goo blog サービス終了のお知らせ 

よかど!鹿児島

企業家交流協会のモノづくり、人づくり、地域づくりのための支援活動や鹿児島の魅力などについて情報提供していきます。

OJTの女性受け入れ/鹿児島での活動

2016-08-29 08:10:17 | 鹿児島での活動

今年度最初のOjT生を受入

1か月間受け入れます。

かごしま企業家交流協会では、毎年6名程度の職業訓練生を受け入れています。今年も。今日から1人目の女性を受け入れました。 

OJT(On-the-Job Training、オン・ザ・ジョブ・トレーニング)とは、職場で実務をさせることで行う従業員のトレーニングのこと。企業内で行われるトレーニング手法、企業内教育手法の一種です。  

これまで、3か月間パソコン操作のスキルを学んできたOJT生。今日からは一ヶ月間、「IT活用」に関する職場訓練を、当協会のWebサイトの情報更新や、広報紙のデザイン企画、会議の運営など、業務を通じて学んでもらいます。

1か月後は、新たな職場で、IT関係のスキルを活かして事務業務をしっかりできるように、OjT訓練をしっかりと行って参ります。

   

かごしま企業家交流協会  http://www.kagoshima-kigyouka.com/   

かごしまシニア応援ネット http://www.kagoshima-seniorouen.net   

かごしま移住ナビ  http://www.kagoshima-iju.com/   

かごしま‟しま”のサポーター http://www.shima-supporter.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする