
今年の夏は、今日も晴れ 明日も晴れ、夏日が続いて熱中症を耳にしない日が無いほど、水分だ塩分だ睡眠だ栄養だと呼びかけが続く中、若者から年寄りまで、病院は点滴を受ける患者で何時も満員だと聞く。
エアコンも扇風機も無かった時代も暑い夏はあったのに、熱中症なる言葉も聞かなかったし、丁寧な気象情報もなかったし、関係機関からのきめ細かい指導もないまま、自己流で凌いでいたと思うが、何でこんなに多くの患者が?。
夕方には高価な水道水を散布しても、草花たちは物足りないのだろう、満足した様子は伺えない、冬の朝、玄関前をスノーダンプでの雪かき作業、程良く体が温まる感じが恋しくなったりするこのごろ。
ワンちゃんも水分補給をするようにと獣医から人間並みのご指導を賜っているものの、さて、どうやって、ワンちゃンに水分を与えたら良いのかと尋ねたら、ミネラルの含んだ風呂の残り湯が良いと言うが、とても飲ませる気にはならない。