を増やしているのかが謎。
人の手が介入しているのは容易に想像できるけれど、本州〜九州にかけて自生している。
見つけた人が株を持ち帰って増えていったのかもしれない。


いわきは朝のうちはどんよりとした曇り空だった。
山には靄がかかって、薄暗かったわ。
でも、甲子高原を越えたら、青空が広がりいい天気に。
気温も20〜24度と高く、暑さを感じるほどであった。

今朝は5時前に目が覚めたので、そのまま起きだした。
義父と旦那の朝食用に目玉焼きを作り、バナナと金柑入りヨーグルトを用意。
荷物を積んで5時半前に家を出た。
クロは昨夜は娘の所に行ったままだったので、朝に大変な思いをせずに済んだ。
そうでなかったら、台所に入れろー、外に出せーと大騒ぎだったろう(笑)

大型車が多かったけれど、全体的に車は少なめ。
49号線を進み、まずは山手の地区にある神社に立ち寄った。
カタクリがたくさん咲いていたが、ピークは過ぎつつあった。
それでも、ニリンソウやエンレイソウなども咲いており、小休止にはちょうどよかったかな。

平田のセブンで朝食のおにぎりを買い、道の駅の駐車場で朝食。
食後にトイレに行き、休憩室に立ち寄ったら、県内の道の駅情報が貼られていた。
会津方面、8割の道の駅が閉鎖中であることが分かった。
トイレは使用できるけれど、店舗や温泉はお休み。
まあ、外出自粛を騒がれているから、仕方ないか。

あぶくま高原道路→東北道へ。
おお、交通量が少ない!
カレンダー上では平日だけど、例年だったら休みをとっている人が多い連休の中日。
なのに、車の往来はまばらで、大型車が多かった。
いつもだと、渋滞に巻き込まれて大変だろうに、今年はその点では良かったのかな。

甲子高原道路も車の往来は少なかった。
すれ違う車のナンバーも福島やいわき、会津と県内ナンバーばかり。
改めて、外出自粛が効いているのだなあと感じる。

田島で食材の買出しがあったので、時間調整のために観音沼という所に寄り道。
今年は降雪量が少なく、雪は残ってはいなかったけれど、花の咲き具合は例年とあまり変わらない感じ。
そこから、県道に抜ける道路沿いの桜は、白や濃淡様々なピンクと色とりどりで、うっとりするほどだった。

直売所に先に寄ったが、そこでもキャベツは380円であった。
対照的に地場産の山菜の安いこと。
でも、一人じゃ食べきれないので、帰る時に買おうと今回はやめた。
スーパーで食材を買い、只見へ向かう。
国道も車の往来は少なかったわ。

到着したのは11時半頃。
あちこち寄り道したりしていたせいもあったけれど6時間。
さすがに疲れた。
でも、一人なので、食事を作らねばなんて心配もないし、自堕落できるのがありがたい(笑)

誤算だったのは、近くの温泉施設がお休みだったこと。
ま、家で沸かせばいいのだけどね。
でも、温泉を楽しみにしていたから、ちょっと残念ではある。
ブナと川のミュージアムもお休みだし、明日はどこの林道に行こうかな。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 休校日延長 | トップ | 夏日に »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一月生まれ)
2020-05-02 10:37:12
随分前に友人のところからシャガをもらってきたのですが増えた気がしないのです。
理由が分かりました。
茎で増えているのですね。鉢植えにしていました。
地植えにしようと思います。
今我が家で盛んなのはおだまきとシランです。
シャガ (きおねこ)
2020-05-02 18:21:26
一月生まれさん、こんにちは。
あまり意識してなかったので、種子ができない植物であること、私も知りませんでした。
地下茎を伸ばして増えるわけで、ブログでも書きましたが、どうやって全国に広がったのか謎ですね。
我が家のシラン、一番乗りは4月9日でした。
例年ですと5月に入ってから、鈴蘭などと一緒に咲き出すんですが、これも暖冬の影響でしょうかね。
でも、その後を続く花はなく、下旬になってぼちぼち咲き始めてます。
オダマキもいいですよね。
うちも花壇に植えているのですが、帰ったら咲いているといいのですけど。

コメントを投稿