

クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。
今日、みっつめの記事です。前の記事もよろしく。
予定通り、花の金曜日。呉の町でひそかにブームの金曜日にはカレーを食べよう、
行った店は、カレーの子豚です。
少し前に500円のタイムランチ、チキンカツを食べに行ったばかりですが、
花金には、カレーが100円引きなのです。太っ腹ですねぇ。

店に入るなり、「野菜カレーをください」と注文しました。
子豚のカレーは、サラダも付いているし値段は安いです。
不思議だったのは、カツカレーよりもコロッケカレーが高く、さらに野菜カレーが高いということ。

そこで、花金を機会に野菜カレーを食べてみました。
野菜はご飯の上にこうして並んで出てきます。なるほどー、一個ずつが大きいです。
油で光っている感じがまたいいですね。

サラダもあり、これだけの野菜が入るとたしかにカツよりコストが高いでしょう。

それだけではありませんよ。ここのカレールーは、しっかり憎んでいて具はありません。
野菜カレーだといっぱいの玉ねぎが出てきます。ハヤシライスをイメージするといいでしょう。
カツで食べるのと、野菜で食べるのではカレーが違いますね。
トッピングで違うのかというと、たぶん玉ねぎがマイルドにしているのでしょう。

フォークでいただくカレーの店。
野菜というのもいいですね。だいたい想像がついてきましたが、
コロッケはじゃがいもがとてもおいしく自慢のコロッケなのだろうと思います。
次はコロッケですね。

魚フライと海老フライの10円差。こういうのもいいですね。

こうしてみるとわかるように、花金だとカツカレーが530円。
それはこの店にして安すぎ。
呉の花金カレー部、しっかり浸透していくといいですね。

リコーCX5で撮影。
設定を少しいじってみました。コントラストー1シャープネス+1彩度0
-------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こりの整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です
ホームページは、こちら → ■
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。



